- 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:35:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:37:59
まあ稲妻には仕事も家も持ちたくないな…
観光でいい
ナタはナタ生まれな段階である意味積んでる - 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:38:40
- 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:39:29
- 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:39:29
お前んち水浸しー!
- 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:40:54
フォンテーヌに家があるのはいいけどフォンテーヌで仕事したくないのは分かる
- 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:41:40
神の目はなんとかして欲しいところやな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:42:04
実際に住むこと考えると交易ハブの璃月がやっぱり大安定だよなって思う
- 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:43:09
ホヨバが描く世界ってだけで程々に頭良く口も回るようになれるのが確定してるのはちょっと羨ましい
- 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:43:22
風元素の神の目だと空飛べるらしいけど他元素だとなんか特有のやつあんのかね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:44:33
魔神任務後のナタだったら生まれてもいい
任務前はいやだ…… - 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:46:18
元素の属性は神の目依存だけど
能力はキャラ毎に自分で自分に使いやすい使い方を編み出してるのかな? - 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:48:18
- 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:49:22
フォンテーヌ生まれの人は他国で生活出来なさそう
文明の水準が違いすぎて - 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:51:40
- 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 21:52:37
ナタが一番エッチな経験できそうだからナタに住みたいです!
- 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:30:56
- 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:35:08
司法も行政もまともに機能してない地域なんて住むどころか近づきたくもないだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:43:28
- 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:12:00
一般人として住む分にはスネージナヤも悪くない可能性が残ってる
クソ寒いし、スネージナヤ民からもファデュイ言うほど好かれてないっぽいし、他国からの目線気にするようになっちゃうかもだけど可能性はある - 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:13:43
住むとしたら璃月が一番の安牌やなって
契約の神はやっぱ必要だって - 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:16:15
モンド:割とあり
璃月:あり
稲妻:圧政なのでなし
スメール:学歴社会に耐えれる人はあり(砂漠は論外)
フォンテーヌ:割とあり
ナタ:なし
ナドクライ:論外
みたいなイメージ - 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:17:42
モンドは個人的に超アリなんだけどまだ地雷埋まってそうで二の足踏むんだよな……
- 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:19:55
っぱ璃月よ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:20:47
7国もあってなんで比較的安全なのな2国しかねぇんだよ(絶望)
- 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:36:28
別にナドクライも論外ってほど悪くは無い気もする
無法地帯なのに思った程治安が悪い訳でもないし
NPCの会話見てる感じでも犯罪に遭ってるNPCもそんなに居ないし少なくとも詐欺にさえ気をつけとけば普通に生活する分にはそこまで問題無い気はする - 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:47:18
ナドは下手にナシャタウンに住むよりカチャカチャクルムカケ工房に住んだ方が住み心地良さそうな気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:48:49
スメールもナヒーダが解放されるまでは絶対行きたくないな…ネフェルの過去見たら尚更な
- 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:50:14
稲妻は圧政もそうだが土地が厄すぎて住みたくねえ・・・
土地のヤバさで言ったらアビスに地脈汚染されてたナタよりヤベェだろあそこ
しかも日常任務かなんかで妖怪になりかわられたりとかなかったっけあそこ - 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:50:54
フォンテーヌ出身にはなりたくないけどフォンテーヌには住みたいかなぁ
本編で解決しないと怖すぎる - 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:51:46
いざ困窮しても霜月の子の配給食べれるのはアドかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:53:30
稲妻城下町の稲妻は悪くないと思うけどな
それ以外は終わり - 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:55:23
稲妻は娯楽小説充実してるって利点はあるな
他国だと稲妻から取り寄せないとだろうし - 34二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:57:37
カーンルイアは文明レベルは高いから住んでみたいな…まあ滅ぶし赤月だけで消されるが
- 35二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:58:07
天理対ニーベルゲンに始まり魔神戦争やら500年前の厄災やらで土地も人もボロボロな上にそれに連鎖してあらゆる事件や事故が起きまくって現代がギリギリ綱渡りで現状維持に成功してる状態だからですかね・・・
- 36二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:58:34
逸般住民やんけ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:59:37
- 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:00:51
- 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:04:34
現状カスの王朝を別のカスの王朝が打倒してカスみたいな上層部がカスみたいなことした結果大災害起きて自業自得で滅んだ感じだからな・・・
なんならその尻拭いを七神がさせられた上に各国に被害被ってるし・・・
- 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:07:00
スメールはうっかり砂漠出身にならなきゃへーきへーき
- 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:09:39
璃月はやはり中華ゲーなだけあって一番まともに見える
でもなんか真面目にやってないとすぐ脱落しそう
やっぱりモンドかフォンテーヌだよ - 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:10:55
フォンテーヌは変な法律多すぎて普通に逮捕されてメロピデ送りにされそう
- 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:13:47
モンドは空気がすごく和やかに見えるし遊んでました!って言ってても許されそうだし困ったらノエルを呼べば助けてくれるし
気をつけなきゃいけないのはせいぜい橋の上を通る時ぐらい - 44二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:20:39
稲妻は圧政って言っても別に稲妻外に出る気が無くて神の目持ってなくて城下に住んでる平民モブだったら普通に楽しく生きていけるんじゃね
圧政とか言っててもその圧政下で転生したら将軍になってた出版が許されるんだぞ
言論統制されてるわけじゃないし、技術力はともかく文化的には一番豊かなんじゃね
これで開国したことにより他国の技術がもっと入ってきたらめちゃくちゃ豊かになる土壌は十分ある
あと冬が無い - 45二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:21:00
- 46二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:27:35
- 47二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:29:57
カーンルイアは食料事情的に慢性的物資不足がうかがえるのでちょっと…
- 48二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:30:28
カーンルイアは常に地下でお外出られないので嫌です
- 49二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:36:53
稲妻も旅人くる前は政府が完全に腐ってるせいで役人が借金した上で自腹切って食料配給する始末だったんだよな・・・
- 50二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:38:48
スメールって学歴社会は教令院周りだけでニィロウみたいに暮らせはするし医療費無料(優先順位あれど)だし悪くはなさそうよね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:44:18
アーカーシャも便利そうだったな
- 52二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 04:15:01
法律が無いという一点でナドクライに住みたい
アイノちゃん一緒にクルムカケ食べようね…