- 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:42:14
- 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:43:04
ステイヤーは昔の方が強い馬が多かった気がするもん
- 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:43:14
生まれた結果が海外の遠征結果もん
- 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:43:37
上澄みで比較してもな…って話だと思うもん
- 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:43:50
なるほどもん…確かに昔の馬はボコられてたもん…
- 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:44:32
調教や設備装備も含めてあらゆる技術が積み重ねられているのだから過去の名馬に負けるようではそれこそ歴史に申し訳ないみたいなの見たことある
- 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:44:37
時々いる今でも早いタイムで走ってる馬ならなんとかならないかもん?
函館サッカーボーイとかJCオグリとか京都マックイーンとか - 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:44:58
逆なら聞くもん
その度にキレそうになってたけど流石に新馬がどうとか言い過ぎもん - 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:46:01
新潟1000m代表カルストンライトオ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:46:30
今の化け物>昔の化け物>今の強者>昔の強者≒今の勝ち上がり馬ってこともん?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:46:41
海外で勝てなかったのは単純に遠征に不慣れ、技術の差、海外の知識や経験が圧倒的に不足していたからだと思うもん
- 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:47:05
今の馬場でやるなら今の馬が勝つだろうけど、昔の馬場でやるなら綺麗な馬場しかしらない今の馬には厳しいと思うもん
- 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:47:19
まず昔ってどこを指すもん?それによるもん
- 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:47:30
あとは時代の進歩も有るもん
餌やトレーニング1つでも過去よりも今の方が理に適ってるもん
人間のスポーツ選手も昔より今の選手の方が良い記録や速い球を投げたりしてからそれと同じだもん - 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:47:49
多分それなりに勝てはするもん
でも馬の評価なんて結局はすぐに代替わりしていく中での相対評価もん
昔の評価は昔のもの、今の評価は今のもの、そうやって住み分けした方が幸せもん - 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:48:07
昔は昔でもどの程度昔なのかも問題だもん
マックイーン世代辺りならその後のSS産と他との差を見ても蹂躙される程の差は無いように感じるもん - 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:48:19
まずトップクラスが海外遠征したのがエルの前だとスピードシンボリシリウスシンボリくらいで遠征のノウハウがなさすぎるもん
スピードシンボリも関係者がかわいそうなことをしたって言ってたはずだもんまぁ海外帰ったあとグランプリ3連覇するけどスピードシンボリ
でも皇帝〜帝王間マックイーンでもジャパンカップ手も足も出てないこと考えるとわからない主張でもないもん - 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:48:23
- 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:49:09
シービーは今通用するかはともかくもっと皇帝と勝負になったと思うもん
- 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:49:18
- 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:49:39
- 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:50:09
- 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:50:12
1番評価が低いのはマイラーやスプリンターなど短距離路線が全く整備されていた無かった頃の名馬だもん
サクラシンゲキがその代表だもん - 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:51:09
ただ、欧州やアメリカ競馬は1950年頃から現代にかけてほとんど変わらないっていうのはよく言われるもん
- 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:51:31
逆に今の馬、たとえばタボ半が昔に行っても装蹄技術が進歩してなくて血を残せるか怪しいもん
- 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:51:51
- 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:52:14
日本の競馬場みたいにコースを整備してないもん…
- 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:52:35
そりゃ改良するのがサラブレッドの本義だから年代が進むほど速くはなってると思うもん
ただ需要に合わせて改良されてるし、配合以外の環境が変わってるから一概には言えんもん
最近は短距離高速路線が流行ってるけど昔は長距離何回も走らせるヒートレースとかあったもん
ウマ娘と同じで現環境に対しての最適解があると思うもんよ
というか今ですらサラブレッド以外の競走だってあるんだしもん… - 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:52:51
- 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:53:41
サンデーの血が増えた後とかの高速馬場対応がどうとかは聞くけど調教でどうにか適応できるもん?
- 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:53:59
- 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:54:16
むしろ昔の馬に負けてたら競馬の意義が問われちゃうもん…(上澄み同士で比較した場合)
過去の栄光はそれとして今更シンボリルドルフやミスターシービーに荒らされるならこの数十年何してたんだってなるもん - 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:54:16
いくら強くなるよう配合するとはいえ種としての能力がたかだか4.50年で変わるわけないから輸入元の欧州アメリカ馬のレベルはほとんど変わっていないっていうのはなくはない理論もん
- 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:55:10
調教技術が発展して1戦ごとに全力を出しやすくなったってのはあるもん
- 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:55:30
- 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:55:31
スレ主ターボだけどなるほどもん
結論としては調教や血統、馬場の適性の違いで勝てるかは怪しいけど逆に昔の馬の戦場に今の馬を放り込んでも馬場や調教の違いで勝てるか怪しいってことでいいもん?
確かに昔は外厩とか坂道もなかったもん… - 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:55:38
昔の名馬では今の新馬戦すら勝てない×
昔に調教技術ではどんな名馬も今の競馬にはついていけない△
何事にも例外はいる〇 - 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:55:52
馬そのもののレベルは素人にはわからんもん
ただ調教技術などを含めた日本競馬全体のレベルは、向上してると思うし、向上してなきゃホースマンたちは切腹ものもん - 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:56:13
まぁ…うーん…上がり33秒が結構見られるようになったもんねぇ…
- 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:57:03
- 41二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:57:21
経験や技術が積み重なって全体のレベルが上がって行くものだもん
だから昔の名馬達に現代で通用しないって言うのはお門違いではあるもん - 42二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:57:26
- 43二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:57:27
まず差があるか
差があったとして、逆に昔の馬場で今の馬が勝てるか
そしてその差は後天的な調教の差ではないか
正直、先天的な総合力は変わってない気がするもん - 44二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:57:32
- 45二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:57:51
- 46二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:58:58
やっぱりなんだかんだ言ってもジャパンカップは1つの指標になるもん
昔は迎え撃っても刃が立たなかったもん
それが段々と勝てるようになっていき、最後は遠征でも勝てるようになっていったもん
つまりレベルアップの順番としては
地元で海外組に負ける(90年代前半以前)
→馬レベルやトレーニングレベルがアップ
→地元で海外組に勝つ(90年代後半)
→遠征知識レベルが上がる
→上位陣が遠征でも勝てるようになる
→さらに遠征知識+トレーニングレベルアップ
→G2組以下も遠征で勝てるようになる
だと思ってるもん - 47二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:59:06
これに関しては競馬問わず現代科学が進歩して取り入れられたスポーツ全般に言えるもん
ただ、昔の名馬が今の最先端の調教やご飯を食べたらどうなるのかっていうのもある種お話の肴として盛り上がるもん - 48二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:59:36
- 49二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:59:49
セントライトの夏休養~菊花賞までのローテ
昔の馬がタフなのは間違いないもん
9/27 ハンデ戦 横浜芝2200 斤量66 3着
10/5(中1週) 古呼馬戦 横浜芝2200 斤量66 1着
10/12(中1週) 重賞戦 横浜芝2800 斤量56 1着
10/18(中1週)古呼馬戦 京都芝2400 斤量68 2着(列車での2泊3日の移動含む)
10/26(中1週) 菊花賞 京都芝3000 斤量57 1着 - 50二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:00:08
レース場も何度も改修されてるし馬場も変わってるし調教や他の技術も上がってるから昔の馬はその辺全部不利つくのが辛いとこ
とはいえ新馬戦云々は誇張しすぎ - 51二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:00:11
- 52二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:00:32
- 53二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:00:57
サンデーとディープで全体としては間違いなく変わってるもん
- 54二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:01:21
- 55二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:02:01
今は全体のレベルが上がってる印象だもん
- 56二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:02:11
なるほどもん、昔の糞ローテは今でも糞ローテって事なんだもんね
- 57二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:02:30
- 58二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:02:45
- 59二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:03:22
- 60二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:03:33
昔の化物を今の技術で鍛えたらどうなるかは見てみたい
- 61二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:04:38
- 62二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:04:49
- 63二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:04:59
- 64二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:05:04
まずいくら厳選してるとはいえ生物がそんな劇的に強くなるような進化はこんな短期間では起こらないし起こせないもん
馬自体の強さの上昇は微々たるものもん(全くないとは言わないもん、あと平均点は確実に上がってるもん)
そのうえで馬に関する技術が時代に合わせて上がっていくので強くなるもん
昔の馬をそのまま引っ張ってきてそのまま何の調整もせずレースに出したらそりゃ新馬戦すら怪しいもん
同じ技術でGI級の馬を調整すれば未勝利すら突破出来ないなんて自体にはならないと思うもん - 65二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:05:06
- 66二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:05:46
今のトップ層をそのまま昔の馬場で走らせたら普通に負けてもおかしくはないと思うもん
ただもしかしたら今の条件馬とかの中には昔の馬場のが合ってて素晴らしい結果を残す可能性もあるはずもん
その時代の調教や馬場に最も適応した馬が結果出すわけで単純比較はできないとしか言いようがないもん - 67二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:05:48
なるほどもん
上澄みはほんとに突然変異だから変わらないけど全体のレベルが向上してるってことかもん
競馬は血統だけでも無くて調教も技術も獣医学も深く関わっていて奥深いもん… - 68二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:05:56
- 69二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:06:25
- 70二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:07:00
叩き合いに持ち込ませるな定期
- 71二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:07:21
嫌う=馬鹿にしてるってわけでもないもん?
- 72二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:07:52
しゃあけど根性論を振り回すやつは末脚じゃなくて逃げ切りで根性強要してくるわっ!
- 73二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:07:53
- 74二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:08:10
血統的な強化が先か技術の強化が先かって話なのかもしれないもん
- 75二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:08:21
日本競馬をスピード競馬に変えたテスコボーイの産駒達が今の馬場で通用するかはちょっと見てみたいもん
- 76二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:08:23
ウマ娘のステータスに根性がある意味を無くす気かもん
- 77二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:08:37
ぶっちゃけクローン使って昔の馬を死者蘇生できるならやってみたいもん
馬産が崩壊するからできないだろうけど子作りできないようにして今の技術で鍛え上げられた化け物たちが見てみたいもん - 78二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:08:50
確かに練習にもちょっと、最後の最後にも根性は一番大事だけど、夏場に水を飲むのは甘えとか間違った根性論は根絶するべきもん
- 79二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:09:14
- 80二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:09:52
- 81二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:09:57
その最後の最後写真判定になった時点で負けもん
2,3馬身差くらいつけて流すのが正しいもん - 82二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:10:12
最近海外馬があまり来なくなったのは勝てなくなったとか検疫もあるけど何年か前にJCで海外馬が予後不良になっちゃったのも追い打ちになったのかな?
- 83二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:10:32
- 84二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:10:39
- 85二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:10:57
馬に事故はつきものだからそれは関係ないもん
来年も香港国際競走は盛り上がるもん - 86二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:00
当たり前のことだが体のケアを徹底しないと、400勝するだけの登板数稼げないのは間違いないだろうな、もん。
- 87二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:02
そうだったんもん?勘違いしてたもん、ありがとうもん
- 88二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:11
- 89二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:41
まあ平均点って意味ではそりゃそう
- 90二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:46
安田記念は久しぶりに本当の化け物が来日するから興味あるもん
でもこんな年に日本総大将になれそうな馬がいないのは少しだけ悲しいもん - 91二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:55
- 92二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:11:58
昔の名馬がタイムトラベルしても今の競馬で勝てるわけない
昔の名馬が生まれ変わったら多分今の競馬でも名馬になる - 93二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:12:10
それは一般に根性論って表現しないと思うの
- 94二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:12:24
生物としてのレベルじゃなくて人種と国のレベルが変わってるようなものだと思えば良いもん
サラブレッドはサラブレッドとしての能力しかないもん
ただヒトミミでも白かったり黒かったり、日本だったりアメリカだったりと人種と国が色々有るし、時代による違いも有るもん
昔の日本競馬は日本サラブレッド馬という人種(ウマ種?)とその時代のトレーニングレベルしかなかったもん
これがボコボコに負けてくから牧場ターボは「日本サラブレッド種じゃ駄目だもん!他所から呼んで人種毎レベルアップするもん!」「あとトレーニングレベルアップしたいからなんとかして理事長!」したもん - 95二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:12:53
- 96二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:13:10
- 97二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:13:20
海外G1を勝ってるのは事実だからセーフの精神もん
- 98二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:13:41
ジャパンカップも勝った海外の名馬というと、シングスピールやピルサドスキーが思い浮かぶもん
- 99二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:14:31
技術の発展でどれだけ差が出るかだもん
今の名馬が昔の名馬に負けたらむしろ昔の調教師が落胆すると思うもん - 100二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:14:56
- 101二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:15:16
ジャパンカップ自体日本の馬産強化が目的じゃなかったかもん?
そういう意味では役割を終えたもん - 102二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:15:28
因みに
ハーフアイストvsマジェスティーズプリンスの戦績もん
1戦目:レキトンS(G2)
1着のマジェスティーズに2馬身半つけられて4着
2.戦目:ロスマンズ国際S(G1)
1着のマジェスティーズに5馬身差つけられての4着
3戦目:ソードダンサーH(G2)
1着のマジェスティーズに13馬身差つけられての7着
4戦目:マンノウォーステークス(G1)
1着のマジェスティーズに23馬身差つけられての8着
5戦目:ロマンズ国際S(G1)
3着のマジェスティーズに7馬身半つけられての11着
こういうお馬さんが善戦、勝ってたのが昔のジャパンカップもん
- 103二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:15:46
- 104二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:15:51
昔のJCに一流馬が参加したのはその後日本で種牡馬になることが決まっていたりしてたパターンがあるもん
- 105二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:16:14
この2頭は日本でサンデー産駒がデビューした後のJCで勝った馬たちだから、海外遠征慣れした真に強い馬たちだもん。
- 106二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:16:19
昔の日本の馬も海外から大枚はたいてセントサイモン入った優秀な牝系を輸入したけどやっぱ海外には勝てないもん…母数と試行回数と組み合わせの数が違うもん
- 107二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:16:30
今のスプリントが充実した環境でバクシンオーが通用するかは気になるもん
- 108二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:17:02
去年も海外G1で勝ってるジャパンやブルームが来てるけど正直あれでも大物ではあるもん
- 109二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:17:26
時代によって馬場も違うし距離も違うもん
それが良い悪いではなくて求められる馬の質が違うもん
日本サラブレッドがトロッターにならないのと本質的には同じことだもん
全ての馬は今求められているレースに勝つための品種改良を受けているもん - 110二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:18:36
- 111二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:18:38
- 112二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:19:28
気性の問題だと聞いたからムリなんじゃないかもん
- 113二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:19:37
品種改良の結果は割りとすぐに出るもん
逆の結果はサラブレッドにアラブ馬を配合すればすぐにわかるもん - 114二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:20:09
- 115二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:21:02
- 116二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:21:21
- 117二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:22:23
- 118二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:22:27
だからそういうのが勝ったジャパンカップはお祭り騒ぎもん
- 119二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:23:17
- 120二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:23:18
そもそも母サクラハゴロモはアンバーシャダイの全妹だけど勝ち鞍が短距離メインだからスプリンターになるのは割と必然だもん。
両親のスピードが極限まで受け継がれた結果が短距離最強に長年誰も異論を唱えなかったバクシンオーなのだもん。
- 121二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:23:39
その観点でいえばピルサドスキーは本当に最高の種牡馬だったんだよね…うん…
- 122二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:23:44
- 123二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:24:42
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:24:56
牝馬は医療の進歩により活躍できる様になった好例だもん。
ジェン子やアイちゃんが30年前に産まれててもフケ抑えが無ければ無双は難しいと思うもん。 - 125二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:25:50
- 126二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:26:22
- 127二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:26:41
どこを見るかもん、平均的なレベルで言えば間違いなく今の方が上だと思うもん
これは上にもあるように「全く進歩していなかったのなら数万数十万の馬達に申し訳が立たない」ってのもあるもんけど
でも最上位層は分からないもん、10年区切りにしても、
今(2022年)のトップホース…エフフォーリア、タイトルホルダー、シャフリヤール等
10年前(2012年)…オルフェーヴル、ロードカナロア、ゴールドシップ、ジェンティルドンナ等
20年前(2002年)…ボリクリ、ジャンポケ、マンカフェ、デジタル等
30年前(1992年)…メジロマックイーン、トウカイテイオー、ライスシャワー、メジロパーマー等
トップホースははっきり優劣をつけられる物でもないと思うもん
個人的にはトップ層も今の馬の方が進歩してて欲しいとも思うけどもん - 128二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:26:43
走った後のケアとかトレーニング理論とか輸送負担とかフケの軽減とか色々あるからぶっちゃけレーンちゃんは今より活躍できるような気がしないもん
- 129二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:29:14
敗れたとはいえ、会長のジャパンカップ3着の好走のおかげで会長の評価が一気に高まったもん
競走馬人生を投げ打って出走した前年2着のキョウエイプロミスが1着馬のスタネーラとの着差がアタマ差
中一週の悪条件で出走した会長は最初からマークしていたマジェスティーズプリンスとの叩き合いを制して、海外馬のベッドタイムにアタマ差まで迫っていたもん
- 130二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:29:16
京都3000で他の牡馬ちぎって大佐勝ちした牝馬がいかれてないわけないもん
- 131二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:30:39
かなり昔になると、競馬場まで徒歩でいったり…
場運車がないから貨物列車に何日も揺られながら行ったり…
速さよりタフなのが多かったみたいもん - 132二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:31:38
- 133二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:33:13
- 134二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:33:21
なるほどもん……たぶん現代の我々も、海外で日本馬たちが活躍したからって目を焼かれて調子に乗りすぎてははいかんもんね……
- 135二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:34:06
- 136二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:34:14
医療技術の発達で昔はデビューすら難しかったり怪我で泣いた素質馬も無事出走できる確率が上がった、と考えると数は同じでも平均値が上がるのは自然だと思うもん
ディープも蹄の問題が解決できてなかったらあれだけの結果を残すのは難しかっただろうし、アモアイも途中で疲労が限界にきて潰れてた可能性もあるもん
昔の人知れず消えていった馬の中にも今の技術なら救えた素質馬がいたかもしれないし、今も未来の技術なら素晴らしい結果を出せる馬が藻掻いているかもしれないもん - 137二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:34:56
- 138二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:37:40
どちらかというとレース体系の方が重要な気がするもん
現代並みに国内に色々なレースがあったらもっと名を轟かせたり重賞をバンバン勝ったりするお馬さんも多かったんじゃないかと思うもん - 139二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:37:44
そもそも名神高速道路が65年東名高速道路が69年全通だから、それより前は関東⇔関西間の道路移動速度が今よりかなり遅いもん。
貨物列車移動以外に現実的な速度の輸送手段がなかった時代もん。
セントライトやシンザンの3冠挑戦とかかなりつらかったのではないかと思うもん。
- 140二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:38:57
競馬の最強論争はぶっちゃけ前後2世代同士じゃない殆ど限り無理そうもん
レースごとのパフォーマンスも仕上げ方も違うしコースの改修もあって比べるのが面倒くさすぎるもん - 141二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:38:57
- 142二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:39:38
- 143二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:40:05
- 144二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:41:37
- 145二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:42:44
- 146二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:42:46
1着10億円にするもん!
- 147二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:45:05
「進歩していなければ過去の馬たちに申し訳ない」だとか「より優れた血統を選定していく競馬の性質上過去よりも現代の馬の方が強い筈」という考えは競馬の歴史へのリスペクトみたいなものかもしれないけど、は世代間レベルを考える時はむしろ邪魔だと思うもん
申し訳ないだとかそんな感傷は無関係で競馬の歴史は進んでいくし、父親より強い馬が必ず産まれ得るなら馬産は苦労しないもん。父親より強いと言える馬が産まれるとは限らないし、もし仮に強く産まれたとしても更にその子供が強く産まれるとは限らない。英国ダービーの大体のタイムがこの40年大きく変化していないことを加味しても、少なくとも平均値は上がっているが80年代の名馬が今の未勝利レベルになんてはならないと思うもん。サンデーが入ってきたことで血統が飛躍的に進化した言うけどもじゃあそれ以前の血統がまったくの役立たずだと言われたら違うもん。大種牡馬の発生によって日本国の競馬の基本を瞬発力勝負に塗り替えたのがサンデーの功罪だと思うもん - 148二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:45:23
サンデーサイレンスが爆発するためにはそれまでの積み重ねも重要もん
それまでに肌馬のレベルが上がってなければサンデーサイレンスも積み重ねの一部になって次の輸入種牡馬で爆発したと思うもん - 149二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:46:24
JCで海外の競走馬が来ないとって話を見て思ったんだけど
外国人調教師とか日本に来ないものなのかもん? - 150二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:47:18
- 151二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:50:07
なるほどもん
積み重ね…確かにオルフェにもゴルシにも日本が最初に輸入したお馬さんの血が残ってるしこれからも残りそうもん - 152二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:50:47
- 153二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:52:05
- 154二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:54:29
要するに
アメリカのブリーダーズカップ
ドバイのドバイワールドカップ
フランスの凱旋門賞
イギリスのキングジョージ
サウジのサウジカップ
に並んで
ジャパンのジャパンカップ
を目指すってこともん? - 155二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:55:10
- 156二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:55:30
ジャパンカップの検疫問題は国際厩舎で解決されるとしてアンダーカードない問題はどうにかならんもん?
あとダートもんダート
ダートは発展の余地がめちゃくちゃあるもん - 157二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:57:27
あと円安もよろしくないもんね
いっそ賞金米ドルにしないかもん? - 158二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:57:55
ここにいる人達の九割九分九厘は過去の名馬が新馬戦で負けるなんて思ってないから安心するもん
それはそれとして馬の能力以外の技術が発展してるから総合的に見てレベルが上がってるのは事実だもん
タイムで判断するのも正直賛成できないもん
例外はいるとしてもレコードは瞬間最大風速でしかないし、それをいつでも出せるとしても馬場やコースが変わってる以上"その時の走り"ができる可能性はかなり低いもん
上のレスではそういう総合的な話をしてる人が多いもんよ
- 159二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:58:45
賞金が毎年変動するのは日本馬にとってあまりよろしくないもん…
海外招待競走とはいえ基本は日本での競馬ということを忘れてはいけないもん - 160二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:58:52
日本の馬は凱旋門賞行くし、名誉で凱旋門賞に劣るから賞金を上げて……と考えてるならつまりそうじゃないかなぁ、とターボが思ってるだけもん
ちょっと想像だったもん、ゴメンナサイだもん…… - 161二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:00:14
ドバイワールドカップも年によっては集まりがあんまよろしくないのもあるもん
賞金上げても来る馬が増えるかというと… - 162二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:00:37
- 163二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:01:31
- 164二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:02:28
- 165二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:03:18
ぶっちゃけそれどっちの国も通貨が雑魚だから日本とは全然違うもん……
- 166二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:04:09
「優れた血統」ってのもあくまでその時代の調教技術含めた環境に合ってるかどうかってだけもんからねぇ…
現代の高速馬場の府中2400で勝つことを中心に考えた結果が今なわけだけど、超極端な話をすれば将来的にダート4000が主流になったら今とはまるで違う「優れた血統」と調教が選ばれるってだけの話だしもん
万が一そんな時代が来たとして、今の時代の馬や血統の残した記録が無価値かと言えばそんなわけないしもん
- 167二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:04:39
- 168二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:05:43
自分は逆でその頃に現代最強クラスのお馬さん連れてきてもロクに力を発揮できずに負けてるんじゃないかと思うもん
- 169二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:05:48
馬のスペック自体は百年程度じゃそうそう変わらないからG1クラスを勝つような馬は新馬戦や条件戦は多分多少の不利は能力で千切ると思うもん
重賞になってくるとどうなるかはわからないけど、スペックゴリ押しが通用する競技だから割と分からんもん
- 170二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:05:51
- 171二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:06:05
ナリタブライアンが今の環境で大切に扱われて走ったらもっとすごいんだろうなぁとか思っちゃうもん
- 172二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:06:21
- 173二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:06:34
米ドルでの定額をすること自体は特に問題ないと思うもん
でも大事なのは国内への対応で、仮に国内馬が1着を取った際に納入日でのレートで支払うとしたら年ごとに大きなバラツキが発生してしまうもん。遠征ならまだしも国内でこんな面倒な真似をされると不満とか処理の面倒さとかが発生してぶっちゃけ処理が面倒臭すぎるもん。誰も幸せにならんもん
- 174二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:07:35
そもそも向こうは昔も今も馴致とキャンター中心の調教だと聞いた事があるもん
- 175二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:07:38
シリウス遠征の件で悪く言われがち(それもノウハウほぼゼロの状態だから仕方ないもん)なシンボリ陣営だけど、当時としては先進的で欧州型の調教論を次々と取り入れていたもん。そこで育成されたシンボリルドルフはつまるところ野球の金やんみたいなもので周囲よりレベルの高いトレーニングを行ってたからこそあそこまで活躍できたとターボは見ているもん。
現代で育成された場合は生まれ持った高い知能で活躍するだろうけど無敗三冠は府中適正の高いディープ産駒が跋扈する中では難しいと思うもん。七冠は路線を絞ったり海外遠征をすれば可能かもしれないけどもん - 176二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:08:25
流石にシーザスターズまで来るとあんまり変わらんと思うもん
- 177二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:09:57
- 178二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:16:45
東京オリンピックの聖火つながりで長嶋さんのリハビリ動画がテレビで流れてたけど、かなりハードなトレーニングしてたもんねぇ
- 179二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:23:24
現代の幼駒が40年前50年前にタイムスリップして当時の調教受けたら当然当時のレベルになるもん
昔はエクイロックスなんて無いから蹄が弱かったらロクに走れないし
立派な坂路もスパイク蹄鉄も無いから末脚もショボくなるもん - 180二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:38:31
セントライトとかトキノミノルとか現代で調教して走ったらどうなるかは気になるもん
個人的には現代でも強いとは思うけど当時より凄い結果が出せるとはちょっと思えんもん - 181二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:40:19
恐らく輸入した後に日本に良い種牡馬を入れてなくて国内にある血統で何とかしようとしてた時期が痛いと思う、結局日本が種牡馬の墓場と呼ばれるのは新しい種牡馬を見つけてレベルを上げるためだろうし、戦前までの馬の方が移動技術は置いておくとしても単純な強さなら当時の海外の馬といい勝負してた可能性すらあると自分は考えてるもん
- 182二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:42:45
ちょっと趣旨とは違うけど競馬まるごとのシステムは大分進歩してるもん
育成牧場とかJRA研究所の資料とか漁ってると屈腱炎の予防やら治療の方法にといった健康面の進歩が著しいもん
あとやっぱり芝の管理の手法とかオールウェザーや屋根付きの坂路による天候の影響を受けにくい調教とか施設面は大分進歩してるもん
昔の競馬の動画とか見てるとこれホンマに芝のレースか…?みたいな状態でやってる事がおおいもん
ウマ娘から入ったニワカだったんだけど決勝写真の撮影とかの説明とかも見てて面白かったもん
ゴールした瞬間を1枚で撮影しているのではなくてゴールの位置で何度も撮影してくぐり抜ける順番で画像が出来ているとかすごく勉強になったもん
- 183二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:43:44
>>181あとは芝の状態とかを考えても昔の時代ほど海外の馬の方の適性に合ってたんだとは思うもん。
- 184二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:48:10
- 185二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:08:46
- 186二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:11:54
- 187二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:16:18
- 188二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:19:32
- 189二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:53:26
むしろ現代は名馬の小粒化が激しい気がするもん
- 190二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:57:40
平均レベルが上がると突出の度合いが低くなるので小粒に見えるのはどの業界でもあることもん
- 191二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:07:47
- 192二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:12:33
何のこともん?
- 193二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:12:58
- 194二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:13:25
…………なんか見てるスレ違うもん?
- 195二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:21:37
どんな時代にも綺羅星のように名馬は居て、同じくらいの調教とかできればきっといい勝負するもん。
だからこそウイニングポストとか夢の第11レースをみんな楽しむもん…… - 196二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:26:15
競馬は人間の競技と違って明確に分かりずらいもんねぇ
人間なら自分でペースを判断して走れたり、そもそもレーンを分けたりしてるからタイムで判断しやすいけど、競馬はそうじゃないもん
馬が自身だけで真っ直ぐ走れるようになったら、こういう論争もタイムで終結するのかもしれないなぁもん - 197二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:28:47
- 198二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:31:08
シャフリヤールがダービー馬初めての海外G1制覇を成し遂げたとはいえ、過去のダービー馬が全員シャフリヤールと同じように海外遠征して勝てないかと言われれば否だもん
つまりそういうことだもん。今の方が進歩してるのは間違いないけど、それが能力面の最大値に関しての物かはターボとしては疑わしいもん - 199二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:32:01
露骨な対立煽りもん
でも真面目に答えてあげるもん
海外との比較やタイムなんかで今の方が上って言うのは簡単もん
でもそうやって昔の馬を否定するのもあまりよろしくないもん
だから住み分けが大事もん
何かの世代が一つずれただけで何頭もの名馬が負け犬に終わるかもしれない、そんな可能性も踏まえた上で結果は尊重するものだもん
- 200二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:32:47
みんな名馬もん