拙者、唯のるろうにでござるよ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:57:15

    鬼だとかそういう化け物の手合は
    出来るかは分からぬが…
    まあ、人々の助けになるなら入りましょう

    剣心鬼殺隊入隊√

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:57:57

    龍の呼吸かな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:00:53

    歴代比古清十郎は何やってきたんや
    フリーの鬼狩り?

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:01:34

    鬼滅の刃は1912年代のお話
    ゴールデンカムイがその少し前のお話

    幕末の京都で剣心と斬り結んでた新撰組の土方歳三や長倉新八がゴールデンカムイでご高齢なんだから当然剣心も同じような歳になっているはず

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:02:37

    呼吸無しであの身体能力だから呼吸覚えたらバケモンだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:03:17

    安慈と岩柱の筋肉坊主コンビ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:03:34

    鬼化してるとは言え人間殺せるか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:04:39

    >>2

    水の派生か

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:46:13

    >>8

    生々流転(龍巣閃)

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:48:37

    500億の煉獄さんが全財産の5分の3の煉獄に乗るのは見てみたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:49:05

    龍の呼吸は強そうすぎてヤバイ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 14:53:28

    薫ちゃんも血鬼術無しのモブ鬼なら普通に倒せそう、十本刀に勝ち星取ってるのは普通に強い。弥彦も呼吸覚えたら絶対柱レベルだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:20:54

    十三の型と九頭龍閃がいい勝負になりそう。善逸の抜刀術とどっちが速いのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:24:30

    >>7

    さすがに害獣は斬るだろうけど、剣心がどこまで人間扱いするか分からない・・・

    ちょっと剣心左之助と一緒に世界一周して来てくれないかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:26:47

    >>12

    初期の炭治郎でも身体能力とか剣心より上くらいになるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:46:38

    年齢的には鱗滝さんと同年代くらいかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:42:43

    >>4

    めちゃカッコいいセリフやん。誰この爺さんなんのキャラ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:49:02

    >>17

    金カムの土方

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:35:43

    やっぱり一番の難点は剣心が鬼を殺せるかどうかだよなあ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:38:46

    新しい時代の子に仇なすと看做したら覚悟決めそうであるぞ…実際張さん殺そうとしたし

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:40:37

    >>17

    函館戦争で死なず、北の果て網走監獄に長年ぶち込まれ続けて脱獄してきたゴールデンカムイの土方歳三

    諍い起こして因縁吹っ掛けてきたゴロツキの腕を切り落としてこの一言

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:53:51

    見様見真似ヒノカミ神楽か…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:34:31

    年齢と体のボロボロ具合もあって弥彦の方が強そう
    ただこっちはこっちで真剣を扱った経験あるのか・・・?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:24:39

    比古師匠もさすがに年を取ってる…はず

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:00:11

    >>20

    それは奥義を会得する前の精神不安定な時期の話だからな

    それで鬼は殺せるようになるかもしれないが、そっち方面に精神がいくのは剣心にとってはバッドエンドにしかならん

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:22:44

    鬼の生態からして流石に斬るんじゃあないかな……
    ただ年齢的に炭治郎と会う頃には育手に回っていそう
    剣心は1849年生まれなので、1912~1915年あたりだとだいだい60代半ば
    現役で闘うとしたら鱗滝さんや爺ちゃんと同世代かな

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:56:34

    >>26

    飛天御剣流の継承者は若々しいしワンチャンある

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:38:34

    >>26

    少なくとも不殺の流浪人としてのメンタル保ったまま殺すのは無理だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています