ハズビンホテルシーズン2総合スレ Part37

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:12:24

    こちらは10月29日から公開されているハズビン・ ホテルへようこそシーズン2について語るスレです


    シーズン1&2の雑談、考察、感想などご自由にお使いください


    シーズン2に関するネタバレがありますので未視聴の方はご注意ください



    次スレは>>190を踏んだ方が建てるようにお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:13:25
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:21:36

    ちらっと登場でいいから三期でアラスターが普通にロージーのところに遊びに行って仲よくお茶してたらいいな
    というか三期じゃなくてもいいけどチャーリーとアラスターとロージーの組み合わせまた見たいしデュエットとかダンスとか契約無くなった状態でもまたやってほしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:22:10

    他の吹き替えと見比べると
    日本語版は口パクに合わせた言葉選びにしてんだなってのが如実にわかるな

    なんならずっと口の開き方固定のアラスターに関しては、原語版より口パクの動き合ってる時すらある

    基本的に笑顔で発音できる母音Eを多用して
    ぱっくり開けてる時に母音AO
    食いしばってる時にそれ以外を寄せてるから
    歌唱シーンを映像と併せて見た時に視覚と聴覚がびったりハマッて気持ちよさが半端ない

    その点、イタリア語は語尾がアやエで終わり易いからか、ずっとニヤけ面のアラスターとvoxのデュエット曲聞くときはこれが一番合ってる気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:24:38

    立ておつ
    チェリーとペンシャスは今後会える可能性あるんだろうか
    チェリー自身は贖罪昇天したいと思わなさそうなんだよな

    最終的に皆昇天して再会するというより
    天国⇔地獄が何らかの方法で行き来や面会ができるようになって部分的に交流しようね!で終わる方があり得そうな気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:24:50

    8話に色々と詰め詰めだし結果的にバクスターのスパイミスリードの流れを削ったのは正解だったと思う
    これ無くてもバクスターは最後に活躍するからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:25:20

    スレ立て乙
    対立煽りの荒らし発生してるみたいだから発見した人は無言で報告お願いします

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:26:19

    バクスターとニフティの関係かわいくて好きなんだけど
    背景で手合わせパチパチしてたりG改造してたりといつのまにか仲良くなってた感あるから
    あの二人が仲良くなるまでの過程を本編で見たかったな〜というワガママ
    多分ニフティの方から部屋の掃除やら研究に興味持ったりやらアタックしてきてバクスターも満更ではない感じだったんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:26:37

    >>6

    研究者だから変な部分に拘りがあって仲間になるのもそんな無理なく納得できたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:27:51

    >>9

    変なこだわりで仲間になるキャラ好きだからここ良かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:31:48

    燃えてる触角つまんで消火してあげるとこほんますこ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:31:59

    皆で暴発阻止しているときのリュート見参で
    「邪魔せずエミリー連れてけ、阻止力低下と士気低下が狙えリスク少なめで上手くいきゃ地獄終焉だ」
    みたいに思っちゃった。まあエミリーは皆おいて逃げなさそうだけど
    リュート厳酷苛烈でも悪辣でも小狡くもないの確かに天国の住人なんだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:33:20

    シーズン2でペンチェリのラブソングがあったように
    シーズン3ではこの二人のデュエットが出たりしませんかね
    めっちゃかわいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:34:57

    最後のバリアのところ
    アラスターはロージーに皆死んじゃうけどいいの?って取引持ちかけてたけどアラスター自身は逃げられるというか死なない自信があったの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:35:57

    バクスターの性的指向って出てるっけ?
    ニフティとCP的な期待してても大丈夫かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:37:47

    アラスターとモーニングスター家が好きなので、作者さんにチャーリーを尊敬している云々とかルシファーと特異な関係性を築いていくとか言われてるのを見て小躍りしている
    ここ3人の歌声も大好き チャーリーはもちろん沢山歌うだろうけど、アラスターとルシファーの各自ソロかパパ曲とは別のバチバチしてる2人曲、リリス入りモーニングスター家曲も来ると信じている

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:41:08

    >>15

    ニフティはノーマル趣向だけどバクスターの性的趣向は出てないね

    頭の提灯の形はメスのアンコウになってるらしいけど性別はオスって明言されてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:42:40

    バクニフは作者の落書きでカップル飲みしてる絵があったから絡みを前から期待されてたね
    アラスターとルシファーも仲良くしてる落書きがあった記憶だけどそのうち和解する展開が来たりするんだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:43:32

    >>14

    ホテルを実際どう思ってるかとは別に助けないとヤバいのは共通認識でどっちが譲るかみたいな話で、拘束力もなくホテルを守りたいロージーが譲るのはほぼ確定だったから、自分がより有利な立場になるようああいう言い回ししたんだと思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:49:51

    バクスターくんのwikiみてたら1910年代にタイタニック沈没で死んだ設定があったけど実在の事故でセンシティブだから単なる大型船沈没に変わったとかあって興味深かった
    地獄での姿はアンコウに死体食べられたとかの由来なのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:50:30

    バクスターが贖罪の研究してるのも純粋に興味あったからなのかな?
    いつかその研究も役に立つかもしれないってぐらいの活躍具合だった

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 13:52:51

    生物にも機械にも強くて中々のオールラウンダー

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:00:31

    ニフティと言えば針で戦ってたせいか海外だと「ホ◯ウナイト」って言われてて笑ったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:00:55

    >>19

    細かい流れは覚えてないけどあの時はホテルだけじゃなくて地獄一帯が巻き込まれて死ぬみたいな流れじゃなかった?

    それならそもそもアラスターも高みの見物決めてる場合じゃないやろと思って


    でもそういえばオバロ勢もカミラ達が参加するまでは見てるだけだったから魔法使えたら逃げられたのかもな

    遠くに逃げられない普通の罪人悪魔となんとかしようとしてたホテル勢だけ危ないって感じで

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:06:52

    >>24

    地獄一帯が吹っ飛ぶって流れだったね

    ヴァルとヴェルが逃げるの諦めて爆発防ぐのに参加したのもそのせい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:14:01

    あの2人が参加したのは今後の自分たちの立場考えたからだと思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:17:04

    >>25

    ヴェルがヴァルの手を引いて元気玉に参加するところめっちゃ好きなんだよなー

    勿論ヴェルも途中まで共犯だったけど最後は身体張って止めたりヴァルを諌めたり他の人も書いてたけどガチでV軍団の柱だったんだなって

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:18:01

    何もしなかったら地獄全土だっただろうけど、あの時点で既に光のベールが7割がた覆ってた

    つまり、爆発被害も半分以下になってたはずで、影の瞬間移動能力を持つアラスターが全力で逃げと防御に徹すれば、なんとかなったんだろう

    爆心地にいるチャーリー達まで助けるにはロジアラの助力が必要だったけど、「このままでも私に損は無いのにわざわざ危険冒す必要あります?」って強請ったんだろな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:20:42

    前スレで荒らしにお仲間認定?でもされたのか巻き込まれて最悪だったのでスレ立てする人は出来るだけ管理お願いします…

    本当に突然現れて主人公陣営に協力して大勝利を納めニフティという存在にも出会えたバクスターくん超絶勝ち組で笑っちゃうんよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:30:02

    左側は名前判明したけど同じくらいホテルで良く出てたアリの悪魔の名前はなんだろうか。
    エンジェルに突き飛ばされて
    チェリーに蹴られて
    ハスクにマイタイなんか作るかって言われたり
    ニフティに箒でビシビシやられてたけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:31:17

    >>26

    まあアラスターロージーが参加した時点で元気玉としては完成してたからヴェルもそれをみて参加する方が勝ち馬に当たると判断したんだと思う

    というか見直してたらヴァルはヴォックスが罪人殺しまくってる時もイイネ♡って態度でヴェルにダメでしょ!って注意されてたりおバカな子扱い強いなと思った笑

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:31:38

    アラスターがVoxが地獄最強だと言えって流れ、アラスターにしてはちょっと不自然で強引だったけどVoxも無警戒どころかウキウキしてて心の中で本当にチョロすぎwって感じだったんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:38:55

    今思うとロージーが今回の騒動で我関せずの立場をほぼほぼ貫いてたのが気になる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:40:42

    >>30

    モブ悪魔皆魅力的だよね

    エミリーチャーリーが罪人を救助して回ってる時心なしかファンシー系の悪魔が多くて可愛かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:43:42

    ヴァレンティノは公式からも「顔が良くてカリスマもあるけど頭はあまり良くない男」って設定らしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:44:01

    >>32

    あそこアラスターヴォックスのこと「My friend」って言ってるんだよね…

    これまで何を成し遂げてもひたすらダメ出しして「チャーリーの精神を貴方は絶対に破れない」って言ったのにいきなりヴォックス側についてチャーリーに最強って言ってあげなさいって言ったからヴォックスからしたら急な友達呼び+急な承認+チャーリーじゃなくて自分についてくれた(ヴォックスはアラスターがホテルに協力してチャーリーを気にかけてることに嫉妬してる節がある)のコンボで大混乱だったと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:45:07

    実際アラスター見てぽかーんとしてるんだよなあの時のヴォックス

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:47:01

    >>35

    まぁ考えなしにエンジェル取られたからホテルに銃ぶっ放しに行ってくる!となる男だもんな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:49:21

    おそらく死因が地獄での容姿に影響しているとして蛾や人形が死因ってなんだ…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:51:27

    >>38

    あれわざわざヴォックスが来るまでソファで待ってたあたり

    ガチで襲撃する気はない構ってちゃん発言だと思う

    ホテルにアラスターがいることも知ってるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:51:55

    >>36

    これをぶち込んだ後に契約破棄見せつけて一通り「馬鹿ですね!」の罵倒ぶつけて貴方を嵌めました~ってバラすのマジで鬼のような煽り

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:52:27

    ヴァルは頭弱いけど一応チャーリーが凸して来た時に社交辞令の挨拶やへりくだった受け答えが出来る程度の知恵はあるんだよね…
    チャーリーの手にキスじゃなくて舐め回し食らわせるのはぶっ飛んでるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:53:44

    >>33

    本当は強いってことバレたくないんじゃないか

    あんまり目立つとバレやすいしオーバーロード会議でも全然発言しなかった

    だから表で動いてくれるアラスターがいると便利だったのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:55:18

    >>42

    まあAV監督として成功するのもある種の社会性やセンスが必要だろうしね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:56:08

    あー確かにヴェルが部屋で平面顔の王子様を待ってるから早く行けって言ってたな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:01:03

    振り返るとチャーリーに対する態度はヴォックスよりヴァルの方が物腰柔らかかったの草
    というかアダムとそれなりに戦えてたチャーリーによく弱いって言えたな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:02:58

    >>39

    以前のスレの中でヴェルヴェットは球体関節でバラバラになる描写があったからもしやバラバラになって…?みたいなのがあがってた気がする

    ヴァレンティノは蛾の光や火に寄っていく性質から焼死?それとも単純に夜の蝶という例えで蛾になっただけ?みたいな感じだったかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:04:19

    3期でのヴォックスの出番はもうトップに居ないことに対処する感じになるっていう話が流れてきた(viv氏の発言みたいだけど一瞬で過ぎちゃったから確実かはわからないです)
    もしそうならとりあえずしれっとCEO復活はなさそうかな、でもヴォックスこれまで上昇するばっかりで没落した経験はなさそうだしどう対処するのか想像つかないな…
    仲間が自分より上の立場に行くの生前の感じ見るとめっちゃ気に障りそうだけど大丈夫かしら、Veesが助けてくれたの思い出して仲間大事にしてほしいけど
    落ち着いて何でこうなったのか振り返ったらほぼアラスターのせいだってなってより一層憎悪募らせちゃわない?そこが不穏
    アラスターを諦めて離れる選択ができるのか、むしろ復讐をモチベにして再び登り詰めようとするのか、後者にしてもVeesで結束しようってなるといいね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:06:45

    気に入らねえ奴を殺しまくるサイコパス殺人鬼だったヴォックスがDVわがまま男ヴァルの機嫌を取るのが得意なの意味分からん
    どこかで頭でも打って性格変わった?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:07:27

    アラスターのソロ曲で生前姿が出るならラジオエフェクトなしの歌声とラジオエフェクトありの歌声の切り替えがあるのでは…?って思いついて最高か?ってなってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:07:46

    >>43

    ムーブ的に手下が何人かいたほうが便利そうだけど

    アラスター以外に魂の契約してる罪人はいないのかね?

    まぁ生前からコンタクト取ってきて死後の契約したがるようなおもしれー男も早々いないだろうけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:09:00

    ロージーの強さの秘密が明かされるのもS3じゃなかったっけ?
    やっぱリリスと契約してるとかなのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:09:37

    >>49

    好きな相手にはとことん例外で性格変わるタイプみたいだね

    ヴァルも割とそんなんだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:13:48

    S3はアラスターが敵になってハスエンにフォーカスが当たってロージーの正体がわかってプラスでリュートとヴォックスもまだ重要な役割があるかもしれない?
    詰め込みまくりでチャーリーの成長がまた置き去りにされたら嫌だなってちょっと思った

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:14:29

    S3、エンジェルとヴァルの契約の掘り下げありそうだしPoison+Don't you forgetみたいな感じのエンジェルとヴァルのデュエット曲あってもおかしくないのでは?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:15:29

    >>54

    最後の電話はリリス確定だからその中にチャーリーの家族問題も加わるのでもっと色々と問題解決しなきゃいけないぞ

    8話じゃ足りないんじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:17:15

    >>54

    モーニングスター家のシーズンとも言われてるしリリス出てくるからチャーリーには二期よりずっと焦点当たりそう

    でも詰め詰めじゃない?って感じはするよね

    1話分の長さが伸びるのかもしれないけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:22:04

    >>50

    ヴォックス生前を交えた歌が最高だったから期待しちゃうな

    アラスターだとDon't you forgetみたいなゆったりした古めかしい曲になりそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:23:46

    チャーリーは良くも悪くも主人公だから全シーズン通して成長するくらいの感覚で見守るべきかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:32:54

    バクスター1910年代死亡なら大分悪魔として古株なんだね
    ホテルメンバーの中ではペンシャスの次に没年が古いことになる

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:36:51

    >>46

    weekはなんか戦闘力じゃなくて無能とか精神面のこと言ってるニュアンスじゃないかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:38:18

    ヴァレンティノはあの癇癪とか見ているとあまり賢くないと言われても納得はするけど
    あまり言われ過ぎるとそれに騙された連中ェ⋯という気持ちにはなる

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:38:44

    アマプラさーん!枠増やしてください!

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:42:27

    >>62

    恋愛方面においてはヴァルは間違いなくトップクラスだからまあそれは納得できる…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:46:57

    チャーリーのエンジェルへの対応とかの視聴者が感じてる不満はS3でアラスターが攻撃の為の伏線かもしれんよ
    それをなんとか乗り越えてチャーリーが成長するんじゃなかろうかと思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:07:40

    アラスター、敵対して説得してくるチャーリーを突き放す時プリンセス呼びしそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:12:17

    8話のヴァルが新社長になったっていうニュースで「天使の攻撃から守りました!」のところで表示される写真、実は眼鏡なくなってよく見えないヴァルが「何だあれ?」ってぼけーっと遠巻きに眺めてる様子っていうの見てクソ笑った

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:13:16

    >>64

    最初は単純にヴァルのセクシーさに惹かれて近づいたけど

    だんだん素のアホ要素が見えてくるにつれ「あの人は私が付いててあげなきゃダメなの…」って沼っていく罪人は多いんだろうなって

    そんでヴァルがVees以外はどうでもいいクズと気づいた頃にはもう魂契約済みで逃げられないという

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:18:08

    優しい言葉と罵倒のループでズブズブよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:21:25

    >>68

    1話で連れてたサメの餌にされた子にも優しかったし、最初はメロ彼氏なんだろうね

    そして離れがたくなってきたところでDVが始まりより依存する、みたいになってそう

    遊び人だし捨てられないか不安でどんどん要求聞いて最後は契約しちゃうみたいな

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:30:34

    >>65

    確かに派手に武力とかで敵対するより相手の至らない部分を突いて内部分裂を引き起こすのはやりそう、Veesにしたみたいに

    ロージーに言われて我慢してやってたことの中に「playing nice at a stupid hotel」って言ってたから契約が無い今親切に見せる必要が無くなってシンプルに態度クソになる可能性あるし、普通に悪趣味だから遊び半分で不和を起こしたりするのありえる

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:39:56

    契約って強い悪魔の魂を弱い悪魔が所有するとどうなるんだろう?力が移ったりするのかな?契約主が死ぬとご破算になるけど、魂を握られてる相手のことは攻撃できないとかあるのかな(罪人は基本死なないから問題にならないかもだけど)
    ハスクが今も強いの見ると力を吸収されることはなさそうに感じるけど少なくとも力関係は主人が上になるよう調整されるか攻撃できない制約がないと制御できなさそうだし暴力で契約破棄狙うやつが大勢出そうなんだけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:39:59

    シーズン3と4が同時進行ならサタン出てくるのシーズン4の可能性あるのか、ロゴの色的にも4が天国メインで地獄全体との話にしやすそうだし
    でもリリスくるしアラスターが明らかにルシファー狙ってるしで、3に来てくれそうな気配もある 大罪との関係性をはやく見たいから頼む……まあそれでも約2年後なんですが……

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:45:39

    >>72

    ハスクはloser,babyの歌詞的にアラスターを手伝う代わりに力を奪われずに済んでるんじゃないかな

    主人側はいつでも鎖出せるっぽいしハスクも口では歯向かってもアラスターに手は出さないから、契約に反する行動は取れないか取ったら酷いことが起きるようになってそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:46:10

    アラスターはルシファーで何狙ってるんだろう、やっぱり契約?
    今回ルシファーがいかに騙されやすいか間近で見たしどれだけ強大な力を持っているか身をもって体感したからそりゃあ狙うよね、罪人に攻撃できないのも知ってるし
    いつも喧嘩売ってるしヴォックスみたいにチャーリー詐欺はしないだろうしどうアプローチするのかイマイチ分からないけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:54:45

    >>68

    ヴァルの配信見てると沼る人いるのわかる気がする

    やだ一緒のもの食べたい!って駄々こねたり食べ物持って来た時にやったー!って無邪気に喜んだりしてるの見てうわ可愛いと思ってしまった…

    どうして私を見てくれないのヴァレンティノ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:00:39

    8話、チャーリーから見たら何故かヴォックスに捕まったアラスターがヴォックスの味方して自分にヴォックスが最強と宣言させ、負けてしまったと思ったらアラスターが急に拘束を破って大笑いしながらヴォックスを罵倒し始め、何故か二人は自分に触れてはいけないという契約を交わしていたらしく、何故かわからないがヴォックスがアラスターに一杯食わされたらしく、ヴォックスとアラスターが戦い始め、ヴォックスが天国を攻撃する用の武器をアラスターにぶっぱなし始め、何故かヴォックスが戦争を放り投げてアラスターの笑顔を消すために自爆すると言い出すっていう完全に意味不明の状況じゃない?周りのオーバーロードもそうだと思うけど…

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:03:14

    アラスターの目的はずっと分からん
    そもそも何でルシファーをあんなに敵視してるのかも明言されてないし
    ルシファー殺して地獄の王になりたいのでは?って言ってる人多いけど地獄の王になって何がしたいの?って感じで個人的に納得できない

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:05:06

    結局Voxってロージーのところには勧誘に行かなかったのかな
    画面外で来ててもロージーは断ったんだろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:05:52

    アラスターはシンプルに本人の言ってる通り殺人という楽しみを続けたいんじゃない

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:08:49

    >>70

    あそこの会議当たり前のように女の子をショックウェーブの餌にするヴォックスが怖かったけどその後にお気に入りのおもちゃだったのにな〜みたいなヴァルもすごい怖かった

    ヴァルって徹底してVees以外のことは道具扱いだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:11:14

    >>79

    ロージー弱そうだし電化製品もないし住民も弱いしいらんやろwで行かなかったのかな

    アラスターと親しそうだったからかもしれないけど

    ロージーに合わせて勧誘するシーンはちょっと見たかった

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:14:18

    >>77

    この作品当事者以外のその後のリアクションはカットされがちだけど、チャーリーはアラスターが契約破棄したときヴォックスと一緒に驚いてたし喧嘩始まった時逃げた方がよさそうと察して舞台から走って離脱してたしヴォックスの自暴自棄なアラスター殺せればどうでもいい宣言にもエミリーと一緒に怪訝な反応してたりと見てましたっていう描写結構あったから次ヴォックスに会った時今回の件覚えてる感じであってほしいな

    この人アラスターと何があったんだろ…っていうのは残っててくれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:15:31

    >>79

    S1の時点でチャーリー率いるホテル陣営についたからじゃない?

    あの劣勢でもホテルにつくんだからVeesには着いてこないだろうなって判断したんじゃないかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:19:41

    ショックウェーブが生き残っててよかった
    ああいう無垢そうで誰かに懐いてるタイプの生き物が死ぬのは落ち込む…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:26:29

    >>83

    アラスターとヴォックスの確執なんとかしないとまたいずれ問題起きそうだからなぁ

    もう地獄も天国も巻き込んじゃったからいずれは知れ渡りそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:31:00

    ショックウェーブ結構強そうだけどあれもバクスター製なんかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:43:35

    ヴォックスがショックウェーブに腕齧られてる状態のアラスターにルシパパ砲ぶっぱなしてたけどあれエミリーが逸らさなかったらアラスターごとショックウェーブ撃っちゃってたかもしれないよね
    自分の大切なペットを自分で殺すなんていう鬱展開になってたかもだからヴォックスもマジでエミリーに感謝だね

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:52:06

    今更な話だけどどんな時も笑顔を保つと決めてそれを半永久的に維持してるのもそのために自分の顔を笑顔の状態で縫い付けてるのもとんでもない狂気だよね
    アダムにもヴォックスにも「そのニヤケ面を消してやる」って言われてるし敵からすると不愉快なのはそうなんだろうな
    でもめちゃくちゃ重傷を負っても痛そうにしてても笑顔はずっとキープしてるからアラスターが笑顔をやめるのは本当に想像がつかない

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:34:21

    ピュアエンジェリック砲がもしチャーリーに擦りでもしてたらルシファーの鬱病が更に悪化してただろうからせめて娘に当たってなくて良かった

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:41:52

    チャーリーやルシファーって死ぬことはあるんだろうか?
    ルシファーがヴォックス相手にお前に私は殺せないって言ってたりアラスターがロージーに皆死にますよって言ってるイメージ図にチャーリーがいなかったりもしかして何しても死なない存在だったりするのか
    でも熾天使のエミリーは羽も元通りになってなかったり回復力そんななさそうなんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:46:39

    確かルシファーは同格以上の天使じゃないと殺せないらしい

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:48:38

    >>78

    「あなたは結局何をしても満足できないんだ」的なことをヴォックスに言ってたのがブーメラン刺さるパターンかなと思ってる

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:51:05

    チャーリーは躁鬱っぽいけどルシファーもよーしパパ頑張っちゃうぞー!とか言ってテンション高まってる時あるし躁鬱っぽいんだよな
    作品のテーマからしてもリリスも何かしら問題抱えてるんじゃないかな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:52:02

    >>92

    ルシファー熾天使だから同格以上は熾天使と神しかいないな⋯

    エミリーやセラはそもそも戦闘能力あるのだろうか

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:53:11

    (ヴァレンティノと)ヴォックスが自分で触覚曲げた説あるのはびっくり
    歴代頭部コレクションしたり自力でアンテナ曲げたりすごいなあの人

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:54:41

    セラ達は魔法力はありそうだけど戦闘に向いてるようには見えないなあ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:03:44

    此処に気づいた人天才すぎて泣く


  • 99二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:06:15

    >>34

    デザイン的に天国に贖罪で行くんでしょうね

    天国の住人と見分けつかないのもいたし

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:07:27

    エミリーはゴールデンエッギーズ作ってたし天使は作ったり守ったりが得意なのでは?
    ルシファーの力は堕天したことで得た力なのかも

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:15:41

    殺人が最たる例だけど犯罪行うのって気力体力必要だし地獄に落ちるような犯罪者って基本的にバイタリティ高いよね
    自分の中に存在する大きな欠落の反動でエネルギーが湧いてくるという点では芸術家と似てる

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:16:46

    ヒャッハーしたけどヴォックスも鮫も圧倒出来ないアラスター見ると
    シーズン3ラスボスではなく中ボスの器じゃないだろうか
    ロージーに杖直してもらってやっと万全だし

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:20:13

    >>85

    ショックウェーブはサメだけど中身は大型犬っぽいよね

    ヴォックスに呼ばれたのにしっぽで叩き落としちゃうの自分のサイズ感わかってない犬すぎて可愛かった

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:25:23

    >>91

    天使鋼や天使パワーでの傷は回復しないし致命傷なら大天使だろうが大罪悪魔だろうが容赦なく死ぬ

    リュートの腕は天使鋼関係ないから魔法で直せそうだけどわざと治してないんかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:25:36

    >>91

    チャーリーについては不死身の命を危険に晒すなんてイカれてるってアダムがS1で言ってるので普通は死なないはず

    ただその後トドメさすって口ぶりだから大天使のアダムなら多分チャーリー殺せるor瀕死にできる

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:27:44

    歴代頭部コレクションは本当は自己肯定感低い反動でナルシスト行動に出てるのかなと思った

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:28:59

    >>102

    似たようなこと言われてたヴォックスがちゃんとS2のラスボスやれてたから意外とどうにでもなるような気はする

    中ボスになるのはヴァレンティノじゃないかな…エンジェルの掘り下げと更生やるなら契約解除はほぼ必須になると思うし

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:31:19

    >>102

    むしろ傷も杖も治ってなくてヒャッハーしただけなのにバフもりもりの罪人最強ヴォックスを一対一で押してたし個人的には思ったより強かった

    サメには一回も攻撃せず逃げてただけだからなんとも、ペットは殺さない感じかもしれないし

    でも中ボスくらいになりそうなのは同意

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:38:13

    エミリーやセラは戦闘能力無いんじゃないかなぁ
    モブ天使がアダムいなくなった後に地獄と戦うなんてって怯えてるからセラたちにあるのは保護や防御能力だと思う
    攻撃はアダムと配下のエクソシストにほぼ振ってそうなんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:53:08

    ハズビン世界は絶妙なバランスで地獄<天国って力関係が成り立っていたみたいなのでその一角のアダムが死んだからVOXが暴れたのがシーズン2って流れよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:58:16

    >>109

    エミリーはともかく、セラは単にギリギリまで実力行使しないだけで戦闘能力そのものは最強格だろ

    セラフィムが戦えないって事はないだろうし

    感情高ぶった時にケルビムとしての姿も晒してるから本人はゴリゴリの武闘派だと思われる

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:00:25

    アダムとリリスって片方は大天使だし片方は地獄No.2だからひょっとして二人が作られた理由は天国を悪から守る武器としてだったんじゃないかと妄想してみる
    今のところ創造された理由不明だよね?

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:07:26

    セラが何でも抱え込みすぎて相談先がないの気になってたからペンシャスが友人になってくれて本当に良かった
    元悪魔と思えない光属性の蛇だなペンシャス⋯

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:09:25

    📺の死に方ってもしかして事故に見せかけた他殺だったりすんのかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:09:47

    >>112

    逆にその頃は地獄の勢力というか地獄そのものがあったか疑わしいから、わざわざ恐れる必要ないんじゃ……

    アダムを作らなければ罪人もいなけりゃルシファーもいない

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:11:05

    >>115

    地獄は無かったっぽい

    ただ世界には善と悪があって天使たちは悪から世界を守っていたみたいな説明が序盤にある

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:13:07

    >>113

    そもそも蛇は光属性だからな

    セラフィムって言葉自体が『燃え盛る蛇』って意味

    ルシパパがvox脅すシーンで「私は炎で蛇」って歌ってんのも、元はセラフィムだったから


    セラフィムらしいセラの傍にペンシャスが寄り添う事になるのもある意味で正しい構図

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:19:17

    地獄物語に出てくる悪怖い
    林檎に侵入してたってそもそもアダムかリリスかイブに入る気満々のムーブしてる

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:20:45

    ルシファーがゴエティアを作って他の七つの大罪達も各々インプとか地獄生まれの種族を生み出したみたいな設定があったけど七つの大罪って地獄が出来てから無から生えてきたのか?
    ルシファーがゴエティアより前に作ったのかとも思ったけど今のところそういう描写はなさそうだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:22:24

    今更最終回見たけどめちゃくちゃ面白かったな
    Veesが解散しなくてよかった
    チャーリーとの契約を利用してヴォックスを最強にしてロージーの契約解除&屁理屈でヴォックスの契約解除、その後ロージーに協力をダシにして回復するアラスタークレバーすぎて怖い
    契約に強すぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:23:21

    >>117

    そうなの!?

    ルシパパの件はイヴに知恵の実を食べるよう唆した創世記の蛇モチーフなのかと

    どうしてルシパパとペンシャスでキャラ被ってんねんって思ってた

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:32:17

    >>121

    もちろんそっちも含まれてると思うよ

    でも、蛇はルシファーが姿を借りて罪をおこすまで翼も手足もあったのに、連帯責任であの姿にされたって説もある

    聖書ってここらへんの解釈いっぱいあるし混ざったりする


    それに、ペンシャスが詐称の罪で蛇になってるのも、アベルが言ったようにその一件で蛇=裏切り者になったからだし


    ただ、ルシパパのせいでついた悪のイメージに沿って蛇と化したペンシャスが、贖罪した後に本来の意味の方でセラに寄り添ってんの美しくない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:36:19

    実際天国は何でもセラ任せすぎるよな
    会議体がセラエミリーの他が門番と軍隊長だけなのも謎
    もうちょいお偉い系の階級高い天使いっぱいいただろアイツら普段何やってんだよ?って思った

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:39:23

    >>122

    美しい…

    ますます相対的にルシファーや天国側の問題が浮き彫りになっていくね

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:46:21

    ペンシャスと被るからルシパパの蛇要素控えめになったのはわかるけど、なんでアヒルになったんだろう?

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:48:15

    >>108

    S1-S2ep4とS2ep8で比べるとアラスターの戦い方の変化も気になるんだよね。S1-S2ep4までは黒い触手と手下の魔法メインだったんだけどS2ep8は黒い触手と手下を使いながらも物理メインで戦っている。もしかしてアラスター、ロージーの他にも強い上級悪魔とS2ep4-S2ep8の間で力を借りる契約してない?でもアラスターってこの期間中Veesに捕まって身動き取れない状況なんだよね。もしかしたらVoxの他にもValVelのどちらかとアラスターが力を貰う契約をS2ep4-8の間でしてたりしない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:51:32

    S1の裁判の場だと天国の上級天使って人外の見た目ばっかりに見えたな
    セラエミリーも異形の姿になってたから普段は人型に変身してるだけなんだろうけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:55:10

    >>125

    アヒルってお風呂に浮かべるおもちゃみたいな子供っぽいイメージだしまだ小さくてパパと仲良かった頃のチャーリーをアヒルに重ねてるのかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:57:27

    >>126

    1期は相手のレベル的に物理なしの魔法だけでほぼ事足りたし2期4話は負ける前提で挑んでて基本防戦一方で傷も開いてたからでしょ、8話はジャイアントキリング的な戦いだったから魔法も物理もフルで使ってて傷もおそらく前ほどすぐには開かなくなってる

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:00:25

    >>128

    みにくいアヒルの子の要素もあったりするのかなと思ってる

    他の天使たちに問題児扱いされて罪を犯して追放=仲間外れ、みたいな

    白鳥になれる感じは今のところないけど…

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:03:22

    >>123

    まあ役職が少なすぎるのはそうなんだが……

    一応ピーターってイエスの最初の弟子で初代教皇のペトロかもしれんから、

    アダムの実子と同じ席に座るにはそんくらいの格が要るってことなんじゃない?


    あの会議体に呼ばれる死者っておそらく基本的に聖人だろうし、そん中じゃピーターが一番格上なわけだからその代表ってことで……

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:07:59

    鬱の治療としてラバーダックデバックしてるんじゃないのか?

    鬱とおさらばだ!の時にアヒル指先してるから、アヒル=鬱のアイコンにしてるんだとばかり

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:08:16

    >>126

    アダム戦は本気出そうとしたところでマイク折られて負けたから、今まで本編で本気の戦いが出てこなかっただけじゃない?

    さすがにヴァルもヴェルも明確なヴォックスの敵に力与えたりしないしロージーとの契約も嫌になってるアラスターがヴォックスの仲間に弱み握らせるわけがないしそもそもヴァルとヴェルよりアラスターの方が力持ってるしサポートありとはいえハスクやニフティと互角のその二人がそこまでの力を与えられると思えない

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:12:00

    最終回、作画も歌も凄すぎてHazbin Hotel, trust us…with your animation状態

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:12:51

    >>132

    ぬいぐるみ療法的な…

    アヒル=過去に囚われている鬱病の自分 に見立ててるのかな

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:17:32

    セラのワンオペすぎてミカエルとか他の強キャラ大天使が今後出てこないことはないだろうし登場した時に今まで何やってたんだよってなるだろうけどどうするんだろうとは思ってる

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:19:21

    >>133

    >>129

    ありがとう。そうだね。確かにアラスターが罪人最強じゃなくなって本気を出したから物理メインになったというのはあり得ると思う。ハズビンホテルの世界観って魔法より物理が強い世界だと思うんだよね。アラスターVSアダムのアラスター側の敗因はアダムが武器を使ってアラスターを切ったことだし、天使軍は基本魔法を使わず武器で戦うし、アダムの死因もニフティが天使の剣で刺したことだし、ハズビンホテルのメンバーが初めてアダムに明確に攻撃を入れられたのもチャーリーが槍で刺したからだから。S2ep8でアラスターが物理メインになったのも地獄では魔法より物理の方が強いと気付いたからヴォックスに対して物理技を使うことで本気を出したのかもしれない。貴重な意見をありがとう!

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:21:47

    >>126

    ロージーの強化に頼らない戦い方したらそうなるだけでは?

    四話の戦いで、伸ばした影をヴァルに素手で千切られ、ヴェルの矢を防御しきれなかったから、本来よりも影の強度が落ちてる


    だから、敵を影で直接打っ叩くんじゃなくて触れた物を遠心力でぶつける戦法に変えたんじゃない

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:26:15

    セラの声、本当に荘厳で厳粛で神々しい清廉な最高位のセラフィムらしい声ですごく好き

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:30:52

    >>137

    「地獄では魔法より物理の方が強いと気付いた」ってパワーワードで笑ってる

    確かに天使軍も物理攻撃だね

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:33:09

    >>138

    ありがとう。確かにS2ep4でアラスターの影の強度は確かに落ちているかもしれないね。ep8でアラスターが遠心力を使ってぶつけたのは杖が治ってない状況でも戦い方を考えた凄くクレバーな作戦だったと思うよ!貴重な意見をありがとう!

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:35:27

    8話で元気玉が散った後オーバーロードが「このことは二度と触れないってことで」って言って解散していくシーン、ロージーが去り際一瞬だけ手前側見て嬉しそうな顔して帰っていくんだよね、多分ホテルメンバーとアラスターのこと見てるんだろうな…
    その次のホテルメンバーが映るシーン、皆は光の環をわ~~って感じで見上げてて、アラスターが一人ちょっと距離置いて右端にいて、めっちゃ脱力した表情してて、皆が右側に進んでフレームアウトしていくところでニフティが一瞬何かに気付いたみたいに立ち止まって、それからはしゃいだ足取りで走ってその方向に駆け寄っていくのが見えるから多分アラスターを見つけて飛びついていったんだろうなって
    細かいところに可愛いが詰まってて幸せな気分になる

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:50:13

    >>140

    案外その通りなのかもな

    この世で最初に行われた殺人はカインによるアベル殺し


    原典では凶器の記載はないけれど、少なくとも頭から血を流しているので鈍器による撲殺と考えられる

    宗教画でもよくロバの骨を振りかぶるカインが描かれるし、この罪で農耕を禁じられたカインはその後、鍛冶屋になったという説もあるくらい


    つまり地獄や天国では、何にでも応用できる魔法より、武器を使う方がより強い「殺し」の概念そのものを纏うのかもしれん

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:51:15

    Veesはドライなビジネスパートナーかと思ったらガチでヤバい時は結束する疑似家族的な面もあって面白いね、そのうちこいつらのスピンオフもやってくれないかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:55:57

    何気にヴァルが一番の勝ち組な終わり方してる気がする
    社長になるしヴォックスも手元でゆっくりしてるだろうしエンジェルも帰ってきてるし

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:58:53

    >>144

    ヴェルが思った以上におかん役やっててママァ⋯ってなった

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:59:55

    ヴァルは今期で好感度を上げたが来期は初期のような悪役ムーブが戻ってきそうで個人的には嬉しい

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:00:26

    作者インタでveesはゲイ夫婦とその娘みたいな関係性って表現したことあったけどS2ではどう見てもヴェルが保護者側だったな
    別にそういう家族もあるだろうけども

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:00:59

    度々言われいるけどショックウェーブが大型犬みたいでかわいい
    鳴き声もしっぽブンブンで飼い主にアタックしちゃうのも、せまい入り口に頭をつっこんでるのも本当にワンコ
    ヴォックスをパパ認識だったけど、ヴァルやヴェルも家族認識してたりするのかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:06:50

    >>143

    魔法で間接的に仕留めるより自分の手で物理的にとどめを刺すほうが殺った感と覚悟ガンギマリ感はあるよな

    物理的にねじ伏せるわかりやすいパフォーマンスは民衆の支持にも繋がるし

    実際ヴォックスのパワー系な過去見たときすげぇ…ってなったし

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:08:20

    ハズビンホテルってシーズン4で完結?
    それとも続く感じ?
    ヘルヴァはシーズン4で完結らしいけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:13:43

    >>151

    シーズン5みたいな話をどっかで見たけどソース不明

    でも4で終わるって話は今のとこ出てない

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:14:43

    S3以降他のキャラの生前も出てきたりするのかな
    ヴォックスとアラスターが特殊なシリアルキラーなだけと思いたいんだけど他の悪魔も軽く人殺しくらいしてたらショックかも
    例えばエンジェルが父親以外も殺したり傷付けていたら贖罪を応援しにくくなってしまう気がする

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:15:13

    >>151

    シーズン4までは確定してるけど作者的にはそれ以上続けてもいいと思ってるっぽい

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:21:08

    「誰であっても贖罪は果たせる」というチャーリーの信念と、S1アラスターの「私でもですか?」ってチャーリーへの問いかけからしてどこかのタイミングでアラスターも贖罪を行うんだろうけど、その時はVoxも手伝ってくれよな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:23:17

    チャーリーが敗北宣言した後アラスターがヴォックス挑発したりエミリーがフォローしなかったら流石に心折れてたんかな…エミリーがひたすらMVP過ぎる

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:32:15

    未だにゼスティアルとカミラの関係がよく分かってない…仲の良い友人?夫婦?

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:35:09

    >>155

    それ聞いたのS2のヴォックスじゃない?

    ヴォックスとアラスターが逆になってる

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:37:58

    よくわかってないんだがアラスターはロージーとの契約を破棄できて何かメンタル面以外でのメリットあったのかな?結局Voxとの再戦時も杖は故障&アダムとの傷は未治癒だよね?(杖はVox戦後にロージーと交渉して直してるし)
    そうなると捕獲されにいった一戦目と最終戦時のアラスターの違いって傷の自然治癒の度合いくらい?

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:45:44

    >>158

    アラスターがチャーリーに向かって振り向きながら「貴方のホテルの目的には関心させられます、誰にでも贖罪は可能だとか…。ソレは私にもですか?(例の顔)」ってシーンがあったと思って見直したけどおっしゃる通りVoxでした。おいどんは恥ずかしか!

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:51:22

    >>157

    パートナーって言い方が一番しっくりくる気がする

    カミラは私室に結婚指輪飾ってあるから旦那は別にいて亡くしたぽいね

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:55:12

    >>159

    これは公式と確定してないから話半分で聞いてほしいんだけど

    ロージーの力の一部を前借してたのがこれまでの状態で今回の契約不履行により借りてた力を補償としてもらったんじゃないかな

    もう借金扱いにはならないから頼まれごともしなくていい

    とりあえずファシリエルートにならなさそうでよかったぜ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:57:39

    >>159

    別にバトルのために契約解除したわけじゃないでしょ

    S1ep8やS2ep4で話してたように魂を握られて言う事聞かないといけない立場自体や7年消されて脅威が減ってパワーが弱くなったりが嫌でずっと解除できないか探ってたわけで

    ヴォックスとの契約とセットで解除できそうだったからそうしただけだと思うよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:30:00

    >>148

    原作者のyoutubeチャンネルに上がってるインタビューだと

    ヴェルがゲイカップルの娘っていうのは外部から見た印象であって

    実際の3人の関係はchaotic queer friendship(カオスなクィアの友情)だと言ってる

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:32:40

    シーズン2の情けないルシパパを大罪たちが見たらどんな反応すんのか気になる

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:38:48

    >>164

    娘扱いだったら親の性交渉は見せないだろうけどめっちゃオープンだもんね

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:39:58

    グラビティの叫べ! 逃げ狂え!のメロディ滅茶苦茶好きなんだけど、なんか決まった名前あるのかな
    別の曲でも見たことある様な気がするんだけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:45:11

    尺的にもっと話数あれば掘り下げとかもっと見れるのに…って思っちゃうけど8話編成なのは動かせないのかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:49:37

    >>168

    原作がミュージカルパートに凄く力を入れてるからキツいと思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:51:23

    ごめん原語版だ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:52:00

    >>157

    見識があって天国との戦争のリスクを避けたがってる、戦争に煽動されにくい悪魔ってことで地獄内における政治的な考えが似てそうだなって思った

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:28:53

    ケイティもヴォックス?誰それ?みたいな感じだったけど
    あくまでもイケイケなCEOヴォックスが好きだったのかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:29:00

    Veesのお互いの欠点わかった上でそれも込みで付き合ってる感じがすごくいいね
    今回はVoxがヘラって二人がサポートする役回りだったけど、Voxが残りの二人をサポートすることもあったんだろうなって付き合いの深さが伺える

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:36:59

    ヴァルとヴェルはお互いにウチら友達!!みたいなスタンスで実際仲良しで大事だけどヴォックスはアラスターの事もあって今までチームVに内心心を許していても"俺達はビジネスのパートナーだから"を意識してたっぽいけどシーズン3以降全てを失った自分になんだかんだ一緒に居てくれる2人に対してやっと生前から得る事も無く憎い相手に否定された仲間や友達って存在を意識するのかもしれない

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:38:40

    ヴァルとヴェルがヴォックスを見捨てる気がさらさら無いの好き
    いざとなったら首引きちぎってでも連れて行くのかっこいいよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:39:43

    シーズン2始まる前からヴォックスって全部失ってからが本番のキャラだなって思ってたからVeesだけでも残ったのは本当に不幸中の幸いだと思う
    想像以上に他人からの評価への依存が凄まじかったのでこれで完全に見捨てられたらどうなってたのか考えただけでも怖い

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:42:32

    ヴェルは割と没年の若い悪魔だったと思うけどどういう経緯で3人仲良くなったんだろうね
    あとエンジェルとヴァルにしても没年からいうとエンジェルの方がずっと長く地獄にいるはずで何故今みたいな上下関係になってしまったのか、ヴァルと契約するまでは何してたのかとかが気になった

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:48:58

    シーズン2のVOXのアラスターへの執着ぶりを見てると、アラスターがアダムにやられて大喜びしてたのすごい意外に感じる
    シーズン2は一回アラスターが手元に来たから余計に執着心が増したのかな

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:51:35

    ヴォックスの俺俺俺な態度は生前考えると当然なんだよね
    ずっと1人だったし自分より目立つ人達も自分にチャンスをくれた人達も全員殺すような奴だから
    むしろ地獄来てからveesと一緒にいたり仲間が云々言ってるのが異常というか

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:02:08

    ヴェルベットも何故この2人と組んでいるのか疑問はある
    イーサンが車に轢かれた後を見て笑えるメンタルの持ち主だからなのはわかるけどそれにしても経緯が読めない

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:03:38

    生前ヴォックスのオッドアイくそかっこいいから地獄に落ちてから両目赤になっちゃったの残念だな

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:22:47

    >>178

    自分を認めない奴は排除という感情の発露だから他人に殺されようが自分で殺そうが一緒なんだろうけど

    たぶん自分を受け入れなかった奴が不幸になる嬉しいという感情がシーズン1で

    自分を受け入れなかった奴に見せつけてやる失敗したなんでなんでもういい全部壊すという感情がシーズン2なのかも

    生前邪魔者を排除する事に成功していた分だけアラスター相手は全部上手くいかないので悶えているというか

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:28:14

    >>177

    エンジェルは薬物過剰摂取で死んで地獄でもずっとジャンキーだからヴァルに会う前でもロクな生活はしてなかったろうなあ

    パイロット版みたく薬物買うために路上売春してるよりはヴァル管轄でポルノスターやってる方がかえってマシな気さえする

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:31:00

    >>149

    個人的にヴァルが「ママ」でヴェルが「お姉ちゃん」的な認識だととても喜ぶ

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:33:00

    この期に及んで支持率気にしてるヴォックスがカス過ぎてホント好き

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:38:03

    >>181

    分かりにくいけど多分眼のふちの色でオッドアイ表現してるっぽいけどね

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:40:04

    >>183

    マシか…??????

    まぁ契約するくらいだし出会ったばかりは良好かもだけど…(今の悲惨な状況から目を逸らす)

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:45:01

    チェリーはドラッグやめられたんだろうか
    S1の6話時点では普通にキメてそうだったけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:22:05

    Brighterの電子音荒ぶってるパートが音も歌詞も歌い方も狂気のゾーン入ってて最高
    Into a new era of entertainment!!

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:07:10
  • 191二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:29:30

    立て乙です

    ビルから突き落とすだけでも最悪なのに落雷させてオーバーキル決めるの笑ってしまう
    何もそこまでする事ないだろ

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 09:12:09

    あにまん不安定で新スレ落ちちゃったか
    とりあえず安定するまでは様子見しといた方がいいかも

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:37:15

    一応めぶきちゃんねるっていうサイトにもハズビンホテルのスレ立ってはいる

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:47:19

    作者のお気に入りはルシファーっぽいね

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:38:20

    新スレおちた?

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:53:13

    最近サーバーが不安定すぎる
    次スレは公式の劇中曲ツイートなり貼っつけて一気に10レスくらい書き込んじゃっても良いかもしれんね

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:19:13

    ヴォックスの享年もしかして1952年かな

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:23:05

    立ててみるけど1人で保守ってキツイんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:27:27
  • 200二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:33:13

    >>199

    たておつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています