- 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:34:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:35:52
- 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:38:51
アクション用をカッチリ作ると劣化が激しくてね…
ダブルが客演した時の股関節とか - 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:44:25
こんなのはアニメをコマ送りしてわざわざ崩れた中割り持ってくるようなバカげた話だが
ビルドのブラッドスタークがアクション用インナーをアップでも普通に使ってたのは流石に気になった - 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:48:32
スポーツ用品みたいだよな
トライアルぐらいスーアクさんがうごきやすければいいんだが - 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:51:21
ベルトないせいで股間が気になるな…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 14:52:37
実際アクションシーンでそこまで気になるか?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:07:26
- 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:09:08
言ってしまえばリアルなグロさがある
ヒーロー番組で盛り上がってる時に現実に呼び戻される感じ
何とか努力してCGとか使って頑張ってほしい - 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:09:54
- 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:12:52
- 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:15:21
- 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:16:43
無感情で殺しにきそうな怖さがある
- 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:16:57
これはアップ用スーツ...というかマスクじゃないの?複眼綺麗すぎるし
- 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:27:50
こういうのはアメコミ映画みたいなゴリッゴリのCG補正ありきだよなとは思った
- 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:31:49
胸筋と腹筋がなければまだ気にならなかったかもしれないけど、寄りの画が一度引きになると急に黒いゴミ袋で作ったハロウィンの仮装みたいになるんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:33:20
金の問題なんだよと言われてもだったら出来もしないことをやるんじゃないよとしか…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:44:08
- 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:46:59
- 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:47:28
レインボーガッチャードはアップアクション兼用の一着しかなかったはずでは?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:50:12
- 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:51:51
逆にエボルを改造した雷はずっとレザースーツのままというね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:53:19
MCUスパイダーマン、逆にCG補正かけすぎやって思う
- 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:53:27
まあ主役ライダーでアップとアクションの差がここまで激しいのはゼッツくらいかもな、逆にこのデザインラインで兼用スーツしか作られない後発ライダーは違和感が少なくなるだろうし
- 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:53:40
- 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:55:33
- 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:57:33
- 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:57:50
こういう作り込みの部分は露骨に響くよ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:58:41
- 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:01:31
- 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:03:10
- 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:20:31
- 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:26:28
- 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:28:07
- 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:29:15
俺はぶっちゃけアクションが速すぎてライダーの体とかまともに見てないから、どっちかというと複眼の輝きが失われてる方が気になるかな。マスクに分割線が出るとかパチン錠が付くとかの比じゃないし
- 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:32:42
- 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:33:50
- 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:34:54
これは腹筋とか胸筋とかにも通ずるのかもしれないけど、アップ用スーツの肩周りと太もものアンコの詰め方が美しすぎてアクション用だと「やせたな、ゼッツ…」ってなる
- 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:36:25
立ち方とか光の加減とか室内と屋外の違いとかで見え方なんていくらでも変わるしなあ、と
- 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:38:14
つまりスレ主は難癖つけたいだけでFA?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:39:33
- 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:41:47
- 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:42:00
なんか見えないものと戦ってる人いない?
- 44125/11/23(日) 16:43:23
- 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:46:10
というか東映特撮とか低予算なんだから粗があって当たり前でしょ?
そうやって重箱の隅をつついてもクオリティは上がらないんだし、もっと寛容な心を持って公式に優しくなろうよ - 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:50:00
そんなにしょぼいと思うなら東映に出資したらええやん
匿名でスーツ代寄付するとかさ
スレ画だって10万円くらいはかかってるよ
アップ用になると百万円越えちゃうしね - 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:54:10
普通に低くも見積もりすぎだろ、そこまで安けりゃ戦隊も終わっとらんわ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:56:39
- 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:59:53
>>37が優勝。先にマウントを取るとマウント取ってて草って取り返されるんだ、次からはちゃんと考えてスレを立てろよ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:19:07
その縛りの具体的な内容を教えてくれよ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:20:54
ガヴは鎧着込むタイプだから割と誤魔化しが効いた、多少安っぽい質感でも塗装でカバーできる
ゼッツは常にインナースーツのようなぴっちりスタイルだから、ムキムキ筋肉の立体感が違って見えると目立つんやな
- 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:21:08
- 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:23:39
得オタは右も左もカスしか居ねぇことを再認識させてくれる名スレ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:30:58
- 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:34:20
逆に中割り云々言って無理筋擁護してる奴は東映のことを舐め過ぎじゃないか?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:38:23
- 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:41:50
- 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:48:57
合間合間に着替えるのがどれだけ大変だと思ってるの。スーツとマスクの着用って1人でやると時間かかるから下積みやってるJAEとかの人が補助についてやるくらいの作業になるんだぞ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:51:32
- 60二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:56:27
この手のスレは最初から動画にするために立ててるだろうし、無駄無駄
- 61二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:11:23
アクションスーツは文字通りアクション優先した構造だからお金掛ければ…って訳でもないんだけどね
- 62二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:26:42
まぁ胸筋腹筋くらいは作ってくれてもと思わないでもない