- 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 07:32:10
- 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:35:32
- 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:41:19
窮地に追い込まれて覚醒するのは人間だけではない
- 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:42:32
鬼だけど全集中の呼吸使える兄上とか
味方側だけの専売特許じゃないと分からされるの好き - 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:52:35
アイシールド21の進とかヤバかった
Q.他の要素では勝っていてもライバルの40ヤード4.2秒の速さでは負けてるから抜かれたら終わりなのをどうする?
A.死ぬほど修練して自分も同じくらい速くなる - 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:18:10
岩本ロックマンXの三角蹴り(蹴って壁登るやつ)
何故か伝説の技的な扱いを受けていてXしか使えない感じだった
攻撃回避の緊急避難的に使ったら同じく壁蹴りで追いかけてきたシグマにお前ごときが使える技を使えないと思ったかと言われて追撃受ける - 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:35:40
つい一昨日そんな感想になった映画を見たばかりだわ。
『ブラックフォン』&『ブラックフォン2』。
ホラーサスペンス映画で、いじめられっ子の少年フィニーが連続児童誘拐殺人犯“グラバー”に拉致されて、断線した黒電話しかない地下室に閉じ込められてしまう。
絶対絶命のフィニーだったが、何故か断線したはずの黒電話が鳴り響き、それを取ると“そこで死んだ少年たち霊”の声が聞こえて彼らの助言を受けて生き残るためにグラバーに戦いを挑む、という筋立ての映画。
最終的に殺人鬼グラバーは幽霊たちとフィニーの連携プレイによって死んでしまうのだが、今月続編である『ブラックフォン2』が公開され、そのあらすじが、『高校生となったフィニーの前に再び黒電話が鳴り響き、死んだはずのグラバーが脅迫電話をかけてくる。そう死んだグラバーは亡霊となってフィニーに復讐にやってきたのだ』というもの。
殺された少年たちが幽霊になる世界観なんだから、殺された殺人鬼が幽霊になるのは確かに理屈は通っているのだが、自業自得で死んだくせになんて面の皮が厚い奴なんだ、という感想が先に来る。
映画『ブラック・フォン』予告編〈2022年7月1日(金)公開〉 - 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:09:51
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:47:29
キン肉マンの阿修羅バスター
このスレの趣旨に合うものとしては
その前にもバッファローマンによるキン肉バスター返しがあったけど
3組の腕を使うというのはやはりそれまでとの稚鯉を感じる - 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:51:54
- 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:53:17
ワンピースでカタクリがルフィの技真似したときはなんか絶望感あったな
まあもはや真似できないレベルにまでいったからもうただの猿真似になったが - 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:54:07
- 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:58:37
- 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:12:10
- 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:21:21
- 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:25:36
そもその知能が天地レベルで離れてる上にずっと見てきたからしゃーない
- 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:37:09
- 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:01:26
一点特化型の主人公の必殺技を、万能型の敵がついでみたいに模倣されたら絶望感あるよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:18:52
体より魂が先行という術式世界観の存在だから強力な決意とか意思とか気分に体(能力)も引っ張られるのでは?
領域展開も今なら出来るみたいなインスピレーション直後、黒閃撃てたのも虎杖を追い詰めてメチャクチャ興奮した直後
ついでに言えば負けた時もどっちかというと精神面で折れてる
- 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:29:10
- 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:25:00
同じ技とかではないからズレてたら申し訳ないが
ヒロアカの「ヒーローは手負いが一番恐ろしい」からの「ヴィランも手負いが一番恐ろしい」はなかなか怖かった - 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:28:49
- 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:31:33
- 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:52:17
- 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:48:07
- 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 04:29:22