龍騎のデッキ格差か

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:50:22

    割とマジでひどいを超えたひどい
    バランス調整投げ捨ててるしまともに運営する気がないと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:51:34

    お言葉ですがデッキ格差はマジで故意ですよ
    ライダーバトルが白熱して長時間拮抗しちゃ困るからねっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:51:39

    こうしてみると蟹はマジで終わってルと申します

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:51:54

    >>1

    1番酷いデッキでシザースが話題にあがりがちだけどインペラーが1番酷いんじゃねぇかなって思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:53:39

    ◇このコピーベント以外使い道あるカードがないライアは!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:54:15

    >>4

    一応蟹はガードベントあるがインペラーは防御手段すらないからな

    スピンベント切ったらもう文字通り手札がないんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:55:16

    待てよインペラーはモンスターとカードは話になならないだけでバイザーの場所もカスなんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:56:34

    枚数にすら差があるのはルールで禁止っスよね?
    パッと見の公平感すらぶん投げてて笑ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:56:39

    >>7

    メリット どこに!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:57:48

    >>8

    えっこれ作中判明した枚数じゃなくて正式なデッキ枚数なんスか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:58:08

    こうして見ると大抵のデッキには一応搦手出来るカード入ってるんスね
    龍騎デッキはあまりに脳筋すぎないスか忌無意

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:58:42

    インペラーはアドベントすればゼール系統沢山呼べる可能性にかけるしかないと考えられる
    仮にファイナルベントの何割かでも来てくれたら状況によっては結構強い気がするんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:59:25

    作品的にもメタ的にも運営の人そこまで考えてないと思うよなのはルールで禁止スよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:59:31

    >>11

    お言葉ですが殴り殺せば勝ちですよ

    ミラーモンスター相手には火力の方が重要そうだしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 12:59:34

    恋人を昏睡させた蛆虫の癖に割と強くて便利で笑ってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:00:17

    俺は説明不要のゴミ“シザース"だ
    そして俺はまともな長所ないくせにデメリットばっかり目立つ"インペラー"だ
    ナイトの完全下位互換“ファム"...
    デッキ愚弄は...あんまり言われないけどベルデが完全上位互換持ってるコピーベントくらいしか語るところがない"ライア"が許さないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:00:17

    >>11

    あのバカがそういった搦め手系のカードがあっても上手いこと使いこなせるんスかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:00:37

    もしかして蟹は中身が強かったタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:01:43

    バンダイはともかくとして神崎はガイとライアを王蛇に奪わせる前提で設計してるのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:01:50

    >>17

    バカはバカでも戦闘センスの塊なバカなので頭で考えるより先に身体が最適解を引き出すと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:01:56

    >>18

    パワーアップのために躊躇わず人を喰わせられるメンタルなのが強いスね

    龍騎デッキで同じことされたらワンチャンオーディンも負けてたと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:02:59

    >>19

    シンプルに複数召喚前提のサモナータイプを想定してるだけだと思われるが...

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:03:01

    神崎ボーは誰が本命で作ったんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:03:23

    はいっまともに運営する気はありませんよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:03:48

    ◇弁護士の癖に火力全振りなこのカード構成は…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:04:33

    >>23

    とにかく結衣の命が大事なんだ

    優勝者なんて誰でもいいんだとにかく命の代わりさえ作れればいいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:05:37

    >>23

    誰でもいいんじゃないスか?

    どうせ優衣のための生贄だからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:05:39

    >>18

    はい!刑事でしたよニコニコ


    なに市民食わせてるこのバカは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:05:40

    インペラーはおそらく直接戦闘自体を想定してないのだと思われる
    作中でやったみたいにモンスターを他人にけしかけて疲弊させたりするのが強そうだよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:06:53

    >>16

    待てよ

    サバイブ貰えたら伸びしろが多かったかもしれないんだぜ

    大器晩成型と思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:08:33

    >>23

    誰が勝ち残ってもオーディンで狩る想定じゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:08:38

    >>29

    ふぅん つまり上位互換なカード構成の浅倉を見習えということか

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:09:49

    >>32

    あいつどう考えても本来の運用と違うバリバリ肉弾戦スタイルやんけーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:11:13

    >>2

    欺瞞だある程度拮抗してないと新しい命が作れないと考えられる

    じゃなかったらさっさとオーディンで全員消すえっすればいい話なんだからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:12:53

    一定数モンスター食わせたら新カード解放みたいなシステムなんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:12:58

    怒らないでくださいね
    13人の命を捧げてたった1人分の命しか生まれないなら効率悪すぎて馬鹿みたいじゃないですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:13:13

    シザースデッキは中身ゴミでも変身者の須藤はライダーの中じゃ飛び抜けたスペックだからその辺加味してるんじゃないんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:13:58

    ガイは使い所をミスらなきゃ勝ち確のカード持ってるのに使い所ミスってたのが悲しいよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:16:14

    鳥はコンファインとフリーズをもっと他デッキに配れよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています