気付いたら固有3まで育ててたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:01:35

    ミユって強い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:02:19

    ホバモだと馬鹿強い
    でも🍅までだとノアで事足りる
    使いたいなら🌙をやるしかない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:04:37

    昔はホバモに限らず市街地貫通なら割と強かったんだけど制服ネルが実装されちゃったんでなあ…
    それはそれとして同志よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:05:50

    一番向いてるのはホバークラフト後半
    パジャマノアが育ってるかレンタル出来るなら火力はそっちの方が出るけど、弱点把握枠をミユに任せてレンタルを他に回すことは可能

  • 5125/11/23(日) 18:08:00

    今の先生レベルが78なんですがLUNATICとなるとうちのミユが日の目を見るのはいつになるんでしょう…

    >>2

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:09:48

    >>5

    インフレの程度にもよるけど1年先くらいじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:11:57

    生徒が揃ってる状態だと🍅以下じゃ上位互換がいるから活躍できないってだけで背伸び攻略になるなら普通に使うからそういう意味じゃinsaneでも🍅でも使うぞ

  • 8125/11/23(日) 18:11:59

    そういえばミユってキサキのバフ乗らないんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:13:08

    追加ダメージ系のEXスキルでもキサキは乗る

  • 10125/11/23(日) 18:15:22

    >>9

    そうなんですね、ありがとうございます

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:18:50

    ホバーよりは市街地ホドlunatic最適入りの方が印象深い
    まぁホバーlunaticも最適入りしなかったとはいえ死ぬほど難易度高いから居たら絶対楽だろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:20:32

    通常攻撃を強化するタイプのEXだと無意味なんで注意、一番有名なのがクロコかな
    あと臨戦ホシノの爆発の後の範囲攻撃にも乗らなかったりする、アレ実はSSの効果によるものなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:22:08

    育てる余裕はないがいざ最適コンテンツが来たら助っ人に借りたいタイプのキャラではあるのでとりあえず助っ人設定だけはしておけ
    ワンチャン強い助っ人設定してる人をこっちから厳選できる

  • 14125/11/23(日) 18:22:21

    >>4

    パジャマノア全然育ってませんでした

  • 15125/11/23(日) 18:26:16

    >>13

    一応総力戦の助っ人には設定してます

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:33:56

    最近だとホドLUNA前半でお世話になったな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:41:01

    ミユは恒常としてはかなり強い方だから
    使おうと思えば結構火力出してくれるよ

  • 18125/11/23(日) 18:47:30

    コクマー相手ににはどのぐらいまでいけますかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:31:01

    ミユじゃギミックどうにも出来ないからミユだけでどこまで行けるかはコメントしづらい
    ただ特に刺さるでもないから無理にミユに拘らない方が上に行けると思う
    枠が余って他に優先して入れたいキャラも居ないならサブ火力として入れるくらいで

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:35:22

    今の対抗戦が市街地でかつ重装甲回避タンクが復権してるから上手くいけば刺さりそうな気配はある
    まあヒビキもグラサンだから配置が甘いと上から焼かれるので要研究だが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています