型月世界の空海考察

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:27:11

    平安時代の強さスレとかで偶に名前が挙がるけど
    ・今でもご存命
    ・全国に温泉の伝説
    とかぐらいしか知らないんだよね。型月的にはどんな存在、若しくはどんなサーヴァントなんだろうか。香川県民としては出てほしんだが。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:28:22

    ・今でもご存命

    和製マーリンか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:29:58

    >>1

    高齢者層への浸透はめっちゃ高いようなかんじがあるんだよね。

    全国に弘法様とかあるし。

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:37:31

    典型的なキャスターと見せかけて仙峰寺菩薩脚みたいなバリバリの体術使ってくるんでしょ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:40:15

    日本中で橋をかけたり温泉掘ったりした伝承のある坊さん
    きっとガチムチ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:42:51

    >>4

    坊主頭にしてるのは格闘戦の際に髪を掴まれないようにするためなんだよね・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:43:10

    明らかにいってないところまで伝説があるんだよね。
    怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:44:24

    というかご存命なのに登場できるのか…っておもったけどまあサーヴァントじゃなきゃ大丈夫だしそれこそマーリンみたいな抜け穴あるか

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:48:39

    中国から帰郷する時に教えを広めるための場所がどこがいいか定めるために三鈷杵投げて、日本に到着したあと高野山に定めたら中国で投げたやつが松にひっかかってたっていうわけわからん伝承もあるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:49:34

    >>9

    多分アーチャー適性あると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:51:28

    >>10

    筆も投げそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:53:48

    大日如来と縁があるんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:54:15

    某お坊さん曰く

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:55:39

    型月の宗教者はステゴロに目覚めるからなぁ
    どんな格闘術使ってくるだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:57:37

    天才への嫉妬に狂う秀才系ライバル最澄

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:00:02

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:10:41

    そもそも宝具候補がよく分からんのでどなたか教えて

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:15:19

    >>15

    お前も同じくらい歴史に名を残す人物やんけ!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:17:25

    存命て言っても即身仏だからミイラ状態やぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:23:44

    空海って確か中国のすごい寺院かなんかで免許皆伝的なものもらってなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:27:28

    >>20

    皇帝に認められた僧に直接2年間教えを受けたはず

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:01:24

    最澄と出会うとエジソンテスラしそうだからエレナさん枠で三筆の嵯峨天皇も出そう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:03:25

    >>17

    日本各地で泉やら温泉やらを掘り当ててるので辺りを水場にするスキルはあると思われる

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:05:20

    >>22

    むしろ最澄が道満化してそう。唐に行った時は片や高僧片や無名の僧だったのが、逆転とは言わずとも弟子と師の関係になった訳だし。

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:05:59

    >>23

    杖を突いたとこから温泉が湧き出る感じか

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:10:02

    >>24

    最澄への酷い風評被害が発生したような気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:23:51

    >>24

    流石にこのレベルの大物にそんな態度はさせない気がするのん

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:00:26

    個人的には神代の日本の英霊と打ち合える数少ない西暦以降の鯖だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:01:08

    この人妖怪退治とか魔術の逸話あるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:04:07

    >>29

    酒呑童子とかモロにこの人とか最澄に追っ払われてるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:49:46

    インドで仏教が起こって暫く経った後、「学術的な研鑽や知識の豊富さ(※理論の充実)だけじゃなくて、護摩とかの加持祈祷の実技や行動・言動・意識含めた立ち振る舞い(※実践)も同じだけ大事だよねー」という空気が生まれて「密教(※理論と実践どちらも偏ることなく両方とも大事)」というカテゴリが出来る。

    →密教が中国に伝わり、1人の「恵果」という天才が密教を綺麗にまとめあげる。

    →空海が仏教学びに中国へ。恵果は空海の素質を見抜いて「自分がまとめた密教の全てを貴方に託します」と全てを教え尽くす。(恵果はその数ヵ月後に老衰(?)で死亡。めっちゃギリギリだった。)

    →恵果から全てを教わり修めた密教をしっかり日本に持ち帰って「真言宗」を開く。

    滅茶苦茶大雑把でツッコミどころ満載だけど、ざっくり空海さんが何した人かをまとめてみた。まぁ単純にヤバいし凄い御方よ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:51:50

    >>31

    秘密の密ではなく密に接しているの密だったのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:53:54

    当時の日本は平安初期だからバリバリ準神代みたいなもんだし、全国を行脚してたら鬼やらなんやらに襲われる事もあっただろうね。

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:56:13

    >>4

    実際岩を捻ったとか数十トンの岩を山から運んできたとか怪力の逸話そこそこあるからなこの坊さん

    生身で鬼と殴り合ってもおかしくない

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:57:29

    >>17

    即身成仏で大日如来と一体化とか

    そこまで行くとサーヴァントとして再現できそうにないけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:57:31

    >>32

    いや、秘密の意味もちゃんとあるんだ。


    というのも、加持祈祷や本人の内面とかの個人の素質も大いに関わってくる実技の面は、師匠と弟子が1対1の個別指導で長い時間を掛けて伝授しないと師匠と全く同じように出来るようにはならないし、やべえ奴にやべえ力(加持祈祷)を教えると大変なことになるから、知る人ぞ知るという意味での「秘密」なものにしておかんとならんかったんや。

    だから真言宗も最初は皇室のものだった。まさに「秘密」のものだったよ。(※うろ覚えの知識ですまんやで)

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:58:43

    >>29

    千里眼使った逸話あるから冠位術適正ありそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:58:54

    香川には龍神伝説というのがありまして空海がその龍をこらしめておとなしくさせたという伝承もあります(龍のほうには比叡山の天狗に拐われたがなんやかんやして返り討ちにしてついでに捕まえられてた坊さん連れて帰ってきたという話もある)

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:26:06

    日本中の龍神を封印できる法力を持った何とかって坊主が、空海相手にマトモな術比べだと勝ち目ないから番外戦術に走ったみたいな話どっかで聞いた

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:34:28

    空海より間違いなく上であろう三蔵法師があの程度だからな
    正直、きのこは坊さんにあまり興味ないだろうから、そこまでの強鯖にはならんと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:36:46

    ウィキペディア情報だが……
    "弘法も筆の誤り"、誤ったのがよりによって大内裏(当時の皇居)の門だし、気づいたのが掛かってからだし、直し方が「筆をぶん投げて足りない点をピンポイントに足す」とかいうアーチャー味深いやり方だしアーチャー適性は間違いないw

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:38:53

    マルコメくんみたいな丸坊主じゃなくてこんぐらいあった方が人気は出る気がする

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:40:16

    >>17

    仮に大日如来と一体化している説を採用する場合はEXTRAのセイヴァーとほぼほぼ同じ宝具が使えることになると思う…。

    でもそうなったらそもそも召喚出来ねえ!ってなる。


    日本に帰ってくる時に恵果阿闍梨がいた青龍寺を守護していた龍神様(※清瀧権現(青龍権現))と一緒に帰ってきてるし、龍神様絡みの宝具だったらまだ考えやすいかなぁ…。皆既に言ってるけど、龍神様絡みで考えるなら間違いなく水属性になる。

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:46:20

    >>40

    僧侶として捉えると上には上があるとなるけど、日本ローカルの人物としての格はとんでもなく高いタイプってかんじかなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:53:14

    >>40

    あくまで三蔵ちゃんはインドへ行く途中な訳だし

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:55:27

    陰陽師の晴明盛る気満々だしな

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:58:03

    >>23

    一部の水着鯖に取り囲まれる事になりそう……

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:03:41

    社会の授業でカッコいい名前のお坊さんとしか認識してなかったけど、そんな平安っぽいエピソードたくさん持ってる人だったのか

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:06:13

    >>40

    本体じゃこれないからメッチャ弱体化して来てるんだぞ。

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:08:50

    >>48

    エピソードがただでさえ多い上に高名すぎてそこら中に謎の伝承があるレベルの人なんよ弘法様は

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:13:54

    最澄には同じようなオカルトエピソード無いの?
    同時代人かつ、天台宗開祖とかビッグネームの割にオカルト界隈では地味だけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:17:16

    日本神話の英霊とのパワーバランス難しそう

    下にしたら仏教界からクレームきそうだし、逆もありえる

    だからと言って、同格にすると伝来者が神話の頂点と互角になってパワーバランスが崩壊する


    仏教>>>>その他になる

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:21:05

    日本文化伝承において仏教の存在はあまりにでかすぎるからなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:21:36

    >>38

    ちなみにこの伝承はため池の改修工事した話が元になってるよ

    空海www.pref.kagawa.lg.jp
  • 55二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:27:42

    >>52

    そもそもキャスターっぽいので日本神話勢とは直接戦闘力は劣るのでは?魔術の腕では互角かもしれないが。肉弾戦(できるかどうか知らんけど)要素は平安上位勢より少し下ぐらいにしとけば良いと思うが。

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:39:23

    空海って仏教の物語の登場人物じゃなくて、仏教を伝えただけの人だからな(だけというには余りにも功績がデカすぎるが)

    世界中の各国に空海と似た立ち位置の人がいるわけで、それを神話の頂点と同格にすると「じゃあ仏教の登場人物はもっとヤバい?」ってなって仏教>>>>>>>その他の神話になる


    でも空海自身が日本仏教におけるレジェンドでもあるわけだから神道の英雄より下にする炎上する可能性が高い。現実世界での神道と仏教は相性最悪で仲悪いから........

    ↑の理屈を仏教界が理解してくれるといいけど、信仰ってのは理屈じゃないからな


    まぁ、そもそも気にしない可能性もあるがFGO自体が滅茶苦茶売れてるゲームだし、怖いもんは怖い

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:47:16

    別に神話の頂点みたいな強さにする必要はないと思うけど・・・やっぱり人間性とかの面を重点的に描いて出していけば魅力的なキャラにはなるんじゃない

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:51:32

    そもそも日本神話自体型月だとほとんど出てきてないんだから比べるも糞も無いと思うんだけどそこまでして仏教関連はめんどくさいぞ!出したら荒れるぞ!ってことにしたいの何なの?織田信長か何かなの?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:00:18

    人間相手は不殺(気絶や負傷にとどめる)で、怪物や悪霊相手は必要とあれば徹底的に祓うって感じのキャラにしたらいいかなって思った。空海が人をバンバン殺してたらそれこそおかしいだろうけど、僧侶が怪物退治するのはそれなりにある話だからね。

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:01:56

    そう考えると三蔵ちゃんは上手くやったよな
    中国神話や道教の英霊よりは下なのに、特にあっちの方で揉めてる様子はない

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:04:16

    >>59

    祟り的なサムシングで人殺す伝説もあるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:07:37

    >>60

    あっちは、もう仏教自体廃れてるから中国神話(仙人系)>>>仏教と扱っても特に燃えない

    むしろ逆に扱ったら燃えてたかもしれん

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:08:40

    >>60

    道教の中にも仏教要素まじっちゃってるからね

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:09:47

    ビジュアル面での人気をどう出すかだよね。下手すりゃ胤舜の二番煎じになるわけで。>>42で言ってるみたいに完全にツルッパゲにはせずに五厘刈りぐらいにすれば差別化できそう。(行脚途中で髪がちょっと伸びたみたいな設定にしとけばいい)

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:12:43

    西遊記だと仙人と仏が同居してるからね
    そういえば斉天大聖って仏だっけ、仙人だっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:13:48

    >>56

    幸いなことに日本神話はキャスターになれそうな英霊はいないから差別化は可能だと思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:15:11

    普通に髪型自由でよくないか?
    エンタメなんだから時代検証に忠実である必要はないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:16:27

    >>67

    それもそうかな。あんまり乖離しすぎたらやいのやいの言われんかなと思って。

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:18:33

    >>67

    忠実にしないと文句を言う人があにまんには多くいるからね

    寛容とは無縁よ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:27:20

    拙僧とか私とか言わずに、俺って言ってほしい

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:29:59

    >>27

    最澄さんがいなかったら後の鎌倉仏教の波なかったし、過小評価されすぎだと思うわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:32:18

    最澄は唐留学時代すでにめっちゃ偉い坊さんだったから伝説が作られにくかったのかもしれん

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:33:02

    円卓が時代考えたらあり得ない派手な鎧着て
    ケルトが全身タイツで
    太公望がロングコート 哪吒がチャイナドレスの
    現時点ですらやりたい放題の作品で今更なにを
    かっこよければそれでいいんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:36:48

    >>73

    哪吒なんて元は仏教と共に中国に輸入された神なのになぜか仏教成立以前の封神演技の時代にいるからな

    一々、史実との整合性考えてもしゃあない

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:38:58

    stay nightで言われてた実践派の僧侶組織の描写が見たいので仏教系サーヴァントの出番はもっと増えてほしい

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 00:46:33

    開湯伝説は宝具になりそうだけど、もう一つ欲しいな。なんかないかな

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 01:03:47

    >>60

    まあ三蔵ちゃんは本来覚者と同じ仏で英霊になれないけど格落としてインド旅行中状態で来てる設定だからな

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 03:15:25

    ケルトの全身タイツはフルチン刺青はさすがにマズかろうという配慮だぞ

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:34:08

    >>74

    封神演義はそもそも西伯から文王になって立つという話なのになぜか武成王とか王号なのってる人物があらわれるくらいにガバガバやからな

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:41:49

    空海と最澄の漫画もなんかあったよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 16:25:33

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています