【ネタバレ有】これは半生命体"ゾラ"

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:24:51

    デデデのファンでノワールとかいう二次創作とかしちゃうタイプのオタクだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:26:11

    可愛いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:30:47

    悠久の時を生きてきたのに模倣するキャラが歴代の戦士とかじゃなく現世のデデデなの笑ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:31:56

    いいだろ?自由を渇望する半生命体がモデルにしたこの世で最も自由な男だぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:33:22

    「オリカビ」って文化あったなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:34:18

    悪役に見えるけど実は星を守るためにライダー達を妨害してたのは夢の泉や亜空のデデデみたいだね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:34:29

    >>2

    ノワールってセンスも絶妙に厨二っぽくて可愛い

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:35:15

    ノワールデデデって名前の意味的にはブラデをほぼ一緒だよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:40:18

    夢の泉を守り、フロルランドと天空の民を救った王子様に守られてる私…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:19:03

    デデデ大王夢女子ゾラ概念!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:20:27

    実質ヒロインだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:21:23

    本当になんでデデデなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:35:56

    >>12

    真面目に考えるならゾラの願いをノヴァに届けた夢の泉経由?

    デデデ大王なのは泉が一番情報を持っているライダーだったから…とかかな

    大王は泉で泳いでたことあるしスターロッドの力借りたこともあるからなんか情報多そう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:40:48

    ゾラ「世界崩壊を防ぐためにポップスターの住民達を敵に回してでも人知れず戦い続ける孤高のダークヒーローだぞ?デデデ大王以外あり得ないだろ!!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:41:28

    真面目に前作のボスデデデを模範してる気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:42:17

    ブラデとノワデを合体させて対消滅させよう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:51:38

    >>10

    本物がたどり着いた時にテンションが凄いことになってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:29:49

    >>17

    キエエエエエエエエエエエエェェェェェ!!(興奮)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:33:29

    >>18

    作業ロボット(俺たちに解体されてた時よりデカい声あげてる…)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:35:32

    ノワールデデデのおかげでデデデ主人公に選んでも場違い感出ないの有り難いよね色々と妄想が捗る捗る

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:35:36

    ゾラの気も知らず、ゾラの行動から親近感が湧き、ゾラ(ノワールデデデ)と義兄弟の盃を交わすデデデ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:36:08

    エアライドでの活躍も見てました!
    デデデ大王にはウィリーバイクですよね!!!(自分用ウィリーバイク生成)

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:02:38

    そういや前作やったことあるプレイヤーの感想でノワールデデデが乗ってるバイクのデザインが前作でデデデが乗ってたバイクと同じデザインとか読んだんだけどマジ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:03:07

    >>18

    自分の推しがギガンテスを倒してくれた上に最後自分が自爆しようとしたら気付いて全力で止めようとしてくるんだからこうなるのもやむ無し

    さらに2周目のおかわりもあるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:06:28

    >>23

    同じ部分はないように見えるけどなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:10:31

    境遇的に妄想力は凄そうだもんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:28:13

    悠久な孤独期間だとあんまり情報の仕入れ先なさそうなんだよな
    どこでデデデのこと聞いたんだいゾラくん?ちょっと聞かせて?デデデ情報交換会しよーぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:29:44

    まさか33年目にしてデデデに強火ファンが出来るとは…
    …まあデデデ大王めっちゃカッコいいし納得か

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:39:56

    デデデ知っててカビメタは知らない?のもなんか変な話だし初代でプププランドにやってくる前のデデデを見たりとかしたんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:05:23

    ゾラ(自由に動きたいなぁ)

    ノヴァ(OK>ギガンテスに改造して動けるようにしてあげマス・・・ついでに生命体一掃する星の情報送っときマスね)

    ゾラ(プププランドのデデデ大王……!!これだ!!!!)

    の可能性も微レ存

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:29:01

    >>4

    これで有事には大王を名乗る者たる責任感も伴うんだからそりゃゾラくんからすれば理想of理想よ

    なんか今回『自称大王』に間接的ながらものすごい文脈が乗った気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:37:53

    >>11

    虫()も苦手だろうし実質ヒロイン

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:38:45
  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:40:51

    >>33

    ウルトラマンオーブ暗黒黒黒黒は草

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:04:27

    >>22

    ちゃんと前作履修して自分の活動に活かすゾラくん好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:24:12

    ブラデとかメカデデデとかノワールデデデとかデデデも派生かなりあるんだよね
    メタナイトの派生のしいたけ バイト ダメタほど知名度なさそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:25:29

    >>32

    蟲に好き勝手改造されて化け物になるから桜系ヒロインかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:27:15

    デデデも機械好きなので親和性あったのかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:42:25

    >>36

    ・メカデデデ系(カービィボウルとかに出演)←武器

    ・ブラデ←ディメンションミラー

    ・クローン←その名の通りクローン

    ・ノワール←ゾラがデデデを参考にした


    派生といってもどれも出自が分かってるからカービィ、メタ、ギャラ(あと人によってはバイトも)みたいに同族っぽく見えるのに出自が謎っていう派生系とは違うんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:44:16

    ノワールカービィとかをしなかったのは幸運と言ったほうがいいんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:50:29

    デデデってハルトマンワークスカンパニーにこの星でかなり強い生命体としてマークされる程度には強いからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:54:18

    タランザに勇者と間違われてさらわれたり、HWCにかなり強い扱いされてクローン作られたりしてるわけだから強者の姿として真似るのは間違ってない

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:06:30

    悲鳴が甲高いからゾラは女の子、つまりノワールデデデもああ見えて女の子なのでは!?
    まあ半生命体に性別はなさそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:23:32

    なんでデデデをモチーフにしたんだろうと謎だったけどオタク説は草

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:26:11

    夢の泉「わかるわー」

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:41:15

    その辺ぶらついてる野生の強者は正直強そうには見えない一頭身ばっかだしプププランドで目に見えて強くて目立つのはデデデくらいだとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:56:26

    デデデオタクゾラ概念好きだぜ
    動けないまま解体されて破壊兵器に改造されたゾラが
    ノワールデデデとして推しの姿纏って疾走してる時はちょっとでも楽しく走ってると嬉しいぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:27:26

    >>6

    >>14

    他者の誤解を厭わず独りで自分だけが知る厄災を防ごうとする辺り、魂がデデデの形をしてるのは間違いないか……

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:01:26

    >>46

    確かに他の強い奴ら全員一頭身とかだな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:11:32

    自称大王なのに取り巻き多いしカリスマ力すごいんだろうなぁ。
    実際かっこいいけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:13:01

    >>45

    こいつはこいつでデデデを増やすタイプのファンだからな……

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:54:31

    >>45

    デデデ大王なんていくらでもいていいですからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:17:49

    このスレ見てから改めてムービー見てたら
    ゾラから分離&脱出してからノワデデになるのスピーディーでちょっと笑ってしまった(本体の現状は笑うどころではないが)

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:19:16

    もしや夢の泉のデデデ推し活がゾラをデデデ沼に引き摺り込んだのでは

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:24:44

    うおおおギガンテス化から脱出!!!
    デデデ大王のように私にこの星を守る力をー!(デデデフォームに変身)

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:30:14

    >>52

    🐻「一人くらい持ってってもええやろ…」

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:57:50

    >>33

    黒がいっぱーい!!!!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:03:17

    このせいでロードトリップはカービィよりデデデの方が主役に向いてるっていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています