- 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:09:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:10:42
芸能人だな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:11:07
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:11:33
なかなか3つとなると難しい
医者…はなりたがる人多いとは思えん - 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:11:57
声優
- 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:11:59
こういうのって学歴と就活が必要な職業同士の比較だから芸能人とアスリートは違くね?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:12:21
王、貴族、皇帝
- 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:12:32
医師
- 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:12:42
社長
- 10二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:13:07
ミュージシャン
- 11二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:13:48
YouTuberやろ
人気YouTuber - 12二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:14:13
- 13二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:14:46
昔は高卒でも高給で自衛隊ほど厳しくない警察がそうだったんだがなあ
今の有様ときたら - 14二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:15:36
- 15二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:16:26
そういう輩ばかりだから人が来ないのでは?といったれ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:16:31
虚業
- 17二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:19:59
- 18二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:20:20
ダメもとで当たれば一発逆転みたいな職しかないよな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:20:47
まあ最悪自衛官は移民入れれば良いけど移民に介護とかドライバーはしてほしくないな…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:23:02
一時期コンサル大人気だったのってこういうイメージが先行してたからだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:24:28
資本家は職に含まれますか?
- 22二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:25:25
- 23二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:26:29
- 24二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:27:09
ゼロ金利政策前までは銀行員も上層職だったね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:28:07
「なりがたがる人が多い」←これはその人がどれだけ努力して思い入れがあるかで大きく変わるからな
1が言うような底辺職うんぬんのイメージがこびりついて卑屈になってる人には理解できないんじゃねえかと思う - 26二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:28:26
AIに聞いたような回答だな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:29:31
- 28二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:29:46
虚業じゃないのか
- 29二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:31:11
お前がそう思ってるだけじゃないの
- 30二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:32:04
公務員だろ
就職したい業種ナンバーワン - 31二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:32:19
地主
- 32二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:33:49
最底職が渡辺謙に見えて反対ってなんだ!?と混乱した俺は寝ないといけないようだ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:47:28
- 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:07:33
地主定期
- 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:57:25
そんなものはない
この世にある全ての職業がスレ画とどっこいどっこい - 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:04:28
賃貸不動産オーナー
- 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:06:29
むしろアスリートは社会的地位は大して高くないだろ
プロス野球が目立ってるだけでアスリート全般で見たら大半はフリーターも同然
逆に社会的地位の高いアスリート以外は可視化されてないのが現状ではある - 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:06:49
やっぱ不労所得系が最高じゃない?
本当に稼げるなら人雇えば管理関係もしなくて済むし - 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:11:08
- 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:29:14
売れっ子建築家
皇居の警備スタッフ(SP)
工場長
貸し倉庫経営者
皇居の清掃スタッフ(無報酬勤労奉仕なのに人気)
社長専属運転手
コンビニオーナー(店長は別に雇う)
飲食店経営者(趣味経営の喫茶店・Barマスター) - 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:05:17
底辺といいつつ居なきゃいけない職業の逆なんだから、トップと言われつついてもいなくても変わらない職業
アスリートだな… - 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 03:30:21
公務員……は即ローン組めたりするくらいに社会的地位高いけど給料そんなに良くないし最近は離職率が高いから違うか
- 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 04:58:02
報道系?
でもADとかスタッフになっていくと給料ガタ落ちするからアナウンサーとかかね?