- 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:57:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 08:58:59
カンケイナイヨ(笑)
- 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:00:12
- 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:00:17
お言葉ですが邪馬台国はそこじゃないですよ
お言葉ですが邪馬台国はそこでもないですよ
お言葉ですが邪馬台国はそこ以外ですよ
お言葉ですが邪馬台国はそこではありませんよ
お言葉ですが邪馬台国はそこにはありませんよ - 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:12:34
- 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:14:45
- 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:24:34
- 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:24:53
- 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:25:19
ちまちまと書き込んでるけど話すことないなら落とせよ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:26:08
邪馬台国か
実在したものという前提だけど多分どっかの工事で発見されたけど面倒くさがった現場の人間に闇に葬られ済だぞ - 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:27:01
そもそも旅行してんだから寧ろそこには無いって思ってんじゃないスか?
前回の刑部?ククク… - 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:28:30
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:29:56
- 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:30:48
- 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:35:58
実在しなかった…?信長型巨大ハニワに弾き潰されたと言うてくれや
- 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:38:18
- 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:39:18
流石に金印と中国史に残ってるから「消えるっ」するには無理がないスかね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:42:37
邪馬台国≒大和朝廷として吸収しない限り存在は消えないと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:45:30
- 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:04:06
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:09:09
- 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:20:35
流石に万能壁画でも無理があるような・・・?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:26:08
お言葉ですが>>16にあるように古代C国の記録に残ってる時点で
実在しなかった説の方が"倭≠日本 途中で民族が代替わりしてるんや"以上に絶対あり得ない話ですよ
ちなみに倭≠日本の方も愚弄も目的じゃなく
久しぶりに来日した唐人の使者が現地の日本人とのやり取りで混乱したのが元ネタで
後になってジャ.ップが勝手に国号変えただけって説で落ち着いたんだよね
七世紀頃の記録すらこのザマなんだ
そこから500億年遡った二世紀の実情なんて解き明かすのは困難と思った方がいい
4世紀の日本史 どこへ!|あにまん掲示板なんで卑弥呼から一気に時代ジャンプしてるんだよえーっbbs.animanch.com