宇宙から侵略者が来たとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:48:30

    今の地球人類がどこまで抵抗できるか教えてくれよ
    なお宇宙人は星系間移動できる科学能力を持っているが個々の肉体の能力は地球人類と同等とする

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:50:19

    >>1

    真面目な回答か

    上から小惑星投げるだけで人類が荼毘に付すぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:50:40

    脳に語録を植え付ける…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:51:31

    星系間か
    何やっても無理だぞ
    恒星間の技術相手にすらゲリラ戦で粘るのがやっとだと思われるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:52:22

    ぶっちゃけ衛星軌道上から大気圏で燃え尽きない物体堕とされまくっただけで負けるのん、というか太陽さえぎられたらどうしようもないっすね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:52:30

    「宇宙人の肉は美味くて特に醤油とよく合う」という情報を日本に流す…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:53:02

    侵略の目的によるんじゃないんスか?
    例えば石油資源が狙いとかだったら燃やすのを人質に交渉出来るし奴隷攫いだったらとりあえずカミカゼかませば少しは善戦できそうなのん
    地球をベルギーにするつもりなら無理です
    宇宙から適当な石ころ落とされたら焦土になって終わりですから

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:54:03

    小惑星落としまくる計画には致命的な欠点がある
    そりゃ勝てるけど環境的に生物が住めなくなるからそれやって勝つ意味があんまないことや
    ただの地球人異常嫌悪者ならやるかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:55:12

    そもそも面と面を合わせて会合できるような状況にならないと抵抗自体無理筋なのは大丈夫か?
    仮にやるにしても相手が地球人と同じ地平に降りてくるまでヘコヘコすることが先ですね忌憚のない油断を誘うってヤツっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:55:24

    星系移動ができるということは最低でも光速を超える何らかの技術を持っているということ
    主要国の主要都市に質量攻撃されたら組織的な反撃は難しいと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:56:09

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:56:57

    星系移動できる文明を築いてる時点で何をやろうが地球人類に勝ち目はないと申します
    石器時代の原人が現代兵器で武装した軍隊に勝てるか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:58:10

    ウム・・・そういう連中がいるかも知れないから目をつけられないように隠れ潜んでいたほうがいいんだナァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:58:26

    >>12

    しかし…軍隊はそんなことで出動できないんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:58:27

    >>11

    攻めてきてる時点でその程度余裕でできる文明が相手だと思われるが……

    ぶっちゃけ対抗手段なんか問題外レベルで無いから来た時点で終わりっスよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 19:59:52

    相手側も攻めてきてるってことは利用価値が私らにはあるはずだから……程度のさもしい妄想にすがるしか無いくらいには絶望的っスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:00:04

    宇宙人が植民地を求めて攻めてくるとか言うナイーブな考えは捨てろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:00:46

    宇宙旅行できるレベルの科学力の相手に勝てるわけねーだろっ(ゴッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:01:10

    >>11

    そもそも侵略者という縛りがあるんだから当然ヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:01:50

    宇宙人が惑星破壊大会とかで来てたらどうしようもないよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:03:12

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:03:31

    >>11

    すべてのガキッが蟻んこの巣に水を流し込まないエビデンスは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:04:01

    >>21

    すみません、自分らここを焦土することが目的なんで…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:04:24

    例えば星がほしいのだとしても勝ち目はないと思われる
    肉体強度が同等なら被弾しないよう外骨格を用意してるだろうしなヌッ
    唯一可能性があるのは潜水艦からの核弾頭n度打ちじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:04:42

    >>14

    笑ってしまう

    力の差としては相手は神で人類はウジ虫ヤンケ

    虫を踏み潰して後悔する神なんぞおらんわっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:06:31

    >>21

    よしじゃあ企画を変更して焦土にしないと宇宙人ップの求める資源等が手に入らないことにしよう

    特定の環境下じゃないと育たない種があってやねぇ焦土レベルの土壌じゃないと育たなくてやねぇ

    困ったなぁ自分でもだいぶ無理がある気がしてきちゃった

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:06:44

    現実に起こる可能性も0とは断言できないんだ
    ワシらは宇宙内の全ての動きを把握できてるわけじゃないからなあっ
    ムフッ震えて眠ろうね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:08:24

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:08:54

    ハッキリ言って勝負にならない
    侵略者の武器を使わない限り同じ土台に立つこともできないんです
    上のスレで言われてる質量攻撃をA、C、Rの首都にやるだけで終わりッス

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:09:02

    >>21

    宇宙人がテラフォーミングの一つもできないというナイーブな発想は捨てろ


    真面目な話やが、地球環境が宇宙人にピッタリな可能性はほぼないんや

    テラフォーミングが前提である以上、今ある環境が全破壊されるのは当然だと思ったほうがいいっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:10:43

    俺なんか宇宙人に手を使わずに金玉を動かす芸を見せてやるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:11:03

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:11:42

    侵略がどこまでやるかっスかね
    移住が目的だから現地人いらねーよでジェノサイドするならどうしようもないと思われる
    制空権獲れないから一方的にやられ放題だし現代社会なんて地球全土電磁パルスされただけでもキツいんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:12:23

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:12:57

    >>32

    それ言ったらわざわざ地球を攻めてくる意味何処へ!になるやん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:13:26

    >>1

    ちなみにA国で大真面目に検証した番組だとあらゆる放射線に耐える恒星間航行できる宇宙船に核ボボパンしても無意味だから米軍関係者の話だと宇宙船に忍び込んで爆弾を設置して爆破するゲリラ戦術が一番効果的らしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:14:06

    宇宙戦艦ヤマトをみなさい
    あれらは宇宙戦艦を建造できるだけの技術がありながら死ぬほど苦戦しているもの
    探査機すら予算の都合で邪魔ゴミされる現代では太刀打ちなど不可能と考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:15:42

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:17:00

    >>32

    前提が侵略者だからやん…

    真面目に答えるなら、この星は重力と大気のバランスが悪くないからテラフォーミングは楽な方やと思うで

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:18:12

    宇宙戦艦ヤマトのガミラス人みたいに「ワシらは放射能汚染された環境じゃないと生きていくことができないんだァ 悪いが滅びゆく母星から移住するために死んでもらおうかァ」みたいな感じならありうるんじゃないスか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:19:07

    嘘か真か知らないがこんなありふれた星を侵略する目的なんてその星の特産目当ての場合くらいという科学者もいる
    つまり地球の生物や環境が目的なら衛星軌道からの殲滅攻撃はしないんじゃないスか?
    人間と人工物だけ排除するような面倒臭い手段を取ってくると考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:19:08

    嘘か誠か
    劇場版ゾンビランドサガが宇宙人の侵略方法や宇宙人に対抗した人類側の手段をめちゃくちゃリアルに描いた作品だとする科学者が存在する

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:21:09

    もしかして侵略宇宙人の母星は大気成分も密度も重力も地球とほぼ同じのを想定してるタイプ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:22:02

    正直問答無用で殺されないならむしろ人類という種にとって得だと思うのは俺なんだよね
    奴隷になって連れ去られたりしても結果的に超光速で人類種を宇宙にばら撒けるわけでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:23:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:24:50

    マサイの戦士騙されない
    この仮想敵宇宙人は見た目がティデベアで武器が黒色火薬の銃のやつ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:25:15

    宇宙から自由に攻め込む事が出来るってことは…防ぐ手立てがないってことやん
    上では小惑星落とすとか言われてたけど数メートルの小っちゃい隕石禁断の乱れ打ちされたら詰むんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:25:49

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:27:24

    プレデターのように一方的に相手を殺すなんて恥ずかしいし……的な文化を持ってることを期待するしかないっスね
    忌憚のない感想って奴っス

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:27:48

    >>45

    いやするやろ

    都合がいいというのは大気を維持できる重力のバランスや

    別に大気そのものやないんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:28:06

    何か利用できそうな生態系があるけど邪魔な猿がいる…な場合は人間だけ駆除されそうでリラックスできませんね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:29:04

    >>49

    まてよ?プレデターも部族によっては侵略上等って侵略しようとして人類に阻止された部族のやつらもいるんだぜ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:29:34
  • 54二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:32:23

    宇宙から攻め込められるということは好きな時に宇宙に逃げられるということ
    相手は好きな時に一方的に攻め込めるのにこちらは反撃の機会すらない
    このような状況で勝ち目があると本当に思っているのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:32:39

    地球なんて宇宙文明からしたら鍵も柵もない無人販売所レベルのザルやんけシバクヤンケ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:34:04

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:36:19

    宇宙人がワープできる=負け
    ただでさえ正面戦闘で勝てないのに相手は一瞬で自星に帰るんや
    宇宙人がワープできない=負け
    普通に超光速の宇宙船とか勝てるわけないんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:37:52

    >>56

    待てよ

    適度な重力の地球型惑星でもハビタブルゾーンに位置していてかつ主星の活動が長期的に穏やかな条件を備えた惑星は貴重かもしれないんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:38:26

    地球にはEDFがいるから楽勝ですね🍞

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:39:34

    相手によるとしか言えないんだよね
    場合によってはガンプラで懐柔出来るんだぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:46:45

    "侵略するッ"という"より地ならしするッ"という感覚
    丁度いい土地に変な草と虫がいたから退かして平らにしただけなんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:49:34

    >>38

    侵略宇宙人ちゃんは地球が欲しいより人類が侵略宇宙人ちゃんに何か都合が良いから欲してるのん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 20:50:59

    恒星間航行って言ってもどの位の距離なんスか?
    銀河団航行とか出来るなら侵略する必要も無いと思われるが

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:04:13

    地球外文明とは絶対にコンタクトを取るな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:35:40

    前にもタフカテで似たようなのあったヤンケ
    ティティベア星人パターンはありなのん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:41:56

    >>63

    太陽以外で一番近い恒星のプロキシマ・ケンタウリまで40兆kmくらいっスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:49:59

    なんかレスが飛んでるのん…
    星から飛び立てない程度の下等生物が特に理由もなくボコられるのは当然という話がそんなに困る話なのん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:51:38

    黒スーツにグラサン付けたウィル・スミスを放て!

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:55:21

    太陽系外にレコードを送るということは大げさな言い方をすれば地球の命運を通りすがりの宇宙人に委ねるということ
    お前は地球を滅ぼしたいのか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:56:38

    ときどさんが黄ばみタックルで倒すよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:47:19

    17年前にインドの山中で宇宙船の残骸を発見しておけば勝てますよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:49:04

    結局宇宙人が侵略する動機次第で戦略が変わるーよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:54:25

    >>46

    敵が航宙技術がたまたま発達してただけでそれ以外は中世レベルの宇宙人なのに驚いたんだよね

    タイトル忘れたけど最後は宇宙人視点で「もしかしてワシらの船の技術が地球人に盗られてワシらの星攻められるんじゃないんスか?あわわ不味いよ」って風な〆だったと思うんだァ

スレッドは11/24 10:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。