- 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:39:17
- 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:41:26
しまった!ララァのカレーじゃないカレースレだ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:41:50
- 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:43:23
- 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:43:37
- 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:43:42
全てナンに通じるのよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:44:31
- 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:44:32
トルコなんてパンにしてパクーや
- 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:45:20
ポケモンなぁ・・・カレーからサンドイッチに変わったと思ったら
カレー帰ってきたんだよねこれ・・・ - 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:45:39
- 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:46:41
- 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:46:55
- 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:47:25
旦那さん!チャールさん!奥さん止めて!なんか変なもん客に出してる!
- 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:48:05
美味ければ良いじゃないか?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:48:05
クロワッナンオカワリアルヨ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:51:23
そうかな・・・そうかも・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:53:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:54:05
インドならナンじゃなくてクロワッサン同様生地に油脂塗って折り込んで積層にしてるパラタのが近くね?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:54:42
クロワッサンのおかわりは軽いから助かる
ナンはデカいし重いのにモウヤイテル…されるのが恐ろしい - 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:55:06
- 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:56:02
はい…お客さんカレーとナン食べます…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:56:56
- 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:56:56
- 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 18:58:16
ナンは小麦粉とバター等の油を使ってる
そしてクロワッサはも小麦粉とバター等の油を使ってる
つまりクロワッサンはナン - 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:03:43
- 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:15:49
- 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:22:04
- 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:38:38
うわぁ!久々のカレーハウススレだ!(悲鳴)
- 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:51:36
- 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:26:46
ララァがガン見してくるの圧があるなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:31:06
- 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:33:13
ZAロワイヤルは主に金銭を得るために行われる夜間のバトル!
クランバトルも主に金銭を得るために行われる夜間のバトル!
そこに何の違いもありゃしないだろうが! - 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:33:36
面妖な……
- 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:47:37
それはおそらくマン・ロディだ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 08:08:54
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:00:13
- 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:24:53
- 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:00:56
- 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:05:08
- 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:15:49
- 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:03:30
カレー保守
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:07:11
たしかナンは高級料理だが、作ってる工程見ると確かにあれは高いわってなる
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:05:41
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:54:41
発酵したりとかで手間がかかるから庶民が普段から作って食べるものではないってだけじゃなかったっけ?
チャパティはお手軽簡単だからよく作って食べられる - 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:01:28
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:51
なんならインド人でもあまり食べない
日本人にとっての赤飯に近いんじゃないか、常日頃食べる事はまれみたいな
日本だとインドカレーと言えばナンだろと考えた企業が、ナンを焼ける窯を開発しただかで
日本におけるインドカレーはナンを食わせるのが普通になったとか
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:23:27
たしかにピッツァ好きだからって庭にピザ窯持ってるのは田舎の親戚のご近所さんくらいしかリアルの心当たり無かった
- 48二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:05:17
むしろ日本人の方がよく食べてたりするのか?ナン
- 49二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:58:13
- 50二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:53:23
- 51二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:25:15