ジャンタルって中距離とスプリントどっちが良さそう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:16:37

    勿論マイルに専念する可能性もあるけど違う距離も試しそうだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:17:01

    1800までは行ける

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:17:26

    1800以上はジャスティンミラノに連敗してるからキツくね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:17:34

    中距離が無理なのは皐月でわかってるじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:18:04

    距離一緒やしサウジドバイで1800ローテでええんでない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:18:06

    >>2

    >>3

    揺れる見解…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:18:19

    まだ短い方がいいと思うけど追走できなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:18:26

    中距離ではスローペースでもハイペースでもミラノに完敗してるから無理
    まだスプリントの方が可能性ありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:18:37

    目がありそうなのはスプリントだと思う
    共同通信杯も皐月も完敗だったから2000は無理で1800もシンドそうで、ジャンタルは現状マイルでトップクラスの先行力あるから調教次第でスプリントのペースにもついてける方に賭けたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:18:38

    1800以上は負けてるし短縮路線じゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:19:01

    >>5

    サウジの1800とか勝てるわけねえだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:19:40

    グランに似たタイプじゃないか?それで馬の力は間違いなくグランより上だから三階級制覇狙おう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:20:01

    >>11

    相手が大したことないからいける

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:20:22

    スプリントは試してないしなんとも
    サトノレーヴもウインカーネリアンも歳だから狙い目ではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:20:37

    ドバイターフあるとはいえ2000mダメならスプリント1回使って欲しいわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:20:56

    マイルしか勝ち鞍ないとタイキやモーリス、グランと比較すると物足りなくはある

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:21:21

    スプリントとは言うが来年の高松宮記念カーインライジング来るっぽいんスけど大丈夫なのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:21:27

    ジャスティンミラノに負けてるといってもジャスティンミラノはもう引退したやん
    それはそれとして1800までは普通にいけると思う、特にドバイなら平坦だし尚更向きそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:21:49

    瞬発力やトップスピードに優れてるから中距離向きだと思うよ
    スプリントに挑戦するならもっと速いペースの追走経験無いとダメ
    ミラノに負けたと言うけど共同通信杯のミラノは歴代有数のパフォーマンスだからあれは仕方無い

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:22:07

    どっちも試せばええねん
    高松宮→安田→秋天や

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:22:31

    >>18

    世代戦ですら距離長すぎて負けた馬が古馬になって筋肉量と硬さが増す中で行ける例の方が少ないわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:23:16

    こいつスプリントでまともに追走できるイメージないし逆に中距離は皐月賞でも止まってたし
    バシッと1600がハマる馬に見えるなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:23:42

    延長よりかは短縮のほうが成功する

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:24:14

    まぁトラブルなきゃドバイターフ行くのはほぼ間違いないだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:24:32

    短縮より延長の方が目があると思うよ?
    1200は流石に忙しすぎるだろうし、馬鹿ペースの皐月も前目運びで3着残しだからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:24:45

    1400と1800ならスペックやペース次第で対応できます
    1200と2000なら流石に分野違いで無理です
    こんなイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:25:21

    ここまでマイル専なの逆に珍しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:25:50

    まあ安田との兼ね合いもあって使うなら3月末~4月頭
    目ぼしいGⅠの選択肢は日本、ドバイ、オーストラリアでそれぞれ1200~1800まである

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:26:36

    >>21

    それ今年のドバイターフ勝った馬に言えるか?

    勝ち鞍ほぼマイルだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:28:09

    >>28

    自レス

    すまん大阪杯とオーストラリアの2000m入れ忘れてた

    要は距離の選択肢は選り取り見取りってことや

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:34:09

    高野先生は2000m使いたがってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:36:32

    >>31

    ほな国内だと大阪杯か天皇賞秋か

    後者は悪くないだろうが前者はあんまこなせるイメージがないな…

    いやでも近年の大阪杯は前目決着でも踏ん張り合いというより上がり勝負になりがちだし意外といけるのか…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:36:40

    騙しきればなんとか

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:36:59

    1600にこだわるなら香港のチャンピオンズマイルとかどうだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:46:39

    >>31

    多分完璧な抜け出しからピタッと止まる…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:48:12

    トロットサンダーみたい

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:49:18

    まず1800mの重賞やG1を勝てるかどうかになりそう、中距離目指す場合は

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:50:15

    皐月ではミラノに差し切られてるのがなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 16:59:31

    1800までならいけるんじゃないかと思うが…
    皐月的に2000は無理だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています