- 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 15:47:50
- 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:03:11
ジェイドorフロイド転寮説
ジェイドの式典服の台詞で最初の寮分けで双子のどっちかがオクタヴィネル以外に選ばれたことを仄めかすようなものがある - 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:04:52
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:27:34
- 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:32:13
そうこれ「ですが」で途切れているからその後の文言が二通りに解釈出来る
- 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:32:45
フロイドが入学式で起こした騒動は7章で語られてたリドルとのあれじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:34:13
シルバーと監督生が出会ったことある?みたいな描写
- 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:37:54
- 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:39:30
- 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:40:03
ジェイドのユニ魔ほんまに一回限りなん?はずっと思っている
しかも回数制限は本人申告
活用方法難しいユニ魔も多いが全体の強さのバランスとして明らかに弱くないか?
ジャミルだって聞き方を工夫すれば真実を吐かせることが可能って言及されてるし、ジェイドのユニ魔がよっぽどクリティカルに刺さる場面が現れるのかまだ隠したパワーがあるのか - 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:41:11
考察はファンの間で増幅したのは多少聞き齧ったことはあるがその根本は何なのか知りたかったからたすかる
フロイド転寮説とかまじどっから生えてきたんだ…?オリジナル設定?って思ってたから - 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:41:31
- 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:43:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:45:30
- 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:48:20
- 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:48:37
オクタ推しで転寮説は知ってるがそれは上で言ってるように式典ジェイドのホームボイスとフロイドが入学式で騒ぎを起こした話を深読みした人が考えた説の一つに過ぎない
実際に転寮したルークのエピソードが出た今となっては完全に否定された説だろ
その説でも1人だけ違う寮だったのはジェイドだしましてやフロイドがディアソだった説なんて今初めて聞いたわ - 17325/11/23(日) 16:49:23
消しときました!
お騒がせしてすみません… - 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:50:34
ジェイドの発言は深読みもできるけど別に元からそんな話し方だしなあという気もする
ボイス付きで効くと普通に話が着地してる感あるし
まあそういうところをわざわざ深掘りするのが考察な気もする
公式情報が出るまで想像は無限なのだ - 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:51:29
たぶんだけど、その派生妄想で二次創作やってるなかで結構人気な作家さんのやつがあって、そこから公式だと勘違いしてる人もいるのかも?
その二次創作者さんはまったく悪くないし、あくまで二次創作だからそこは自由だけどね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:52:05
確かにフロイドがディアソ説は何故か二次創作で色んな人がやってた気はするから根拠ありそうって思うのは分かるぞ
二次創作でシンプルに好まれた設定だったのかも知れないが - 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:54:23
パソストとかも毎度全部見れる訳じゃないからなかなか公式が非公式かってむずいよな
恒常SRのパソストだって全部見られるのもガチャで全部引いた上で育成にある程度余力が出てきてからだし
このキャラのパソストで推しの情報出るの!?とかもあるし - 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:54:29
考察と実際に本編やらパソストやらイベストで出てる未回収の謎は区別した方がいいかもね
ここで出てるフロイド転寮説もあくまでそう考えることもできるって域であって、>>1に書かれてるような未回収の謎とは違うと思うし
- 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:54:37
個人的に気になってるのはRSAにも魔法道具(NRCの闇の鏡、NBCの救いの鐘)があるだろうからどんな物なのか知りたい
- 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:58:06
転寮説はジェイドの発言だけじゃなくて授業選択画面が他寮は寮長・寮生・副寮長で寮長が左端、副寮長が右端になってるのにオクタだけ寮長・副寮長・寮生の順番になってるっていうのも理由だった気がする
自分的にも転寮説は今更本当になるとは思わないが初期構想ではあったのかもしれないなって思ってる - 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:00:11
正直多少無理筋に見えても考察というか深読みの謎系はおもろいのでいいぞもっとやれと思っている
- 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:00:53
謎というか知りたいことなんだが人魚獣人妖精の分類はどうなってるのかが気になる
妖精族は長寿・耳(虹彩)に特徴があるっぽいけど普通のワニ獣人もいるのかとかタコ(軟体動物)は人魚に分類されるけどイルカはどうなのかとか - 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:04:59
- 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:05:56
リリアとマレウスの会話からしてアイドネさん(イデア祖母)の時は茨の谷にSTYX所長代替わりの挨拶に来たぽいのにイデア父の時には来なかったみたいなのには理由あるんだろうか
マレウスはアイドネが亡くなったことを知らなかった&リリアは「確か今はその息子が〜」と言っていたので挨拶に来ていて忘れた、確か、は流石にないだろうからアイドネの代だけ特殊だったのかなって地味に気になってる - 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:06:40
- 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:07:13
- 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:07:39
アジーム家の毒殺暗殺誘拐問題
故郷イベでは不穏さが見えなかったが詳細などが知りたい - 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:10:25
- 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:10:35
- 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:11:12
- 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:12:51
- 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:13:04
普通に納得できるがルクハンには一般異常者を貫いてほしいという気持ちもある
- 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:13:13
- 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:14:32
- 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:14:53
- 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:18:17
- 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:20:43
監督生が鍵を使わないで棺桶開けられた理由って何かストーリーに関わってくるのかな?
地味に大事な要素ぽいのよな - 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:23:57
- 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:23:58
- 44二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:26:06
- 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:26:42
- 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:28:32
- 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:29:02
それに関してはイデアもおしゃべりで「中学生」って言ってる
メタ考察になるけどボイス収録してるおしゃべりにミスがあるとは思えないから教育機関を日本と同じ呼び方する文化はあるんじゃないの?
あるいはSTYX、嘆きの島の教育機関に過去何処かで日本出身の異世界人が関わっててそれが薔薇の国まで伝わってきた(薔薇→嘆きの島と逆に伝わった可能性もある)とか
- 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:30:50
- 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:31:43
学園長はりんごの木大事にしてるしな
- 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:33:30
- 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:33:37
謎っていうか学園とポムフィオーレの関係が最近気になってる
女王の鏡っぽい闇の鏡があるし学園長は林檎の木を大切にしてるし学園長がプロローグで女王に向けて話してるっぽい(あなたこそが世界で一番美しい云々)し
他の寮で学園に要素が散りばめられてるとこって多分ないじゃん?何かあるのかな - 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:33:50
- 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:34:27
- 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:34:51
ユニ魔の件は4章ではさすがのカリムもあっこれ絶対言ったら駄目なやつだ…と空気読んで頑張ったのかもしれない
- 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:35:47
これに関しては全寮共通して2〜3年生は新背景or新衣装orその両方で一年生は衣装も背景も全員使い回しだったからエースもその括りってだけだと思うよ(肩幅2メートルエペルとパツキンデュースが例外)
- 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:36:36
スケモンでグレートセブンの像が倒された時も美しき女王にしか言及してませんし、オープニングでイーヴィルクイーンの椅子に座ってたりと学園長とポムフィオーレ(または美しき女王)は無関係ということはなさそうですよね
- 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:37:54
人間に渡ったあとのプリンセスグロウの行方、黄緑の玉のほう
たまにオーロラの指輪をプ以下略と覚え間違いしてる人いるから一応別物と書いとく
指輪は奪ったものじゃなく昼由来 - 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:40:47
真実が強い力を持ってる説で今思ったのがジェイドがユニ魔使ったら時のカリム→ジャミルへの認識は幼馴染の親友だからある種真実の愛(友情)と捉えられる。つまり7章ラストと同じように真実の愛の力が働いた可能性あるのでは?
- 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:41:42
学園長=レヴァーン説
本人の可能性はかなり低いと思うけど親族とかレヴァーン失踪に関与してる説は普通にありえる気もする - 60二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:42:10
- 61二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:44:44
あと最近で1番謎だなって思ったのは
学園長、グリム、エースあたりは初対面の時の名前の表示が「???」だったのに対して、寮長達や2章での護衛組は、「美しい男」(ヴィル)、「眼鏡の男」(アズール)、「老人口調の男」(リリア)、「銀髪の男」(シルバー)で、そこの分け方も謎だし、(エースも「赤毛の男」とかで良いのではないか?)
なによりデュース初対面(エースに大釜ぶち当てたとこ)での名前の表示は「デュース」だったこと
メタ的な理由だと言われてしまえばそれまでですが、メタ的じゃないとしたら何故監督生はデュースの名前を知っていたんでしょうか
それともプレイヤーに向けた名前の表示の仕方なのでしょうか - 62二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:45:54
- 63二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:46:34
- 64二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:47:34
- 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:49:01
慌てると上手くイマジネーションが働かないから、魔法を使うって発想が出なかったとか?
- 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:50:28
ロマンのないことを言うと自分で消さないの抜きにしても従者何やってんねん案件ではある
- 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:50:38
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:50:49
それなんだよね
この入学式の件に関して言えばコミカライズではあったりなかったりしてるし
たしか1巻ではなかったことになってる(というか色々変わってる)けど、2章2巻でカリムたちに会ったときは起こってたことになってる
だからまあ、初期ガバで良いのかなと思ってる
- 69二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:51:17
- 70二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:52:56
- 71二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:53:29
- 72二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:54:48
- 73二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:55:05
- 74二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:57:47
- 75二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:58:23
ハント家
マジで……何なんですか??? - 76二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:58:40
- 77二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:58:50
- 78二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:59:22
詳細が語られたのが7章ってだけでフロイドSSRの豆イベのイベント内やカードのストーリーで入学式でリドルに燃やされたのは判明してるんだよね
ファンならもうそこ(開始丸一年後くらいだっけ?)で違うって判ってるはずだからまだ説として語られてるのはちょっとびっくり
なんか懐かしいわ
- 79二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:59:27
ジャミルのミドルスクール時代の友人って今後出てくるんだろうか
個人的にはイアーゴインスパイアのキャラが未だに出てきてないのが取っておかれてるようにしか思えなくってな
今後この友人とやらがイアーゴ系のキャラで登場してくれるのでは、と密かに期待しているのだが - 80二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:59:29
- 81二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:59:41
- 82二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:01:07
- 83二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:01:40
- 84二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:01:45
ああ、「ジェイドのユニ魔をカリムが弾いたのが未回収の謎って何のこと?」と思いながら読んでたけど2章で普通に自分からジャミルのユニ魔バラそうとしてたやんってことか
ロマンはないけど普通にシナリオのガバやろなあ… - 85二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:02:09
自宅で見た、くらいの意味かも?
- 86二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:03:49
- 87二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:04:45
数々のディズニー有識者が集っても未だにハッキリとは解明できていない謎
ジャックってなんなの - 88二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:05:03
- 89二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:05:47
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:07:57
超無理矢理説明つけると素の状態だと天然で言いかけちゃうけど、深層心理では約束だから絶対言っちゃだめだと強く思ってるとか…?
- 91二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:08:13
ジャック推しでディズニー作品結構見てきたって自負してるけど分かんないッピ……
ディズニー作品におけるオオカミって概念そのものがモチーフかなとは思ってるけど、具体的なネームドキャラだと?って言われるとな……
ビッグバッドウルフ(3匹の子豚の狼)とかアキーラ(ジャングルブックの狼)とかいるっちゃいるけどどれもしっくりこない
- 92二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:08:25
- 93二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:09:31
- 94二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:09:50
- 95二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:10:22
まぁ言わなければいい話だけど
- 96二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:13:11
エース、マレウス、ミッキーに監督生が名前を名乗った時に「変わった響きの名だな」的なことを言っていたんですがこの3人の共通点とかありますかね?というかこの3人はなぜそう思ったんでしょうか
監督生の名前なんてプレイヤーによって違うのにわざわざこのセリフを入れたということはこの3人にはなんかあるんでしょうか - 97二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:13:19
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:13:27
オアシスメイカーって水やり程度にしか使えない能力って言われてたしじょうろ程度を出せるもんかと思ってたけどもしかして富豪基準の超大規模な水やり想定なのか…?
- 99二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:13:34
見逃してたわ読み直してくる
- 100二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:14:06
- 101二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:14:34
- 102二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:15:24
- 103二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:15:29
- 104二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:15:55
リリアの夜の眷属の祝福由来説
- 105二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:16:13
シルバーは多分リリアによる夜の妖精の加護もあるのでは?
- 106二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:17:48
個人的にはヴィランモチーフというかそういう素質(?)を持った人に育てられたりそういう人が周りにいたからかな…って思ってる
人間は育てられた環境が性格を作るらしいし
いやでも素質は生まれた時のものか…?わからん
- 107二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:18:25
グリムに引っ掻かれて負った怪我はそのままだったんだよね(エーデュースに早く手当した方がいいって言われる)
正体を隠した誰かが送ったとしたら処置の痕跡を残すと流石に違和感を持たれるかもって判断なのかな
- 108二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:18:34
- 109二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:18:58
これに関連してるかは分からないんだけど
マレウスがオバブロする直前にディアソで急にディズニー白昼夢的なマレ様の映像を見て監督生が体調悪そうにしていたのも気になる
グリムも「監督生は最近ぼーっとしてることが多い」とか言ってたし
これ監督生もなんかだんだんヤバくなってんのかな?
- 110二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:19:04
- 111二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:19:07
夜の眷属由来とモチーフ元がはっきりしてないジャックくんとかいるし鏡の好みじゃないかな…
- 112二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:20:20
- 113二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:21:15
- 114二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:22:55
7.5章で石食ったの誰なんですかねぇ…
- 115二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:23:15
夜の眷属(リリア)の祝福を受けてるからじゃね?
夢でシルバーが名のある夜の眷属から祝福を受けてると判断した時から右大将リリアの警戒緩んでたことから妖精の祝福を受ける人間はかなり珍しいと考えられる。
よってNRCにヒーロー属性&夜の祝福持ちの前例がいなくても不思議じゃないし祝福によってヴィラン属性がついてきたと考えれば選定されるのは十分あり得ると思ってるよ
あくまでも考察だけど
- 116二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:24:24
勧誘会の映像データが残してあってそれを見て入部決めたとかなら2ヶ月遅れ入学でも整合性合うかも
- 117二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:24:52
- 118二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:25:08
- 119二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:25:43
マジカメに勧誘会の様子がアップされてたとか
- 120二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:26:06
- 121二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:29:34
- 122二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:30:00
ヴィル様、たしか魔法をまともに学び始めたのが遅い(少なくともオバブロ組の中では一番遅い)みたいなことブルームバースデーで語ってたよね
そこらの生徒よりも遅かったから、飛行術の成績が平均程度なのもあまり気にしてないと
なのに寮長に就任&オバブロできるって元から相当才能があったってことだろうし、エリックさんは魔法が全く使えないというのなら行方も正体も不明のお母様たしかにすごい謎だ…
- 123二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:30:00
- 124二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:30:24
ものすんごく緩く解釈するけど
シルバーの発言からは入学式翌日には部活の勧誘がスタートしていると解釈できるけど、軽音部のライブが入学式直後かどうかは分からない気がする
軽音部のライブが入学式からすぐだったとどっかで言及されてたらすまん
- 125二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:30:25
それにルクハンほどのハイテンション陽キャの才がある人間が幼少期は虚無ってたんだよな
使う言葉も夕焼けの草原よりも輝石の国寄りで演劇から仕入れた感が強いんだよな
まぁルクハンにとって演劇がそのレベルで大きなものだったと言われればそれまでなんだがそれにしても家族との関係が希薄そうというか……でも家族仲は良好らしいんだよな
- 126二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:30:36
- 127二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:32:40
- 128二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:32:51
- 129二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:34:29
- 130二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:34:33
- 131二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:35:11
- 132二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:35:30
- 133二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:36:56
- 134二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:37:25
カリムの「なんでケツの火自分のユニ魔で消さんねん」問題も「なんで2章では普通にバラそうとしたジャミルのユニ魔をジェイドのユニ魔では喋らんねん」問題も「なんで入学が二ヶ月遅れた設定なのに軽音部の部活勧誘見てんねん」問題もぶっちゃけ全部「初期シナリオ特有のガバ」って言うと解決しちゃうのがなんかな…
真面目に考えたい気持ちと真面目に考えれば考えるほど「(初期は)作者の人そこまで考えてないと思うよ」案件っぽい - 135二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:38:13
- 136二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:38:22
- 137二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:38:48
スカラビア周辺は初期ちょっとガバい説なのかもな
まあそのガバをファンの間で埋めるのも考察的なのの醍醐味 - 138二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:39:54
軽音部のノリ見てると延期になってもそれも良き良きで別に言及もしないとかもあり得るのがなんとも言えんな
馬術部はメンツ的にイベントごとはめちゃくちゃ真面目に参加しそうだし - 139二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:39:56
身も蓋もないこと言っちゃうと矛盾が無い作品ってたぶん滅多にないもんな
こういうもんだと思ってればいい部分もあると思う - 140二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:40:12
- 141二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:42:16
入学式後勧誘スタート→2ヶ月後カリム入学
ここまであのゆるふわ部活がずっと勧誘やってるのか…?って疑念はある
しかも誰も受け止めてないとはいえダイブするほどってことはそこそこ人が集まってるってことだし
2ヶ月もあったらもう皆部活決めないか?
- 142二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:43:39
ジャミルの声が棒読みって言われてたのも声優さんが下手とかじゃなくて演技してたっていうメタ的じゃないめっちゃ重要な伏線だったからどーしてもメタ的な理由で片付けられないって思う
- 143二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:44:25
- 144二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:44:27
3回ループしている説と光属性組と監督生を絡めたトンデモ考察だけど
1回目は闇属性の生徒だけだった…グリムが変化したキメラに襲われて学園長以外の全員死んだ
2回目は光属性組も入学したけどそれでもグリムには勝てずに学園長以外の全員が全滅した
3回目のループは光属性組に加えて異世界人である監督生も呼んだのでは? - 145二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:44:34
初期設定と矛盾するから修正されたセリフならある
7章のリドル夢でのトレイとリドルが出会った期間に関してはボイスを撮り直してまで修正されてたね
【ツイステ】微修正されたトレイとリドルの出会いの時期(7章275話)【ツイステッドワンダーランド】 【Twisted-Wonderland】 - 146二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:44:46
- 147二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:46:30
- 148二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:48:40
- 149二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:50:24
猫被りジャミル出てきたの2章だもんなぁ
演技してるって設定はあったけどユニーク魔法の約束関連のストーリーはまだ完成してなかったのかな?
カリムは4章では他人から訊かれたから教えなかったけど2章ではジャミルのユニーク魔法を訊かれたわけじゃないし自分から口を滑らせたから単に気が緩んでたとかかな
- 150二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:50:47
- 151二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:54:43
オバブロ組のオバブロ原因やそれに至る経緯は初期から大筋できてたけどそれ以外のキャラのユニ魔や境遇は初期に公開されたハーツとサバナ以外ストーリー書きながら練ってったとかじゃないかなあ
例外がオルトとシルバー - 152二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:54:52
- 153二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:56:25
修正したらまたどっかの辻褄が合わなくなったりしてきりが無さそうだしなあ
まあメインストーリーや新イベ作る労力を修正に割くぐらいならまあ多少のガバは良いかなって思うなどする - 154二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:56:40
たぶんそういう事情だろうね
トレイのセリフはトレイ一人だけ録り直せば済むしストーリー展開に支障がない範囲だからすぐに修正されて
カリムとジェイドの下りはあの部分の展開そのものを変える必要がある&修正する部分が大きすぎて直せない
- 155二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:58:52
勧誘会にいた可能性はともかくジャミルのユニ魔話すかの基準問題はジャミルのユニーク魔法全校に知れてる今特に修正する必要も感じないしな
- 156二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:00:04
4章は修正無理そうだけど2章のユニ魔暴露の下りは修正できそうな気がしないでもない
まあもし今後シレっと修正されてても自分は何にも文句はないよ - 157二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:01:39
初期ガバについての他の疑問なんだけど、ツイステのストーリーは企画が始まってからリリースまでに5年くらいかかってた気がするのと、ツイステの曲を作ってくださってる尾澤さんがリリース直後あたりにツイステの楽曲はほぼ作り終わってるとか言われてて、ストーリーほぼ完成してそうなのにリリースしてストーリーが配信されてから初期ガバ設定が出てくるのかなって
そのへんの専門的な知識ないからわかんないけど - 158二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:05:09
- 159二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:08:34
楽曲とストーリーは別だしな~としか言えん
- 160二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:11:05
- 161二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:11:53
- 162二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:14:16
- 163二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:17:43
カリムの入学遅れはアラジンの話に沿ってるのかなと引っ掛からなかった
- 164二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:18:33
すみませんそのアラジンの話ってどの部分ですか?
- 165二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:19:16
なんか未回収の謎っていうか初期ガバか否かみたいな話になってきたな
- 166二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:21:11
未回収なのか初期ガバなのかってのを考えないとそもそも謎なのかどうか判定できないし、しゃーなくね?
- 167二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:22:45
もし初期ガバだったらそこで終わりになってしまうからな
- 168二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:25:54
一旦初期ガバとかの話から離れませんか?なんか全部初期ガバじゃねそれってなりそうです
- 169二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:35:07
アズールの眼鏡要素ってどこから来たんだろ
アースラも目が悪いとかじゃなかったよね?たこは目がいいらしいし、タコは全身筋肉の設定がでてきた前例から目がいいとかのようそも拾ってないことはないと思うんだよね
見えすぎるのか人魚形態では眼鏡してないから形態によって違うのかはたまた契約か何かしたのか… - 170二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:35:39
気になってることといえばツイステ世界の年単位での時系列というか歴史だな
パッと思いついた作中で描かれてるやつ
・リリアが入学許可証もらったのが約500年前
・イライザ姫は理想の花婿を探して500年彷徨ってる
・約400年前に茨の国と銀の梟が戦争→剣の国ができるが数年で滅亡
・178年前マレウス誕生
・RSAとのマジフト大会では100年間勝ててない
・スカリーがNRCの何百年も前の卒業生
NRCってどのくらい前に創立してるんだろうな
リリアのセリフ的に500年前には既にあったの確定だけど - 171二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:35:39
2章ジャミルのユニ魔暴露未遂はモチーフのジャファー知ってる人なら「ジャミルのユニ魔ってもしかしなくても洗脳だよね!」って勘づくし知らない人も4章見たら「ラギーのユニ魔に覚えがあるって言ってたのはもしかして…?」ってムフフできるサービスみたいなもんでしょ
カリムとの約束はまあシナリオが定まってなかったとしか
個人的には深い意味もないだろうし修正もしなくていいんじゃねと思う - 172二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:36:00
- 173二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:38:19
- 174二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:51:34
(たぶん)これから明かされる重要な謎
①グリム全般
誰を待ってたんだい親分
②学園長全般
仮面をとれ仮面を
③監督生全般
異世界からの召喚及びグレートセブンの夢を見る理由
④夕焼けの草原王宮にS.T.Y.Xがいた
目撃したレオナが記憶消されてないのは不思議
⑤カリム2ヶ月遅れ入学
ジャミルオバブロのために仕組まれた?
⑥「闇の鏡」と「美しき女王の真実の鏡」の関係
顔同じだから双子説(適当)
⑦オバブロ頻発の理由
いるよね…黒幕が…
⑧レヴァーンの行方
これに至っては単純に銀の梟に殺されただけの可能性もある
学園長説は…勝手な意見ですまんがマレノア様の旦那があんなに胡散臭い(ほめてる)人だったらと思うと複雑な気持ちになる - 175二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:51:58
- 176二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:53:29
シュラウド家とグリムの関係ってまじでなんなんだ
めっちゃ深く関わった6章でも謎が増えただけだし
あとなんかで見たけどプロローグのグリム似の怪物とオルトを襲った怪物の鳴き声が同じなんだとか
あとイデアの黒い石ってグリム食べてないよね?どこ行ったの? - 177二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:54:21
S.T.Y.Xにオバブロ組の密告をしたのって誰なんだろう
黒幕さんがイデアを実家に帰らせてオバブロさせるために仕組んだのかな - 178二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:58:03
- 179二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:58:06
- 180二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:59:41
- 181二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:59:57
- 182二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:02:52
- 183二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:03:43
- 184二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:05:44
- 185二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:07:20
- 186二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:08:47
そういえばセベクの祖父であるバウルさんは昔の夕焼けの草原出身だったな
ファレナさんとは異母兄弟ではなさそうだから何代か前に妖精の血が混じった隔世遺伝だったり?
ユニ魔だけじゃなく獣人ではない特徴が出ているから余計国では疎まれる存在になっているのかもしれん
- 187二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:11:25
- 188二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:11:32
- 189二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:13:39
めっちゃ単純に
オバブロした人がいるってのを民間人とかが警察やマジカルフォースとかに通報→警察やマジカルフォースからS.T.Y.Xに報告
みたいな経由で世界中から情報提供される的な意味かと思ってた
- 190二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:13:52
- 191二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:14:13
- 192二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:15:12
- 193二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:17:07
盛り上がってるけどこれ次スレ必要かな?
- 194二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:17:08
- 195二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:17:09
- 196二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:19:03
- 197二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:19:28
- 198二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:20:03
いくら子供でも1日分かそこらだろうし記憶改竄しても問題なさそうよね
- 199二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:21:25
- 200二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:22:25
あると助かる