マーキングしない鉄の目は何をしたいのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:00:53

    隠者やレディが居るのにマーキングせず遠くからぺちぺちして回避行動の時だけマーキングで避けてく奴はなんなんスか?
    恐ろしいことに深度5とかにも普通にいるんだよね怖くない?とにかくマーキング維持が大事って浅き夜からずっと言われてるのに全く気付かずに5まで来たってことになるんスかね?
    お前のせいで全体火力もファームも死ぬほど速度落ちてるのに仕事してる感出してて本気で死んでくれって思ったね
    まあ夜の王だと敵によってはマーキング維持は難しいだろうからしゃーないな許したる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:02:03

    何がしたいって…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:02:25

    遠くから攻撃出来るから強いと思って他の行動を学ばなかったのかもしれないね

  • 4125/11/23(日) 15:03:38

    >>2

    ただ生きたいだけなら円卓に閉じこもっててくれって思ったね

    ちなみにさっき遭遇した奴は状態異常を一切積んでなかったらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:04:46

    すみません常に緊急回避2つキープしてないと怖いんです
    死ぬよりはマシだしなヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:07:26

    >>4

    状態異常もない マーキングもしない 死んだように生きているクズ鉄の目

    ほぼ遭遇したことないけどたまにマーキングせず安全圏に引きこもってるの見て高台から打つのは気持ちいいんやろなあとか思いながらせっせと殴ってますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:08:13

    マーキング無しで余裕で勝つ自信があると思われる

  • 8125/11/23(日) 15:09:25

    >>5

    死ぬよりはマシでも火力的にはほぼ死んでるのは大丈夫か?アーツ使わない追跡者やスキル使わない無頼漢、復活させない復讐者や蘇生にアーツ発動しない守護者が ワシが生きてれば問題ないヤンケアーツやスキルなんて知らんヤンケしばくヤンケとか言ってるのと同じだと自覚してくれって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:09:32

    それで5まで到達してるってことはガチャ運が神ってことやん
    ラッキーボーイにお礼を言うべきだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:10:07

    このレスは削除されています

  • 11125/11/23(日) 15:10:29

    >>7

    他人が勝たせてくれているだけだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:11:12

    このレスは削除されています

  • 13125/11/23(日) 15:11:33

    >>9

    こいつを幸運にするためにどれだけ奴が不幸になったんやろなあ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:12:37

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:13:38

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:14:20

    鉄の目は何となく強い!という風評だけで使ってしまっているのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:14:39

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:15:08

    粗しか見えないなら固定を組むべきだと考えられる
    ワシ床舐め続けてるやつでも星光置いてくれただけでメチャクチャ評価するし

  • 19125/11/23(日) 15:16:00

    >>18

    死ぬのはいいけど役割果たしてくれない方が嫌ッスね

    ヘイト取らない無頼漢とかいたら意味不明じゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:17:14

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:17:29

    >>18

    死にまくるけど火力出しまくるレディとか隠者は基本許せるけど火力出さないだけで死んだように生きてるそれらとか結構嫌じゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:19:23

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:19:42

    鉄の目はピックが多い分玉石混交が凄いから普通に開始時の遺物やムーブで何となく察しちゃうんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:20:28

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:21:30

    >>2

    怒らないで下さいね

    それ追跡者の役割じゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:21:38

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:22:23

    な、なんやこのスレは…ギュンギュン
    固定を組んだり身内に愚痴るコミュ力もないスレ主の愚痴吐き場っスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:22:39

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:22:41

    >>26

    しかし

    ナイトレインは面白いから語れる場所はいくらあっても良いのです

    ちなみにワシは復讐者ファンの見る専らしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:23:11

    鉄の目やる奴が火力職やったことがあるかどうかが一番の問題だと思うのは俺なんだよね
    火力職から見たマーキングの強さが分かってればマーキングにこだわるようになると思うんだよね

  • 31125/11/23(日) 15:24:41

    >>27

    タフカテはルール無用だろ

    身内や固定にそんな鉄の目居ないから愚痴る必要も無いんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:24:46

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:26:07

    マーキング維持できる奴…神
    遠距離が強い代わりに近接が最強の男になるんや
    マーキング維持できない奴…糞
    ペチペチやって無駄にヘイト買って乙りまくる弱き者なんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:27:00

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:27:17

    毒の目つよっ超つええ〜から次第に毒状態に大ダメージに拘るより普通にマーキング維持したほうがいいじゃん…になってくんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:28:16

    他人に期待してないからあんまり責める気にもならないのは俺なんだよね
    まっ三日目の戦闘中に棒立ちしてるやつ見たときはさすがにムカついたんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:28:36

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:29:42

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:30:12

    楽しくやりたいけどそれってエンジョイの範疇か?ゲン!
    ってなることもたまにあるのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:30:16

    マーキングしない鉄の目
    リステージを使わないレディ
    そして俺だ
    どれだけ甘く見積もってもこの二者だけは存在価値がないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:30:34

    2追跡1鉄…
    盤石の布陣と聞いています
    追跡者の最速ファーム力で鍛えられた鉄の目が
    しぶとく生き残る追跡者のサポートで夜の王を蹂躙すると

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:30:44

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:31:41

    毒マーキングナーフされた時に忙しくなって復帰タイミングを逃した俺に鉄の目の属性持ち込みについて教えてくれよ
    毒特化がいいの?フルゴやカリゴには順当に夜の王特効がいいの?どっちなのよ?

  • 44125/11/23(日) 15:31:56

    >>40

    俺含めて三人いるじゃねぇかよえーっ!!

    まあそのヤバさを自覚してる人はほぼ地雷じゃないから許してやるよゴアッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:32:20

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:33:21

    このレスは削除されています

  • 47125/11/23(日) 15:33:52

    >>43

    どっちでも…いい…

    ファーム重視なら毒か冷気、弱点怯み狙いたいなら属性って感じでバラバラだよ笑

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:34:21

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:35:14

    なんで深き夜に執行者いないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:35:36

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:35:56

    >>43

    あまりにも遺物揃ってなくてもカリゴだけは無理矢理炎とアロレ変換で挑んでるっスね

    フルゴはヘドロ腕に飛沫で最大カット剥がされる関係で近接しがちだから適当に拾った雷でいいと思ってんだ 帯電時はどのみち溜めて殴んなきゃいけないしなっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:36:07

    >>49

    いなくはないよね いなくはね

    ファーム中はまあまあ頼りになるし夜の王戦でも上手いやつはまあまあ頼りになる…それだけだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:36:26

    弾き以外の執行者くんのアイデンティティを他のクズどもが奪ってるからやん…
    逆に弾きだけは絶対奪えないから他はどうなっても文句は言えないってことやん…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:37:03

    >>43

    弓チク特化なら属性

    メイン武器を道中で拾うスタイルなら状態異常って感じスかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:37:18

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:39:20

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:39:37

    冷気付与してる人いるけどアーツ溜めやらマーキングだけで毒状態維持出来るか不安なのが俺なんだよね
    いっそ冷気状態火力アップを積みべきなタイプ?でも冷気は解除されやすいし一長一短なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:39:58

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:40:25

    深度4以降で他人が鉄の目のとき
    相性がいい奴を教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:40:27

    >>43

    カリゴと犬…?とナメナメだけは弱点属性を持ち込め…鬼龍のように

    あとリブラだけはどうしても長期戦になるから毒にするとかっスかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:40:37

    >>47

    >>51

    >>54

    あざーすガシッ

    ナーフ後のみんなピリついてた時期に「はーっ毒持ち込みしない低.脳鉄の目よ死.ね!」みたいな書き込み見て今まであわわしてたけど遺物や得手不得手と相談しながら自由に組んでみるっス

    鉄の目は近接で火力も状態付与もいけるしなヌッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:41:01

    >>53

    執行者くんのアイデンティティは圧倒的な状態異常バラまき力で弾きはぶっちゃけチンカスですよ

  • 63125/11/23(日) 15:41:26

    >>59

    隠者と…レディ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:43:33

    おーっグノスターで鉄の目がいるから義務の目しなくてええやん ムフッ 火力で蠍を溶かそうね

    なんでじゃーっ なんで常夜なのに蠍殴りにくるんじゃーっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:43:36

    執行者は火力より弾きによるヘイトマンになって状態異常セコセコ入れるだけで十分だと思うのは俺なんだよね
    他に火力がいない時は知らない知ってても言わない

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:45:06

    何も考えたくないなら毒付与して夜ボス用に弱点属性拾うのがいいらしいッスよ
    グノマリス遺物にスキル+1付ければ通常遺物構成は問題ないのと、毒とマーキングの両立がお手がルと申します

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:45:53

    鉄の目は狙われにくくなるを拾わなかったらもう全部許しますよ
    狙われにくくなる持ってペチペチし始めた奴は殺すだけでは済まさない

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:47:00

    >>63

    あざーっす ガシッ


    どっちも紙耐久で難しいキャラなのは悲哀を感じますね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:47:29

    鉄の目は確かに強いが紙過ぎて結局追跡者に鞍替えした…それがボクです
    え…HP最大時カットを持っても1発死なのか
    脆過ぎる…脆さの次元が違う

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:49:20

    火力後衛にヘイト押し付けたり動きが死ぬほど遅い鉄の目とか見ると正直キツいのは俺なんだよね
    赤でも無い雑魚を中盤に狩ってボス戦参加が遅れてる鉄の目とかソロやってんじゃないんだぞボクゥ?とか思っちゃうんだよね
    アーツ貯めに狩ってるにしても遅すぎるやろうがぇーっ!!

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:51:28

    通常遺物はマリス・スキル+1・状態異常、深夜遺物は毒スキル・撃破アーツ+1・最大HPアップ
    これが精いっぱいなんだよね
    刺剣潜在をリブラのあほとかフルゴールには積みたいんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:51:48

    >>69

    マーキング移動で全部避けれるので問題ないですよニコッ

    逆に前衛は一撃は耐えられたとしても常に避け続けないといけないから総合的に見て耐久がキツく感じるのが俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:53:33

    >>71

    スキル+1か異常付与に夜の侵入者ついてる良遺物拾って火力も保持できるといいですよ

    無いならシラナイ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:55:51

    刺突斬撃両耐性の敵が苦手 それが鉄の目です
    技量で打撃系がほとんどないから一部の敵が辛いんだよね
    あなたのことを言ってるんですよボレアリス先生 打撃10%に対して両方80%は加減しろよバカヤロー

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:58:21

    >>74

    適性全然ない適当な脳筋武器のほうが火力めっちゃ出るの意味不明だよねパパ

    まあマーキングしてれば勝手に仲間が倒してくれるから適当に戦うんやけどなチクチク

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:58:36

    >>72

    嘘か本当か知らないが

    真の追跡者は火力貢献を諦めていつアーツ止めに入るかを必死に見ている合間に避けているだけだから辛くないというプレイヤーもいる

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:00:19

    >>76

    深き夜で大技止めが追跡者のアイデンティティになってるせいでカリゴとかに持っていくのが不安になったのは俺なんだよね

    大技止めれるかなぁ!?俺止めれるかなぁ!?って毎回怖くなっちゃうんだァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:01:17

    犬はマーキング維持を出来るようになったらスキルの移動制御でステップアップしろよ
    自分狙いの回避ついでに反対側に抜けると他の近接が巻き添えになる危険性があるからな
    マスターすると高所から降りるときに飛距離を稼いでジャンプの回数を減らせたり雑魚を3〜4体まとめてマーキングできるからファーム効率も上がるし なによりカッコいいからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:01:55

    >>77

    まあ気にしないで

    2追跡のアーツ被りだってよく起きますから

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:03:34

    >>79

    俺がアーツ止めしまァす!の宣言のためのピン刺しが二つ同時に出て同時にアーツが出てるの見ると笑っちゃうんスよね

    連携プレー、どこに!まあ仕方ないんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:05:55

    隠者とレディが同時にアーツ打って隠者が恩恵に預かれず一人だけボコられるみたいなのもアーツ関連だと多いよねパパ
    せっかくアーツ打ってるのに回収も出来ず、攻撃回復できずに最大カット上昇も満たせず、全部の敵に囲まれて……死ぬんや

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:19:51

    野良にあれこれ求めるのは論外というのは大前提ではあるけど鉄の目は適当にぺちぺちしてるだけでもなんとなく仕事した気になっちゃうけど実際はそうじゃないからその事をしつこく共有し続けるのは全体の利益に繋がるから未熟な鉄の目使い批判に限ってはまあええやろ
    あっグノスター戦時に誰もピックしないから仕方なく不慣れだけど義務の目を引き受けてくれた人はそれだけで神なので…その場合は多くは求めないでヤンス

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:20:48

    >>82

    わ…わかりました

    フォルティスを殴ります

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:23:33

    追鉄隠の追だったけど扉前で弓構えて待ってたら察してくれたんだよね
    あないなハナクソの相手をするのはハナクソのワシで十分なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:58:43

    レ隠居たりリブラでもないのに(酷いとグノスターなのに)執拗に狙われ難くなるを確保してる鉄は全員死んでくれって思ったね
    すみません お前はタゲ引いてスキルで捌いてレ隠にダメ出してもらう側なんです
    グノスター係が狙われなくなったら盤面ぐちゃぐちゃになるだろ低脳ヤロー
    自分を火力後衛と勘違いしてるのかマジで自分の事しか考えてないのか嫌がらせ目的の利敵行為なのか教えてくれよ
    深度4ですら5回に3回ぐらいこんな鉄の目なんだよね 死んでほしくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています