アークナイツ等で見られる肌に結晶が浮き出るやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:05:45

    あれカッコいいって思うから描きたい反面気持ち悪いと思う人も分かる…どうすれば良いのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:07:10

    鉱石病の結晶なら無くすとアイデンティティの消失だから絶対描け

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:07:16

    どうもこうもない 自分の癖に従って描いてしまえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:07:31

    カテチ
    二次創作ならその作品を知ってる人が多い該当カテが一番意見もらえるからそっちでやりなさい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:07:49

    >>2

    あ、オリキャラの話です

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:09:14

    アクナイのは病気の表現だから気持ち悪く見えるのは正解だけどオリキャラでやるのか…
    じゃあ集合体恐怖症に配慮して鉱石一つ一つの粒を大きく少なくするしかないな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:09:47

    >>5

    オリキャラなら設定次第かな

    鉱石病患者なら進行の有無の簡単な表現方法だし

    重篤な鉱石病患者が見える部分に鉱石無いのは違和感あるけど軽度なら気にしないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:09:54

    感染者なら書いちゃいなよ
    結晶を大きめにしてまとめるとか見えにくいところに書くとかでもいいと思うし

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:10:28

    スレタイだけだと想像し辛いから画像ぷりーず

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:11:16

    スレ主はまずどういうことやりたいのか、このスレは相談なのか雑談なのか、相談ならトリップつけるとかしてくれ
    というかどのみちそんなもんワンクッションおいて説明書けばいいだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:11:22

    文字だけだと判断しづらいのでこういう風にしたいとかの参考画像ありますか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:12:34

    苦手な人もいるよね…
    ってだけならpixivなら表紙は違う画像にして次のページから表示でいいのでは
    Xなら外部リンクとか使えばいいし
    悩んでる部分がよくわからない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:13:52

    >>10

    相談

    スレタイにつけなかったことは謝る


    この子の左太ももについてるみたいなのがやりたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:15:04

    >>13

    >相談ならトリップつけるとかしてくれ


    毎回思うが区別つかないから分かるようにしてってだけの話しなのに

    名前いれない入れたくない指摘されると発狂するやつってなんでなんだ??

  • 15さいきんまん◆Bn9Xgl4q4U25/11/23(日) 15:17:00

    >>14

    あいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:18:05

    13の画像が貼れてない件

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:19:09

    AだからBしてほしい
    内容が不明確だからCについて説明がほしい
    それでその相談はDやEでは解決しないの?

    ってレスがあったとして、
    「Bやりました!」
    だけで返信した気になるの相談スレ向いてないよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:21:48

    >>16

    画像荒いな⋯

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:23:23

    >>18

    ここの容量の許容度の小ささに文句言ってくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:23:55

    画像だとただの模様や入れ墨程度にしか見えないかな
    ファフナーの同化現象みたいな奴の話ではないんだ
    どのみちだめな人に配慮したいならワンクッション置く以外にないと思うけれど
    スレ主それをスルーするってことはそれは嫌だってことなんだよね?
    それは全然いいんだがどう嫌なのか言ってもらわないとこっちはそれを把握できないから
    一言だけじゃなくてある程度文章でレスしてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:25:05

    トリップって「これがスレ主のレスで間違いないですよ」って証明になるものだから外さないでくれや
    そういう態度なら創作カテにいる構ってほしいだけの人って判断するしか無いよ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:25:33

    >>20

    そのキャラのデフォの姿をそれにして色々な衣装やポーズで描きたいからその度に注意書きを入れなきゃなのはめんどい

    なのでデフォで注意書きを入れなくて済むように気持ち悪くない描き方をしたいって話

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:26:34

    このレスは削除されています

  • 24さいきんまん◆Bn9Xgl4q4U25/11/23(日) 15:27:19

    >>21

    すいません

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:41:02

    >>11

    参考資料

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:43:10

    >>25

    だからなんでトリップ付け外しするんだよ

    もう通報でいいでしょまともに返信も出来ないし

    この前のAI小説見せ合うスレの人じゃないの?

  • 27さいきんまん◆Bn9Xgl4q4U25/11/23(日) 15:44:29

    >>26

    あの、その人自分じゃないです

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:47:28

    創作カテって喧嘩腰で揚げ足取りが好きな人が多いんだね

    >>1ちゃん他のカテでやったほうがいいかもよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:50:08

    結局スレ主が言いたいこととか相談したいことって
    ・気持ち悪くない「画風」が知りたい
    ・画風関係なく気持ち悪くない「表現」がしりたい
    ・そもそも「発表するべきかどうか」がしりたい
    ・「発表方法」がしりたい
    のどれなのかがずっとわからないのよ
    それを説明してって言われてもスレ主って「はい、いいえ」くらいしか書かないから
    「だからどうなの?」って言われ続けてるじゃん?
    「僕は荒らしじゃないんです」って言っても最近いる荒らしと同じ受け答えしてるからそう思われるよ

  • 30さいきんまん◆Bn9Xgl4q4U25/11/23(日) 15:52:15

    >>29

    ・画風関係なく気持ち悪くない「表現」がしりたい


    上手く表現できなかったのはだってしょうがないじゃん、語彙力ないし鍛えようにも挿絵のない本読めないんだから

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:53:21

    アークナイツがあくまで一例でオリキャラの装飾の話なら
    ・蓮コラみたいにならない様に細かい結晶を複数散りばめるのは避ける
    ・紋様に見える様に一塊または規則的に配置する

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:54:22
  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:31:22

    >>30

    正直何を気持ち悪いと思うかなんて人それぞれだから奇病や異物を扱う時点で嫌いな人はどう表現しても嫌いだから、ある程度は諦めるしかないと思うよ

    こういう描写がありますって注意書きにでも描いておいて苦手な人には自衛してもらうしかない


    逆に嫌いな人が居るからって描写諦める程度の理由やこだわりでしかないなら描く必要がそもそもない

    アークナイツのあれは格好いいからとかではなく世界観に深く食い込んでいる部分の表現だから格好いいかどうかで描かれているわけではない

    その表現が世界観や物語的に必要なら多少受け付けない人がいるのはもう仕方ないと割り切ってちゃんと描く、特に深い理由も設定もなく単に格好いい何かをつけたいだけなら異物付着とかじゃなくタトゥーなりアクセサリーなりで表現すれば良いんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています