ここは競馬の世界を教えてもらうスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:03:32

    特急で笠松通った時に、父さんが若い頃馬券買ってた話聞いて、馬券買ってる大学生も身近にいたので、競馬に興味が少し湧いたのがスレ主です。

    競馬知識は焦茶色のパステルを読んだきりの無知っ子です。

    色々教えてくれるとありがたいです。馬券は買うかどうかも分かりません。

    返信はそんな出来ないかも。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:14:13

    まず何から知りたい?
    キセキの話からする?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:14:42

    競馬はそうそう当たらないもん
    それだけ覚えておけば安全もん

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:14:55

    >>2

    正門からいきなり落とし穴に案内するな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:15:51

    >>2

    初手即死技やめてもろて

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:16:21

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:16:36

    >>2

    初手で引退した馬の話から始めてどうするんや

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:17:03

    1番人気の勝率は3割

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:17:36

    >>7

    ウマ娘も引退した馬を間口にしてるしいいんじゃないか

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:18:01

    現在、色々あったけどネットで購入できるようになったことやコロナで家でも楽しめることもあって売り上げは伸びている
    競馬をみたいならどうやって見始めればいいのか難しいけどとりあえず色んなGIレースを見て勝った馬を調べたりすると面白いと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:18:29

    日本の競馬の歴史について知りたいのか
    競走馬について知りたいのか
    騎手について知りたいのか
    競馬場について知りたいのか
    馬券について知りたいのか

    これだけでもだいぶ話の内容が変わるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:18:43

    えぇ…じゃぁまぁ
    競馬はお馬さんのレースもん。日本では平地競走と障害競走があるもん。ばんえいは特殊だから除いておくもん。
    で、かなりの部分は平地競走で、まぁよく見る走ってるやつもん。

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:21:31

    >>11

    競馬はどう手を出せばいいのかとか、手の出し方のいい悪い、人の向き不向き、そもそも競馬は気軽に手を出せるものかとか教えて欲しいです。

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:21:35

    中央は土日しかやってないけど、地方は平日どっかしらでやってる
    中央は芝平地メイン、地方は砂平地メイン
    地方は夕方から夜にもやってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:22:08

    賭けないほうが幸せになれるよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:25:24

    競馬の良い楽しみ方があればそれも。

    別に賭けなくてもいいので楽しみ方があれば、試してみたいかなあと。

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:25:56

    競馬は100円から賭けられるから気軽にできるぞ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:27:46

    とりあえず適当につべとかで名レース集とかを漁ってみたらどうだろう
    それで好きな馬とかレースを見つけたらその血統や騎手を追っていけば沼の底

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:31:28

    馬券なんて今時即パッと登録すれば1分あれば買えるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:31:39

    なんやかんやで競争していない状態のサラブレッドの動画も楽しいよね

    コントレイルのチップ浴び


  • 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:32:33

    それこそ1日何円までとか重賞だけとか決めときゃ別に金のかかる趣味ではないよ
    一応元を取るとかは出来ないまでも返ってはくるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:32:37

    >>1

    最寄りの競馬場はどこや?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:33:42

    まずは馬について知ると楽しめると思う
    youtubeやニコニコで競馬 名勝負で検索して出た動画を見たり
    図書館とかで競走馬の本を読むのがいいかも
    個人的には『名馬を読む』や『アイドルホース列伝』という本がおすすめ

    過去の名馬を見てから現役の馬に入っていくと
    この馬はあの名馬の子孫なのかとか同じ騎手が乗ってるのかとかで
    だんだん沼に沈んでいける…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:33:47

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:35:34

    焦げ茶色のパステルってミステリー小説なんか

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:36:34

    とにかく儲けようなんてこと考えなきゃ楽しめるさ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:38:35

    >>22

    練馬区住みで近くに多分競馬場はないです。

    GW旅行で父と名古屋岐阜に来てます。


    本読むので、競馬も本借りて入ってみようかな。


    賭けるにしても、せいぜい週に一度数百円ぐらいにしようかと思います。


    あと、オンラインで買えるのはすごいですね。

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:40:44

    日曜メインレース1500円までの制限で1週間悩むの楽しいよ
    最大限負け続けても月6000円なので趣味の範疇だし

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:41:44

    >>27

    東京に住んでるなら府中に大井に中山に行き放題やろ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:46:32

    >>29

    すいません。全く競馬場とか知らないんです。


    パステル読んだりウマ娘の話題がでるまではディープインパクトとオグリキャップの名前知ってるぐらいでした。

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:47:27

    練馬なら浦和と川崎にも行けるな
    周り競馬場ばっかじゃん羨ましい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:47:33

    初心者の選ぶスレ画か?>>1が…

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:47:42

    >>30

    とりあえずJRAのページ検索するか、Wikiを見れば競馬場の位置はすぐ分かるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:47:59

    まずはテレビ観戦からスタートした方が良さそうですね

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:49:33

    もしやウマ娘から入ったとかじゃなく完全に競馬素人な奴だなこれ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:50:45

    >>32

    グーグルの高画質で見つけた綺麗な馬の画像です。


    >>34

    テレビでやってるんですか?NHKとかテレ東とか特にやってない感じですけど........

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:52:28

    >>36

    なお、鞍上

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:53:13

    >>36

    中央競馬の中継なら地上波は土曜日がテレ東、日曜日がフジ、時々NHKでメインレースはやってる

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:53:35

    >>36

    テレ東は毎週土曜の15時(BSテレ東は14:30)から中継番組やってる

    NHKでも今週はNHKマイルカップが中継される


    あとNHK以外の局で日曜15時から中継番組があるはず

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:53:36

    (想像の10倍ぐらい初心者だな…)
    日曜の3時から4時までフジテレビでやってるよ基本
    NHKはあまりやらん

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:55:28

    ⓵週末の15時からやっている競馬中継を観る(土曜・テレビ東京 日曜・フジテレビ)
    ②中継を観ている中で気になる名前をした馬の名前を検索してみる
    ③気になった馬の血統表を見てその中の父親(Netkeibaの場合は青い所、できればカタカナで書いてある名前)の名前を調べてWikiを見て見る
    ④1~3をやった上で次の週のメインレース(大概は11R)の予想をしてみる(買わない)
    +αでYouTubeでヴェルサイユリゾートファームや引退馬協会などの引退した馬の映像を見て見たりするのも良い

    一番最初はこんな感じでやってみると良いと思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:55:56

    まず多分ウマ娘はやってるだろうという前提で>>40に補足

    クラシック三冠レースと春秋天皇賞、NHKマイルカップ、有馬記念はNHKでも放送するよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:56:38

    >>42

    逆にそんくらいしかやらんのよね…

    G1ですら全部はやらんという

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:56:50

    >>36

    大井競馬場からの中継はMXテレビでやってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:57:30

    とくに15日のヴィクトリアマイルは必見よ
    白毛馬・三冠牝馬をはじめ重賞ウィナーが凄い揃ってる

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 16:59:03

    競馬は専門用語が多いけどよく分からない単語が出てきたらJRAの公式用語集を見れば大体分かるよ

    ˣwww.jra.go.jp
  • 47二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:06:19

    取り敢えず、土日の3時の番組表見て予約してみます。

    興味本位でちょびっとダビスタやってた頃に、何も知らずに究極の馬作るぞ!!!とかで色々配合してましたが、そもそも馬の名前やら因子の数やら組み合わせやらで何も分からず雰囲気でやろうとして結局頭が痛くなってアンストしたことがありますが、そんな私でも調べて血統なんて大丈夫ですか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:07:51

    何のためのスレだよ
    わかんねえこと全部聞いていいんだよ
    そのためのワシらじゃけえ

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:08:35

    基本父親だけ見とけばええし
    時間あったら母父も見とけばいいじゃんぐらいよ血統

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:10:38

    >>47

    血統は雰囲気で流しとけばいいもん

    ウマ娘をやるだけなら便利なサイトに頼るのが一番もん

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:14:04

    個人的にはウマ娘やるなり本を読むなりして好きな馬を見つけてその産駒とか血族を少額で馬券を購入して応援するみたいに馬(又は騎手)を好きになる方向でやるのがオススメかな
    賭けをメインにすると性格が荒れてきそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:16:02

    血統なんて適当に考えておくぐらいが良いんだよね
    好きな馬の子供とかを追うぐらいが丁度良いんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:19:09

    競馬ど素人をベテランおじさん達が沼に引き摺り込んでいく様を見られるのは楽しいねぇ。
    競馬場近いみたいだし、一度足を運んでみるのもいいかもね。
    競馬場グルメ食べながらキンキンに冷えたビールとかソフドリキメておんまさん走ってるの見るのは楽しいぞ。
    特に平地もいいけど、障害も生で見てほしいもん。

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:21:06

    ウマ娘の攻略サイトとか見れば小ネタとかで実馬の血縁関係とか載ってたりするから
    まずはそこらへんから興味を持ってくれればいいと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:23:05

    最終のタケゾーと新人王大仁の騎手学校時代からのライバル関係が今のワイの推しなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:33:15

    競馬のレースには格付けというものがあって
    いま丁度日曜日に中央競馬では最高格付けのGⅠレースが開催されているよ
    今度の日曜日の朝にはアメリカ競馬で最高格付けのGⅠレースも開催されるよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:50:38

    笠松といえば、3代父(父の父の父)がオグリキャップのオグリヨンセイって馬が今年デビューするもん
    地方だからテレビ放送は無いけど、地方競馬は無料でネット観戦できるからそれ利用するもん
    ニコニコ生放送だったり、「地方競馬ライブ」で検索すると出てくるもん

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:16:14

    検索してみます。

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:10:01

    また聞きや

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:30:42

    補足しておくと土日午後2時から3時まで東京MXで中央競馬の中継もやってる。メイン競争じゃないから地道だけど未来の名馬が見られるかもしれないぞ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 10:50:52

    地方競馬は平日でも基本どこかしらはやってるしネットで全レース無料で見られるぞ
    地方競馬に金かけ始めたらいよいよ終わりだけどパドックの雰囲気とかレースがどういう風に進むのかを見たいなら一番手軽

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:48:20

    馬のこととか?

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:38:59

    好きな馬とかいる?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています