シュウジて結局なんだったんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:39:40

    別世界のアムロの意思を受け取ったてだけなのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:42:38

    アムロ関係無い野良NT

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:44:48

    作中で全て語られたやろ
    薔薇の少女を愛してしまった普通の少年だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:45:01

    シュウジとアムロは直接関わったことないと思うけど
    なんでそう思ったのか聞きたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:45:12

    あんた、あの娘のなんなのさ!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:48:11

    わからん!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:50:03

    シュウジはシュウジじゃ!シュウジん意味聞くような者はシュウジ出来ん!

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:50:41

    アムロの代わりにもならん

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:50:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:51:15

    消去法で出てる説潰していくと向こう側のアムロ説とシャアやララァの血縁者説は無さそう
    正体じゃなくてやりたかった事や役割…ララァの望みを叶えるとかマチュのマヴ兼ラスボスっての割とはっきりしてたんじゃない脚本の舵取りはともかく

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:52:14

    >>9

    🥺

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:52:15

    >>9

    結局こういうdisりに持っていきたいスレだってはっきりわかるから単文疑問符スレは嫌いだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:52:24

    ララァが気になって彼女の心を守り続けた結果、精神が磨耗し続けたけど、
    最後にマチュからの言葉でララァが好きだったからの自分の行動だったと気づかされた少年

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:52:52

    まずララァとの関係すらわからないからね
    考察しようもない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:53:02

    それはどっちかというとエンディミオンの考察踏まえるんならまだ当てはまりそうなのはマチュの方じゃねえかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:53:24

    監督何も考えてないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:53:43

    >>10

    薔薇ァの胎児説否定要素きたのか

    どこで見れるか教えて欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:55:38

    何にも分からんとしか言いようがない
    情報が無さすぎる
    まさか3人もいる主人公の1人とはいえここまで話の根幹に関わってるのに何も分からないとは思わなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:57:15

    行動原理自体はハッキリ本人が明言してるのに
    そこに至るまでが完全に省かれてるので
    キャラクターとして成立しているかかなり怪しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 09:59:22

    >>19

    監督自身が妖精さんみたいなキャラって言ってたからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:00:04

    ぶっちゃけトップ2の焼き直しガンダムと言われたくないから入れたけど監督が昔から若い男キャラに興味ないから優先順位落とされた感じはある
    寵愛枠のシャリアは話の根幹に関わっているようでいないけど出番増やしまくったし関連キャラのエグザベは盛られたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:05:16

    >>10

    シャアララの子供説が疑問点を一番解消出来てたけど無さそうなのか

    何か追加情報あったのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:07:36

    結果は分かるんだけどそこに至るまでの過程が一切ないからなーんにもわからん
    正直、ガンダムじゃなかったらもっとボロクソに言われてもおかしくない内容ではある

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:07:57

    脚本がちゃんと考えてるわけないだろいい加減にしろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:08:05

    >>22

    追加情報どころか正体に関わる情報が無く、本編終了後に出たインタビュー等でも正体を確定させるものはなく示唆するような内容しかないので、単に自分が納得できるという理由だけで正体を考察することはできない

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:09:27

    追加情報としてはこの間のインタビューはちょっと気になる言い回しもあったなくらい

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:09:38

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:09:49

    ゼクノヴァによって向こう側からきたニュータイプです。
    (向こう側の)ララァを愛して、彼女が苦しまないよう、目覚める度に介錯して世界を消滅させることを繰り返してきました。
    ジークアクスの世界にてマチュと出会い、自分の愛情がララァをも苦しめていたことを悟らされ、ララァと共に向こう側の世界に帰りました。

    以上、作中で全て説明されてるとおもうが…。ちゃんと見てたのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:12:41

    インタビューでシュウジについては話してる方だから設定や構想はちゃんとあるんだろうしどっかで話してくれんかな
    想像にお任せするスタイルにも限度ってもんがあってな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:13:02

    >>28

    そうなった過程とバックグラウンドを描けよ!!!って話をしとるんじゃい!!本人のやりたいことを本人に喋らせただけでキャラとして成立すると思うな!!


    まぁ唐突なマチュのニュータイプ論とかマチュを肯定するシャリアとかもいつそんな考えになったんです!?ばっかだけどなこの話

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:13:52

    オリジナル作品でやれってキャラ
    原作キャラを愛して世界を変えようと行動してるぽっと出のバックボーン皆無な重要人物です

    そりゃ誰!?誰なの!?怖いよおっ!だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:13:58

    >>28

    一行目と二行目に存在するであろう壮大な行間を少しは語ってくれないと

    本当に只設定以上の存在じゃないって話なんだよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:14:32

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:14:35

    >>20

    ポンコツなランプの魔人みはあるなぁ

    無私の精神でララァに尽くしてるんだがいかんせんポンコツなので上手く行かない

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:16:36

    >>28

    ゼクノヴァとは?

    そもそもの毎回殺す時に乗ってる機体はどこから?

    あのララァと同じ世界の人なのか?それともララァの夢の中の人なのか?

    どうして介錯すると次のララァの夢に入れるの?

    まずなんでララァの夢の中に入れるの?etc…

    始めの2行だけでツッコミどころが山ほどあんねん

    これがオリジナル作品なら分かるけど元になる話があるんだから説明ぐらいくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:16:39

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:17:43

    何でララァと一緒に世界線を移動出来てるんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:17:43

    >>36

    作中での扱いが他と比べて破格だから結局いつ出そうと決めたところで見方は変わらん

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:17:52

    >>36

    でも明らかに他より筆乗ってるキャラだし…

    シャアは…みんなのオモチャ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:18:16

    >>25

    シャアララ子ども説の否定要素がないように思うのですが

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:18:29

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:18:48

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:20:58

    そのシャリアも最終回でいきなりアルミホイル巻き出してシャア殺そうとした理由が意味不明だから鶴巻が一番やりたかったのは機動戦士ガンダムのパロディだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:21:08

    >>40

    確定材料も無いって話だよ

    結論ありきでそれらしい要素を並べてこれが肯定材料だ!ってするならどんな説でもできるが結局確定することはできない、シュウジ=ギム・ギンガナム説と同列

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:21:30

    この出来で監督と脚本的には主人公3人がパラレルワールドで何を経験して成長していくかを丁寧に描いたつもりなんだっけか
    いやバカみたいなオマージュや過去作ネタで騒いでる視聴者が大半だったし客観的に見ても尺取ってたし感覚ズレすぎだろとこれ聞いた時は本当にビックリしたけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:21:55

    だからララァが好きですってだけじゃ納得いかんしキャラとしての魅力も伝わらんのよ
    どうして好きになったのか
    またどういう関係だったのか
    これぐらい教えてくれんとそらなんやねんコイツってなるわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:22:36

    行き当たりばったりとか発言した時点で作品として終わってんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:23:30

    特に理由付けもなくシャアを喪ったララァと同じように世界を移動できちゃってるのちょっと説得力に欠けると思うんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:23:45

    介錯したら次の夢に行けるって"解ってる"から
    世界の根幹をララァ以上に理解してる存在の可能性
    なんか神とか上位存在がララァの事気に入ってついて回ってる位の方がまだ納得できる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:23:55

    正体不明・出自不明キャラを作ること自体はいいんだけど、他の人も言ってるようにこれが宇宙世紀ガンダムを下地にしてる作品であることと、世界設定の根幹にシュウジの正体が絡んでいる以上もう少し踏み込んだ説明は欲しかったね
    個人的な好みとしてはできれば本編中で説明して欲しかった、アニメ本編以外の媒体で重要設定明かされるのは情報格差が出る

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:24:17

    >>45

    サンコイチのクラバ話とジオン勝利の話はそれぞれ別々にやった方が絶対良かったと思うわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:25:04

    シャリアがいなければわりと上手くいってそうな話ではあるよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:25:12

    サンコイチとか言われてるけど全然そんな感じしないのも問題

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:25:58

    正直言われてるほどシャリアに思い入れあるようには見えない
    描写が比較的マシではあったくらいじゃないのか
    それでも最後は訳分からなかったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:26:34

    ガンダムってアムロ神聖視されがちだけどRX78-2によくわからんやつが乗ってハイパー化だのやりたい放題し始めたのは別にいいんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:26:36

    >>50

    まあとは言え公開される・されないの情報格差のほうが遥かに大きいからなんであっても公開はされて欲しいところ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:26:59

    >>43

    シュウジの顔をカットしてシャア死亡の初代パロシーンを長々やったのが答えだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:27:47

    >>55

    逆にハイパー化したからこそ「あ、別物なのね」と納得は行ったよ

    ハイパー化したことそれ自体はよく分からんけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:28:00

    制作側から主人公達に対する興味関心が微塵も感じられないんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:28:06

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:28:18

    >>54

    まぁ映画のパンフレットで余白多いキャラだから選んだってぶっちゃけちゃってるから魅力的だったのは一年戦争に関わってるジオンのNTと設定はある割に好きに魔改造しても文句言われないキャラだったって部分だろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:28:33

    >>52

    いなかったら話が結構変わらないか……?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:28:37

    そもそもの話ジオン勝利とクラバが話の必然性がほぼない
    別に連邦が勝利した正史ルートでも普通にクラバできるだろうから
    組み合わせがびみ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:29:04

    >>55

    自分はいまだに許せないな

    RX78-2は聖域だし、扱いにキレてる人もXにたくさんいたよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:29:21

    >>60

    宗教勧誘みたいで怖い…メタ的に見たらこれが1番ありえない説だと思うんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:29:22

    >>55

    あんなのガンダムじゃないって思うことで自分を納得させたわ

    RX78-2は巨大化なんてしません

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:29:52

    >>60

    確定材料がないってだけで否定されている訳ではなく「否定しないが肯定もしないから君がそう思いたいなら好きにすればいいよ」ってことかと

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:30:28

    >>60

    この説が疑問点を一番解決出来てしまうんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:31:32

    >>60

    信じたくないとか否定するとかの話じゃなくて

    説を肯定も否定もできる情報自体が何もないって話をしてる

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:32:29

    そもそもどのタイミングでシャアは仲間に引き入れたんだ?っていうのがよくわからない

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:33:02

    確定要素が無いってことはどの説も等しく可能性があり可能性が無いので、『他人にこの説が正しいと強要しない限りは』どんな内容でも勝手に信じていればいいよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:33:12

    >>61

    コマとして動かせやすいから好きって感じなのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:33:15

    >>65

    ごめんなさい、消します

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:33:15

    ジークアクスのアニメとしての評価は面白かった
    作品としての評価はゲロ以下
    そんな印象
    まずそもそも作品として成り立ってるかすら怪しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:33:41

    >>55

    RX78-2自体にはアムロ以外も乗ったキャラいるけど、例えばセイラはそもそも「機動戦士ガンダム」というRX78-2の最初の物語が作られていく過程だったからそういうもんだし、ビギニングでシャアが掻っ払ったのもシャアというキャラになら十分任せられるとこはある


    シュウジは何なんだ

    シャアから認められてガンダムを譲られたようだがその理由も語られないしその辺の少年Aにしか見えねぇぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:34:16

    >>53

    それはファンが勝手に言い出しただけだから

    最初からキービジュや雪まつりではシュウジだけハブだったりマチュとニャアンと遠めの位置にいたりしたからそういう気はなかったんだろ…3人組で1人ハブって嫌いだからこの時点で警戒してた

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:34:25

    エンタメとしては面白かったよ
    真面目に考えたらダメなタイプの作品

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:34:45

    シュウジ自体はララァが作った世界線の一つにいたNTってことでいいのか?
    向こう側に居たわけではないよね、GQシャアが引き入れたって言ってる以上は

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:34:49

    アマプラ評価が全てではないけど評価低いのも納得の作品

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:34:58

    個人的にギンガナム説は割と何でもありな∀の設定でこじつけられるから単なる与太以上に気に入ってる
    間違っても他人には薦められないけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:35:34

    与太でいいならRX-78-2の戦闘コンピュータ説気に入ってる
    目赤いし

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:35:42

    >>70

    シャアがかなり気に入ったっぽいけどどう出会ってどれくらい過ごしたのか全く不明だよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:36:46

    シュウジのこと置いといてもシャアはゼクノヴァ後にどこに飛ばされてたんだよとか色々とツッコミどころがあるしな……

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:37:01

    >>54

    分かるわ最後の方シャリアの描写も丸投げだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:37:08

    >>78

    そこすら不明

    そもそもシャアがどこにいたのかすら分からんから

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:37:32

    くわからん勢いで突っ走ったように見えるGQがシャアララ子ども説を採ると物語として綺麗にまとまるとこが好き

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:38:31

    まぁシュウジの話しようとすると、キーキャラにも関わらず描写省き過ぎで脚本何考えてるんだ?からいや冷静に見るとおかしい点ばっかだよ…に繋がり制作批判に行く。

    何回この流れやってるんだよいい加減飽きろよ!スレ主も批判してほしいから立てたスレっぽいし

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:40:06

    それじゃ話を戻そう

    >>87はどんなバックグラウンドを持ってると思ってるんだ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:40:15

    単純に謎のNTのままでもよかったが、シャアやララァとの関係性があるせいでややこしくなった感はある

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:40:32

    >>86

    ララァとの関係性もララァのために何故そこまでするのかもララァとどうして一緒に世界線を移動出来るのかも説明出来るしな

    あとついでにシャアが同じ匂いをしてた理由も説明出来る

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:41:06

    鶴のシコテイッシュから湧いた虫だろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:43:07

    >>88

    だから背景含めた正体については説明されてないし考察材料もろくにないからからわかりようがないって最初の方で結論出てるでしょうが

    そもそも各々勝手に妄想を展開するスレなのか?これ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:43:19

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:44:14

    アニメ見てたけどこいつなんだったの?で終わったな
    尺が全然足りてないしこいつとのラブコメやられてもなと思いました

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:46:20

    >>90

    シュウジに会うための大気圏突入だったのにジークアクスが連れてったのが薔薇のところだったのが

    この説だとシュウジにのとこに連れてってくれてたって結果になるのもよき

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:46:45

    ララァが作った世界を壊す存在が必要ってことでシュウジがあてがわれた感を感じるんだよな
    シナリオ回すための狂言回し担ってるキャラ何人かいるけどシュウジはそれが顕著な気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:47:54

    >>94

    ロボカテに今なおシュウマチュスレがいくつも立ってるのすげぇよ

    そこまでできる材料も燃料もねぇや

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:48:22

    >>89

    シャアはともかくララァとの関係は作品世界の根幹ですらある

    にもかかわらずそれをララァが好きだから!一点張りで押し通そうとするのは

    流石に力業が過ぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:48:40

    ジークアクスは批判されても仕方ないよ
    1st愚弄作品だし

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:49:03

    >>92

    欲しいのは結論じゃなくて個人の意見なんだよ

    批判以外に普通に与太を語ってるレスもあるじゃない

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:49:03

    脚本批判とシャアララ息子説ゴリ押しのあとは今度はカプ批判に飛び火したぞ
    何なんだこのスレ!?

  • 102二次元の匿名さん25/11/23(日) 10:49:50

    管理もしない糞スレ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:50:00

    >>95

    アムロのやることが正しいってここでも証明されてるんだよな…尊い

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:50:50

    ジークアクスが糞なだけでスレの内容は妥当だよ

    >>102

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:51:16

    >>97

    余白が多い方が妄想は捗るだろ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:51:25

    そもそもコイツは何処かの世界で生まれ育った一人の人間なのか?集合無意識から産まれた…とか世界の修正力が…系のアレだったりしないか?
    とたまに思う

  • 107二次元の匿名さん25/11/23(日) 10:51:31

    クソスレ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:52:10

    アムロ(エンディミオンユニット)の存在がなければ俺は完全にジークアクスアンチと化していた
    いや今でもアンチではあるけどエンディミオンユニットという作品を超えたアムロというヒーローの存在が確立されたのは救い

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:52:42

    >>106

    普通の少年らしいからヒトから産まれた生身の人間ではあるんじゃない?霊体化?知らないですね…

  • 110二次元の匿名さん25/11/23(日) 10:52:46

    アムロ糞スレ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:53:18

    ジークアクスがクソだからスレもクソになるんだよ
    もう二度とあんな作品を作るな表に出すな黒歴史にしろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:53:20

    何か自演臭いの数人居るしスレ主がやってるんじゃない
    クソスレ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:53:59

    >>106

    メタで見るなら終盤の展開にオチをつけるのは役割の一つだろうからあり得る

    人間ではあるんだろうけどね

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:54:14

    GQ好きなやつ頭おかしい
    ガンダム好きならあんなの認められん

  • 115二次元の匿名さん25/11/23(日) 10:54:16

    アムロクソスレ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:54:59

    あーあアムロアンチまで来たじゃん
    なぜかシャアの批判がないしここにシャア牛もいそうだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:55:10

    うーん露骨

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:55:25

    カプスレ批判は意味わかんないけど、脚本は叩かれて当たり前だろ。説明せずに投げっぱなしなんだから

  • 119二次元の匿名さん25/11/23(日) 10:55:36

    アムロに群がるクソスレ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:55:37

    今のガンダムには話作れる人がおらんのやなぁという個人的な感想

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:56:10

    Beginningだけ持ち上げてんのいるけどあれこそ1stなぞっただけの他力本願作品じゃねーの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:56:12

    >>116

    アムロアンチどこだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:56:35

    >>116

    昨日たった別のシュウジの名前出したスレにもいたね

    シャア牛って君しか使ってないし結局これも荒らしが遊ぶためのスレか

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:56:44

    >>122

    アムロクソスレとか言ってるやつだよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:57:10

    誰も作品が糞なことは否定しないのである

  • 126二次元の匿名さん25/11/23(日) 10:57:21

    アムロ持ち上げシュウジ下げスレ

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:57:28

    >>121

    そうだと思うよ

    シャアがいない人気でなかっただろうし、シャリア・ブルも1stの名前借りなきゃ話題にならなかったでしょ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:57:34

    というかシャア牛ってまだいるの?もう絶滅したと思ってた

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:57:35

    シャアの批判がない!ってそもそもシャアのスレじゃないだろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:57:45

    ロボカテにはアムロアンチが常駐してるの知れ渡ってるのになに言ってんだ…

  • 131二次元の匿名さん25/11/23(日) 10:58:35

    アムロペロペロ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:58:43

    >>122どっちかというと不自然にアムロ持ち上げようとしてんのがいるよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:58:44

    シャアもシャリアも嫌い
    ジークアクスも嫌い
    マジでガンダムブランドを汚しただけのクソ作品

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:58:48

    シャア牛言ってる奴ってシャア牛がどんなのか分かってなさそうだな

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:59:47

    シャア牛はシャアを持ち上げたりやらかしを庇ったりロボカテで規約違反なのにシャアシコしようとするやつらだよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 10:59:50

    >>1

    エンディミオンユニットの声に誰だ!?してたからそれはないぞ

    シュウジはアムロを知らない

  • 137二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:00:30

    アンチのゴミスレ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:00:33

    キャラに罪はない悪いのは鶴巻だろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:00:37

    アムロをやたら持ち上げるのもsageるのもアンチの仕業だろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:00:46

    >>132

    不自然ではなくね?

    持ち上げられるところがそこくらいしかない

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:01:02

    >>134

    シャア牛が一人の荒らしを指してつけられたあだ名なの知らない時点でにわか

  • 142二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:01:33

    シャア牛は一人じゃないよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:01:56

    個人的にはエンディミオンユニット自体も唐突に出てきて、は?ってなったけどなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:02:03

    シャアは悪役なんだから叩かれて当然だしロボカテの頭アムロ変態キャラとして地位を確立してるだけ扱いはいいと思うんだけどなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:02:11

    >>135

    シコスレが規約違反ってどういうことだ?

    他キャラは普通にあるよな

    何かあったのか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:03

    >>138

    正直シュウジとあとニャアンはメインキャラ扱いなのにあのザマで可哀想というか批判する気になれんわ真面目にキャラについて考えてたの声優さんくらいだと今でも思ってる

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:09

    好きなキャラが出なくてよかったと思ったアニメ
    それがGQ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:20

    >>145

    このサイトには規約ってページがあるから見ておいで

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:24

    もうちょっと美味しくできそうだった素材だとは思うんだよね
    惜しいわ

  • 150二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:03:28

    アムロシコスレ

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:28

    アムロの善性の部分しか褒めるところがない

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:44

    本物のシャア牛に会ったことがない奴がしたり顔でシャア牛について語っててムカつく
    俺のシャア牛だぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:03:46

    >>145

    シャアのシコスレ削除されてその後もスレ立ってないからなんかやらかしたんじゃない?

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:04:32

    >>148

    知ってて聞いてるが

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:04:38

    「シュウジの正体は世界の秘密に関わる、そしてマチュは世界の秘密に対処することになる」というシナリオの場合視聴者はマチュがシュウジの正体を知り問題解決するんだろうなぁと期待するけど、いざシュウジの口から語られた正体が中途半端かつさらなる謎を呼ぶ内容だったせいで「シュウジって結局何だったの?」になってしまったのかな

  • 156二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:04:55

    旧作でシコるしかない老害クソスレ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:05:12

    >>149

    やっぱ「もうちょい見せてくれない?」に着地するんだよなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:05:12

    >>135

    にわか乙

    本物のシャア牛はアムロララァアンチスレを延々と立て続ける妖怪だぞ

    雑魚がうぬぼれるな

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:05:34

    ジークアクスでもエンディミオンユニットとカプの話題なら平和なあたりそれ以外荒れる要素しかないのが全てを物語ってるだろ

  • 160二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:06:05

    荒らしはおまえら

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:06:26

    >>159

    カプも一部以外は荒れてね?

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:06:56

    まあシャア牛じゃないとしてシャアファンがヤバいことには変わらん
    だからロボカテを追い出されたんだろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:07:24

    ララァ好きらしいけどアムロシャアララァの関係に立ち入るならもう少し丁寧にやって欲しかった

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:07:46

    シャアファンは範囲広すぎね?

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:08:00

    >>158

    最近もアムロとララァのアンチスレ立ってたよね

    3Pスレとか書いてあったけどマジで2人を巻き込むのグロい

  • 166二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:08:18

    シャアヨチヨチ

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:08:41

    雑魚アンチごときと俺たちのシャア牛を一緒にしてほしくないんだけど
    ガビガビの画像用意してから出直して来てくれる?

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:08:51

    >>163

    アムロ抜きでは語れない関係なのにGQアムロは無視してGQシャアとGQララァでハッピーエンドはおかしいだろと今も思ってる

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:09:02

    初代ガンダムの公式二次創作ってこんな感じなんだなって 自分で何言ってんだと思うけどこうなった

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:09:13

    シャアファンがいなくなったからシコスレにも誰も居着かなくなって落ちたんだろ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:09:35

    ジークアクスはアムロ愚弄作品でもあるからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:09:41

    シュウジって白いガンダムの概念みたいな存在だと思ってた

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:09:57

    >>170

    ファン=シコ勢ではないぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:10:08

    アムロがいない1st宇宙世紀ガンダムはガンダムじゃねーよ

  • 175二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:10:16

    管理もしないクソスレ

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:10:57

    >>174

    エンディミオンとしているだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:11:07

    シャア抜きのアムララハッピーエンドは成り立つけどアムロ抜きのシャアララは絶対にあり得ないからな

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:11:37

    登場人物全員話を動かすための駒でストーリー展開に必要な情報以外は設定してないんじゃないかって薄さで特に顕著なのがスレ画ってだけ。
    それじゃ批判が出るのも当然。カラーは反省してもっとまともな話し書けるように勉強し直せ。

  • 179二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:11:49

    アムララきも

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:11:51

    >>165

    嘘乙

    シャア牛はアムロとララァの存在そのものが嫌いだからそんなスレ立てないぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:11:52

    >>173

    ロボカテにおいてシコスレは実質ファンスレみたいなもんだぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:12:11

    >>177

    アムロ抜きだと破局しそう

    GQララァってGQシャアへの恩もないのに関係続くのか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:13:07

    正史でもシャアララ破綻するって明言されてるからね

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:13:24

    アムロファンに見せかけた対立荒らしがいるんだよな

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:14:14

    マジで俺の考えたシャアララとシャリアんほりのために1stが踏み台にされたの許せないよ
    あまりにもつまらん

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:14:15

    >>178

    パロディ>キャラの心情、設定

    そんな作品

  • 187二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:14:18

    荒らしすれに真面目に書いてるやつなんなんだよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:14:22

    >>181

    実際そうなんだろうけど文字に起こすと面白すぎるだろこれ

    普通にファンスレでええやんと思ってしまう

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:14:33

    シャア牛のこと何も知らない奴が知ったかぶりでシャア牛について語るのが一番ムカつく
    シャア牛はやく帰って来てくれ…

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:14:41

    >>178

    キャラが生きてるように感じないのはわかる

    描写たっぷりあったマチュはこういうことがあった時このキャラはどうするのか?って言うのがまだ想像しやすいんだけど

    正史にいるキャラも正史のキャラありきで語られてることが多い

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:14:54

    作品が糞だから終わってひと月経たずにガンプラとか他の商品が値下げされるんですね

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:14:55

    >>178

    分かる

    この宇宙は偽物、作られた物だから設定が薄いよ~とかなら分かるが結局シュウジはどの宇宙の人なのかも不明だし、ジークアクス世界は残っちゃったしでよく分かんないなぁとなってしまった

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:15:04

    アムロファンがGQ肯定するわけがない
    いたとしても少数派
    最終回後もXでお気持ち結構見かけたしな

  • 194二次元の匿名さん25/11/23(日) 11:16:07

    老害共が特級呪物スレ

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:16:21

    シャアララやりたいならアムロをハブるなよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:16:22

    >>188

    ロボカテは人が少なくて閲覧注意シコ兼用じゃないと話題続かなくて落ちるから仕方ない

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:16:27

    >>192

    展開予想スレで世界やり直し&改札で立ち止まらないエンドが予想されてたの懐かしい

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:16:34

    アムロはあんないいとこないぽっと出JKの味方する太鼓持ちにされたんで扱い最悪だったろ
    最後まで喋らせてすらもらえないし友達みたいな扱いにされてるし

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:17:21

    >>198

    >最後まで喋らせてすらもらえないし

    えっ?

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 11:17:25

    シャアの理解者はシャリア!が一番ありえないんだよな
    どう考えてもアムロしかおらんやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています