アニメイナイレの天空と魔界と言う良アニオリ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:54:14

    グループAの主力選手と共闘すると言う激アツ展開

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:57:09

    シュートブロックとロングシュート両方の性質を併せ持つアニメ版エクスカリバーの有効活用

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:58:53

    オーディンソードをチェインするグランドファイアとか言う物凄い何でもありな演出

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 17:59:05

    「レディを救うために壊れるのならこの脚も本望だ」
    めっちゃかっこいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:00:02

    テレスのキャラがゲーム版と良い意味で違い過ぎて吹く
    後テレス強すぎ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:24:03

    フィディオは決勝前に特訓付けてくれたしグループAのキャラはアニオリに恵まれてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:25:50

    >>5

    気合いでゴートゥーヘル弾くの意味わからんすぎて面白い

    最後まで株が落ちなかった最強DF

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:25:54

    最後のメガトンヘッド大好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:26:38

    不動が異名通り悪魔を震え上がらせる活躍してくれたの今でも大好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:28:52

    リアタイで観てたとき番外編みたいでテンション上がったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:37:10

    エクスカリバー「ロングシュートです。打つ位置が遠ければ遠いほど威力が増します。シュートブロック出来ます。跳ね返したら相手のシュートの威力を上乗せ出来ます」

    改めて「日本なんでこいつに勝てたんだ?」と思わされた

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:43:57

    子供の頃、日本負けたしやたら煽ってくるし嫌な奴だなと思ってたテレスの評価が一気にひっくり返された

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:45:49

    必殺技無しで悪魔達から点取る展開良いよね
    ジ・エンド君が割りを食う形になったけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:48:21

    ダークエンジェル戦で選ばれた11人に佐久間がいないのは皇帝ペンギン3号対策説好き
    なお合流した紅組からヒロトが選ばれてるのでグランドファイアメンバーが揃って無事得点された模様

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:50:00

    クロスファイア噛ませにしたのは今でも忘れてない

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:59:08

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:00:06

    こう見ると映画やったGO1はともかく
    GO2のガルシャ達やGO3サージェス達のアニオリ見たかったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:03:45

    勝因 : キーパーがどっちもアホ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:11:45

    >>18

    それぞれCVが杉田と宮野なの面白いな...

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:26:05

    和解できた影山が殺された直後に音無が悪魔に攫われた鬼道さん

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:36:20

    音無ちゃんの格好えちえちですき

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:43:28

    ディランの貴重な単独ゴールが拝める名アニオリ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:46:50

    直前のカオスがガバガバなんてもんじゃなかった反省なんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:30:52

    GO2のガルシャアヴァンプはどういう強さ設定になってたかな?
    ゲームだと裏ボスの都合SARUより強いけどアニメだったら同格かSARU以下かな
    カオスがアニメではジェネシス以下にされたように

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:38:14

    ヴィクトリーロードでGO1のゼロ戦が木戸川と幻影の間って確定したし
    ゲームと違ってアニメ設定だとゼロもドラゴンリンクと同じかそれ以下かも

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:41:41

    なんで天使側で拉致られるのがリカなの…とうことか秋辺りでいいじゃん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:02:28

    >>26

    ぶっちゃけその塔子のためかと

    FFIに女子出られないからこそ友達のためにサッカー加わる塔子見たいじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:05:01

    エドガーの良さを認識した回だった

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:06:35

    エドガーかっこよかったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:20:42

    シャイニングパワーのこれ、言われるまでそれぞれのチーム分けって知らなかった
    よく見たら背景もちゃんと天使と悪魔のとこだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:36:29

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:06:38

    マークとディランは一之瀬に話持ってかれがちだったからここでスポット当てられて良かった

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:09:47

    何がとは言わんが当時これで余裕だったから男子中学生ってすげぇなって(しみじみ)

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:41:07

    伝承の鍵で生贄を両方とも用意するのマッチポンプすぎて笑う

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:44:16

    鬼道しかりアフロディしかりヒロトしかり強敵が味方になっても強いのいいよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:53:34

    >>33

    俺は今だからこそ良さが分かる

    当時も目覚めてたけど着衣に興奮するという発想がなかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:16:15

    >>33

    ギュエールに比べてアイエルの2次創作少なすぎて許せん

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:39:08

    >>33

    新作でギュエールは大サイズになったけどアイエル中サイズなの納得してない

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:39:20

    ダークエンジェル戦
    真イジゲンでシャドウレイ止める
    メガトンヘッドで最後決める

    と円堂が清々しく主人公してるから好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:30:57

    土門もいたらまたデスゾーン2観れたのかなと思うけどそうなるとアメリカだけ3人もいてバランス悪くなるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:13:06

    全編通してめちゃくちゃ激アツ展開なのに、何故か一番覚えてるシーンがギュエールのノーマルシュートな奴は多いと聞く

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:29:37

    >>11

    A.どんなに強烈でも正面から受け止めずに受け流せして外させれば得点にはならない


    超次元理論でやんした……

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:34:44

    代表選抜戦と同じメンバーの分かれ方なのいいよね

スレッドは11/24 13:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。