ここでピキッてたのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:29:04

    任務忘れてデンジと楽しく遊んでたら横入りしてきた部外者に「お前自分が何者なのか分かってるのか?w」って言われて夢から覚めたから?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:36:53

    まぁそうだろう。
    もしくは単純に標的を横取りしようとして自分狙ってきた挙句、つまんねー例え話を長々と聞かせてきたから普通にイラついたか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:42:23

    任務優先するならいっそのこと手を組んで学校でデンジ襲えばいいのに始末して普通に帰るからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:44:10

    その問いかけも結構効いてるんだろうけどそれに対してはまだ怯えた調子で応答してたんだよな
    まぁ口では怯えたセリフ言ってるだけで表情はすでにスレ画みたくなってたのかもしれないけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:47:35

    ターゲットはチェンソーマンの心臓なのに途中までデンジごと持って帰ろうと考えてた子だし……

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:59:39

    表情が変わった、つまりブチギレたタイミングが「デンジくんコロす」宣言の直後(お前の正体云々では演技継続)だから
    なんというかシンプルにデンジくんを傷つける事が許せなかったんじゃない?演技を忘れるぐらい
    その後にデンジに対する口説き文句に『守ってあげる』が入るあたりガチ目にショックだったんだろう

    レゼがそもそもデンジくんの心臓抜き取り工作員っていうのはともかく

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:04:57

    ここ確かアニオリよね?個人的には好きなシーンなんやけど解釈違いな人おるん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:25:41

    >>7

    解釈違いでは全然ないけどデンジを傷付けようとしたから〜は多分違うのでは…

    ターゲットを殺すために妻や子供とかそいつの大切な相手だからって無関係な弱者まで巻き込む卑劣さに怒ったんだと思う

    なんか映画は花火のシーンのデンジ君が好きだからってセリフも凄く切ない表情やセリフだったからずっとレゼはデンジを大好きだったみたいに捉えられてる事多いね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:28:30

    >>8

    レゼがデンジのこと好きじゃなかったら早々にデンジはレゼに殺されてたからレゼがわりと最初からデンジ好きなのは確か

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:32:47

    初めての学校!だったのにねえ……余計なケチ付けやがってねえ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:33:53

    >>8

    最期に出会い頭に吹き飛ばすマネをしなかった自分を不思議がったレゼの心情の述懐はアニオリではなく原作からある範囲なんだよね


    デンジと出会った電話ボックスのやり取りで、既にレゼという冷徹な戦闘マシンになんらかのバグが生まれたのは確かだと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:42:04

    チェンソーって発した瞬間こっち側の人間だって察して殺し屋モード入ったってことじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:59:20

    >>8

    好意があったのは殺してない事から間違いないはず。花火の告白がソ連に連れ帰って自分が知らないとこで死んで欲しいのか、ガチで逃避行しようとしたかが未だにわからん。だからどっちにも想像できるし、妄想できる。

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:11:30

    >>13

    個人的には花火のシーンはガチ告白だと思う

    デンジが悩んでるの見て「私のこと嫌い?」と飛躍してるのは不安の現れ、本気の告白の裏返しかなと

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:22:37

    >>14

    そう思いたくなるよね!俺もガチ告白派なんやけど、最後の浜辺で全部演技だよって自分の素みたいなスンとした態度とってることから、デンジといたときいくらからは演技してた説出てくるし、アキくんと天使の台風戦のシーンでアキがどこか遠くで死んでくれ言ってるので、相対的にレゼも似た考えを持ってたと考えたんすよ。そなると、告白は連行か逃避行のどちらかになると自分は解釈しましたね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:39:30

    >>15

    スンってなってた時の方が演技説ある

    5弾特典でデンジといる時のレゼが素のレゼの性格だとするとレゼは本当は明るい子ということに

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:49:34

    楽しんでいたところを邪魔された
    (知らないとしても)ボムの自分に凄い舐めた態度とってくる
    デンジくんを傷つけようとしている
    +α
    で複数のストレスポイント抜いていった結果じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:50:57

    >>16

    ここは演技というか賢者タイムというか…フラレた挙げ句大暴れして一生逃亡生活確定だからまぁはい…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:51:40

    すまないこのシーンをどこか教えてくれ。映画みたけどこのシーンはどこかわからない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:53:11

    >>19

    屋上でチーズ男がナイフ振り被って襲いかかってくる直前

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:00:02

    >>16

    おいおいおい!俺と同じ解釈してくれんじゃん!俺も最後の浜辺のシーンこそがデンジを想っての突き離す為の演技だと思ってんすよ!だってよお!頬を赤らめる訓練って何だよ!表情の訓練はわかる、演技に必要不可欠な要素の一つだからよお。けどよお!頬を赤らめる訓練ってなんだよ!ソ連がわざわざそんな訓練モルモット扱いしてんのにするわけねえだろ!!てことは、全部嘘だよって言ったこと自体嘘じゃんっ!って僕はぁ思ってますね。

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:03:13

    目的同じなんでまあ自分も目の前のクソ野郎と同類なんだぜ~って見せつけられてるわけだからまあそりゃダブルでムカつく

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:04:28

    >>6

    そうなると「守ってあげる」はガチの本心で言ってた可能性あるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:22:43

    >>23

    公安に対処できるような面デンジには見せてないからボムとしての能力も含んじゃった本心強めな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:56:42
  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:30:17

    レゼ(早く戻ってデンジくんとイチャイチャしたいんだけど😡)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:59:56

    >>25

    これやっぱ二次創作よな元絵のリンク見つけて来たのありがたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:01:11

    彼氏と休日過ごしてる時に「納期迫ってるんですけどwww」って連絡来てみろ
    そりゃこんな顔なるわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 09:39:38

    変な男が乱入して来たらそらね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:23:28

    >>3

    あいつ協力はしてくれないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:58:05

    >>16

    ボムモードですらデンジくん呼びを貫いてたレゼがここだけキミ呼びになってるからあえて突き放そうとしてるんだろうね

    ひどい目に合わせたのに助けてくれたデンジのことを好きなのを完全に自覚してしまってもう手を出せないからせめて危険な逃避行には巻き込まないようにと冷徹な女を装ってる感じだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています