古代生物旧復元図スレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:09:09

    どうも、獰猛な肉食恐竜のイグアノドンです。

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:13:39

    >>1

    親指発見


    学者A「角だな」

    学者B「ですね」

    学者C「はい」

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:14:32

    ハルキゲニアとかいう殿堂入り

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:14:54

    上下が逆、前後も逆
    聖帝サウザーかお前は

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:16:22

    からだをうねらせて泳いでいたと思われてたけどそんなこと無かったぜ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:16:57

    >>4

    頭?も潰れて内容物が出てただけ…

    うぉい!

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:17:42

    メジャーなやつ
    そこ首じゃなく尻尾なんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:18:07

    >>4

    頭かと思ったら捻り出してる過程のウンコとかギャグ漫画か何か?しかもその事実が判明するまで100年かかってるのほんとひどい

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:23:25

    最新の復元図を見た時はかなりショックだった

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:31:00

    >>9

    キ…キショい…

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:32:38

    >>9

    いや…これはこれで…

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:43:37

    >>9

    こいつに関しちゃロクに化石が見つかってない残ってないで近縁種からの類推ばかりだった時にジュラシックパークⅢに出したのが悪い

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:51:37

    割と最近までティラノサウルスの立ち姿は
    尻尾を地面につけて直立するゴジラみたいなものだと考えられてたんだ(実際はモンハンの獣竜みたいに尻尾を水平にする)
    旧のびたの恐竜みたいに、年代が古い作品にはその名残があるから意識してみると面白いかもね

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:53:02

    >>9

    あのフワフワティラノサウルスの時以来の衝撃だった

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:58:26

    カセキメラの元ネタで有名になったアルカエオラプトル
    異なる2つの化石を組み合わせたガセネタで、そのうち片方が今日ミクロラプトルとして知られる恐竜である

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:05:51

    どう見てもパチモン臭いのにこれが最新の復元図だということに驚き
    化石は数千個発掘されてるらしい

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:12:53

    >>16

    なんやこいつ!?

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:16:52

    >>16

    オパビニアじゃないよね… 何コレ?

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:18:45

    >>17

    >>18

    ツリモンストラム、別名ターリーモンスターであることを教える


    最近、脊椎動物説と無脊椎動物説で論争になっている

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:19:13

    >>16

    タリモンストラムみたいなやつだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:21:19

    >>9

    最近は更に四足歩行していた可能性もある

    でもそれも好き

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:23:54

    >>15

    カセキメラのネタだとコンプソグナトゥスもだね

    かなり小さい恐竜で実は別種の恐竜の骨が混じっていた通称コンピー

    どんな奴かって?トラウマ与えるコイツだよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 19:29:35

    ウオノラゴンの尻尾に頭がつく元ネタはこれ>>7

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 21:29:25

    アノマロカリス(奇妙なエビ)
    腕がエビ、口がクラゲ、胴がナマコとして考えられた逆キメラ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 21:33:49

    ちょっと趣旨違うけど
    ゾウの頭蓋って鼻の大穴からサイクロプスにされたりしたけど
    実際現存するゾウ鼻動物(マンモスミイラも)がいない場合、骨だけであんな鼻(上唇)が器用な触手になってるって正解に辿り着けるのかね?
    せいぜい獏くらいで嗅覚鋭いまでしか分からなさそう

    藁を束ね掴んで、リンゴもスイカも持てるとか発表したらバカにされて笑い者になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 21:40:35

    ヘリコプリオン

    デボン紀後期に出現し、ペルム紀の大量絶滅を生き延びたが、三畳紀の前期に絶滅したスゴいサメ

    この復元図は現在だと否定されている

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 21:40:41

    それこそ模様なんて絶対わからないから
    仮にシャチやパンダが絶滅動物だったら白黒模様に復元したら頭おかしいと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 21:46:08

    >>26

    これはさらに前のヘリコプリオンの復元図

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 21:47:41

    頭部以外は実は違う恐竜だったサイカニア

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 21:48:25

    >>28

    現在の最新の復元図

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 21:57:02

    >>25

    あの体格で足を曲げて水飲むの辛いだろうってことで鼻に思い当たる可能性はあるかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:44:08

    >>7

    化石戦争の引き金がこれってマジ?

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:47:04

    >>13

    最近かな…?

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 23:39:25

    >>26

    これで合ってたとして、ノコギリザメみたいに砂を掻くのに使った感じか?

    なんにせよ創作物では回転鋸にすればいいな!でもコイツモチーフのキャラ見たことないな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています