- 1二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:41:35
- 2二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:42:57
杖が話しかけてくるんじゃないかとワクワクしてたの可愛い
- 3二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:44:11
杖の忠誠があってもヴォルデモート自身がカンストでそれほど使えない気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:45:19
ファンタジー小説の読みすぎですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:47:54
- 6二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:50:28
お辞儀様そういうの本気で期待してそう
- 7二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:53:37
日記「中二病かよ」
- 8二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:55:04
- 9二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 23:57:51
会話できる日記とか箱の隠し場所や仕掛けとかファンタジーやってるのが好きな感じある
- 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:00:15
- 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:02:15
- 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:51:24
- 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:55:21
呼んだら飛んでくる武器
古今東西この夢の機能を搭載したエモノは男の子を惹きつけてやまない
え、そういうのもないの?むしろちょっと尻軽じゃないこの杖? - 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:05:52
クッソ性格悪いけど正直ワクワクするんだよなヴォルデモートのトラップのギミック
- 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:07:51
自分の出生とか育ちのコンプレックスの裏返しだろうけどお辞儀様って魔法大好きだからな
自分の分霊箱3つホグワーツ創設者ゆかりの品で揃えてるし - 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:08:27
- 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:13:08
ダンブルドアの杖ブーストなしの実力もそれなりに知ってるからこそニワトコには夢見てたんだろうな
あれ…なんか意外と変わらない… - 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:55:44
実際凄い力あるんだけどね折れた杖直せちゃうし
- 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:56:25
でもお辞儀様は杖の主じゃないからねそんな相手にはなびかないのさ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:01:28
ぷ、プリミティブな魅力が……
- 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:02:31
(ニワトコの杖の持ち主にしか使えない究極魔法とかあると思ってたのにな…)
- 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:04:46
現代のゲーマーがレトロゲーに触れた時の感想みたいだ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:06:27
- 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 11:06:36
撮影のオフシーンで杖自慢してレストレンジに塩対応されてたなダンブルドア
- 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:17:55
- 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:55:57
トムは「死の秘宝」は知らないんだ
ニワトコは最強の杖だとは知ってるけど
というか知ってたら指輪分霊箱にしない - 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:34:45
どんな相手もワンショットキルできるやつに火力バフ杖与えて火力伸ばしても「強いは強いけど元から敵なしなのに更に強くなったところでだからなんだよ」感があるのは分かる
- 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:38:26
ぶっちゃけ火力はもうあるし元から万能だからニワトコバブが腐りやすいんだよな
ホグワーツの守りも恐らく杖の忠誠なしで突破だから自力だし - 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:49:44
自分の出生と入校までは鬱憤とか色々あっただろうからファンタスティックなものには惹かれやすいのが帝王の味
験担ぎとかするし - 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:53:17
考えてみるとこいつにとってニワトコの強化に意味がある対戦相手がそもそもいないかもしれん……
- 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:58:12
万全なら死の秘宝持つ意味ないもんなヴォルデモート。
ニワトコ・元々単純な魔力で並ぶ存在がいない
蘇りの石・特に誰か生き返らせないとかはない
透明マント・別に隠れる必要がない
マジで分霊箱みたいな命がストックできるくらいしか明白な強みになるものがない - 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:59:30
そもそも不死鳥の杖だと共鳴現象起こしてハリー倒せないからどうせなら最強の杖手に入れようぜでしかないし
- 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:12:40
本人が最強クラスだからブーストアイテムそんな要らないんすよね……
- 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:16:31
折れた杖を直したり(オリバンダーも無理と言ってる)割と法外な事はしてるんだけどね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:18:07
- 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:20:43
- 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:27:23
- 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:30:44
箒無しで飛べる術も作ったあたり道具頼りにはならないようには考えてそう
- 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:31:50
ハゲは直哉と違ってそれでも最強だからな実際
- 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:46:49
お辞儀がロマンチスト気味なのは子供時代をマグルの孤児院で生きていたことによる魔法への強い憧れが影響してそうではある
- 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:46:22
そもそもハリポタ世界、杖以外のマジックアイテムで戦闘に使えそうなものあんましないのよね
作中で出てきたものだとジョージ&フレッドが作った盾の帽子(弱い呪文なら跳ね返す)、マッドアイの義眼(透明化無効・透視)、グリフィンドールの剣くらいか?
弱いとまでは言わないけど、お辞儀様レベルになると「この効果なら道具持ち歩くより自分でやったほうが早いわ」なのが多そうではある
- 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:07:02
- 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:17:08
ゲームあるある
なんかちょっとイベントで仰々しいアイテム手に入ったけど「強いっちゃ強いけど今の装備外して戦術崩すほどじゃない」ぐらいの奴 - 44二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:22:47
ハイエンドモデルなんてそんなもんですよ我が君
- 45二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:28:41
あるぞニワトコの杖にしかない特殊能力
ただ「自分の正当な持ち主が誰なのか」を「どれだけ遠く離れていようが確実に」判別するって知覚能力の事だけど
原作者曰くこの部分が死の秘宝であるニワトコの杖独自の特殊能力
- 46二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:42:15
- 47二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:56:55
・所持者の攻撃力を急上昇させます
・折れても自動修復します
いやまあ…武器耐久値があるゲームだったら嬉しい性能だけど
これが最強武器と言われるとえぇ…とはなるな… - 48二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:04:14
- 49二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:07:54
MP無限!!魔法攻撃力200%UP!!魔法のリキャスト時間0!!魔法の威力・効果・範囲大幅上昇!!
伝説の杖ならこれぐらいやってもらわんと - 50二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:10:53
思った以上に便利な機能あるやん
- 51二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:12:11
- 52二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:12:44
ヴォルデモートなら生まれつき持ってそうなボーナスばっかりじゃないか
- 53二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:13:16
最強の杖でしかできないことが他の杖の修繕って……本末転倒じゃない……?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:13:54
- 55二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:16:07
- 56二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:19:04
- 57二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:19:52
ゲームの最強ボスを倒したときにドロップする最強武器みたいだな…
入手した時点で既に最強で持つ意味ある?みたいな存在 - 58二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:21:57
お辞儀様って子供っぽいと言うか夢見がちな所あるよな。分霊箱をわざわざホグワーツ創った4人の遺産にしたりとか
- 59二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:24:19
MP消費1化とか連続魔法とか使えるようになる!より
この杖でだけ唱えられる究極の攻撃魔法がある!とかの方が惹かれそうなお辞儀様 - 60二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:24:19
予言の無視は逸話からすると透明マントの方がまだ可能性あるな
- 61二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:30:51
- 62二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:32:03
- 63二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:32:42
グリ剣で壊した蘇りの指輪が直ってるから杖以外も直せるんだろう
- 64二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:40:17
セストラルの尾毛:死を受け入れた魔法使いしか扱うことができない
まあヴォルデモートには最初から一番向いていない装備だった - 65二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:42:16
こう…ほら…!杖を降ったら光の柱が空から大量に降ってきたり、隕石が落ちてきたり、もしくは時間停止・空間を切り裂くみたいなthe最強!みたいなの無いの?
- 66二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:45:37
こいつ、冷静になるとあんなギミックよりクソでかい森の中の石ころとかでもいいのに、こだわってるからな…
- 67二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:45:58
伝説のニワトコの杖って杖材がニワトコの芯材がセストラルの尾毛なんだけど
通常の杖材のニワトコが凄い力量の魔法使いじゃないと持ち主として認めず使いこなすのも難しくて
芯材のセストラルの尾毛も死を目撃した(死を理解した)魔法使いしか扱えない代わりに強力って代物なんだよね
だから伝説のニワトコの杖も所有者の探知能力以外の部分を除けば理論上は同じようなスペックの杖作ることは出来るっていう
それ作った所で扱える魔法使い居ないから誰もしてないってだけで - 68二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:55:02
確かオリバンダー曰く、ニワトコの杖はナナカマドの杖と惹かれ合うという運命にある。ニワトコの杖は強い魔法力を持ちしかして持ち主に資格が無いと見れば簡単に見捨てる。ナナカマドの杖は防御に優れそして決して闇の魔術に力を貸さない…つまるところニワトコの杖を持つ者に1番必要なのは親友、相棒なんじゃないか。まぁエルダー・ワンドを持つ者は結局恵まれなかったけど…
- 69二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:02:19
元からパワーはカンストレベルだからな
平凡な奴が使った方が効果実感できるんでない? - 70二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:04:46
ちゃんと魔法の威力も上がるんだろうけど
そもそも魔法の腕が立つ人じゃないと入手出来ないだろうから…… - 71二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:07:09
昔読んだ時にニワトコの杖の強さがよく分かんなくて倒した奴に所有権移るから常に最強なんだと勝手に納得してたわ
- 72二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:09:49
そもそも魔法界でもトップクラスの魔法使いが持ってるせいで比較対象が無いから実感しにくいってのはある
- 73二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:09:57
ニワトコダンブルドア≧素ヴォルデモート>素ダンブルドア>ニワトコグリンデルバルドだからそれほど実力差は覆っていない
- 74二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:13:22
ゲームの話だがホグワーツレガシーでもバカみたいにニワトコの杖は強いんだけど
縛りプレイになって他の色んな魔法使えなくなってるから、出力高い凄いダメが出るって体感以外は正直使っててもあんま面白くないっていう - 75二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:19:50
めんどくさいからマジックアイテムを直す杖に特化して改造するとかやりかねないお辞儀様。
壊された分霊箱治せる、とかなら本人にも有用だし。
でもでも、ほかの奴らがふつうに使えるようになるのはつまらないから、性的接触をしたヤツとか長い時間過ごした誰かを贄に捧げないと効果を発揮しないとかいう呪縛もつけちゃう。
愛がわからないオレ様にはいたくもかゆくもないもんねーっと。
あれ……?使えなくなってる……。 - 76二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:22:01
エルダーワンドのおっかないところは持ち主が負けたことを正確に把握してくることだよね流石死の秘宝
- 77二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:39:36
まあオリバンダーみたいな杖職人がニワトコ持ちに勝てるとも思えんしな
- 78二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:05:22
素グリンデルバルドと素ダンブルドアの実力差が不明なのがね
青年期は互角だったっぽいが、壮年期はどれくらい実力が離れてるかわからん - 79二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:10:28
なあ…
こんなファンタジーなこと考えるハゲってやっぱりマグル出身じゃないか?
どう思うよハゲの旧友ドロホフ - 80二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:26:20
死の秘宝は人によって捉え方が違うけどニワトコの杖が1番使い難い気がする。具体的にパワーアップしてる感が湧かないのでは
- 81二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:41:25
流石にオジキがおかしい(状況からしてもそもそも所有者じゃなかったし)だけで握ったら無限のパワーをくらぇーー!!くらいには調子乗れるくらい強くはなっているはず…
- 82二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:47:27
そもそも兄弟の伝説からすると決闘で勝ち取ったダンブルドアは例外で、一般人でも暗殺や不意討ちでワンチャン最強クラスの力を持てるドーピングアイテムって感じでしょ
ゲーム的には盗賊職を賢者にクラスチェンジさせるアイテムみたいな - 83二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:54:43
負け判定するのはいいんだけど基準が結構厳しいような…
とりあえず杖が持ち主から弾き飛ばされたらアウト? - 84二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:57:24
わかってる限りだと
・暗殺される
・盗まれる
・武装解除される
これらで負け判定出てた…はず。そう考えると確かに世界一強い魔法使いが持つんじゃなくて自分より強い魔法使いに勝つために奪うアイテムなんか… - 85二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:59:28
ニワトコの杖を得た後はその絶大なパワーを周囲に喧伝しない方がいいよね
それやったら長男みたく杖目当ての暗殺に怯え続ける必要があるし - 86二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:01:18
あと作中キャラクターだとペベレルぼうやぐらいしか知らないメタ情報だけど
芯に使われてるのがセストラルの尾の毛だから
忠誠心云々とは別に「死を受け入れた人物」にしか100%性能引き出すことができないっていう
つまりどれだけ条件を整えようがマルフォイにもハリーにもダンブルドアにも勝とうが
どちらにせよヴォルデモートがニワトコの杖を使いこなせることは無いっていうね - 87二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:11:11
ダンブルドアがお辞儀様と渡り合えたのは杖のおかげだけど逆に言うとダンブルドアレベルの魔法使いがブーストしてやっと並び立てるレベルにいるんだよねお辞儀様
杖いる? - 88二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:16:32
- 89二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:18:59
ニワトコの杖を目的として、強引に手に入れようとするような魔法使いには、ニワトコの真の力を引き出せないって言うことなら寓話的で面白いんだけどね
- 90二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:25:30
結局、性能が引き出せなかったのにも気付かないってことは、本当にただただ「最強の杖」が欲しかったんだろうなって
あらゆる意味で邪悪で幼稚だ。わしらには救えぬ者じゃ - 91二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:54:49
あんまり読み込めてないからニワトコで杖を直せたのはニワトコでレパロが強化されたからだと思ってたけど違うんか
- 92二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:57:26
- 93二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:57:38
まぁニワトコ欲しがったのも対ハリーのためだから
兄弟杖がダメでルシウスの杖に変えたのに仕留めきれなかったからこそ「最強の杖」を欲したわけで多分そんなにそれ以外は求めてない気がするダンブルドア排除した段階で恐らくヨーロッパ圏ではほぼ敵なしだから箔付けとしては喜ぶだろうけど
あと気づいてはいたよ!だからスナイプを始末したんだし
- 94二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:00:41
それでまた、愛の力とやらで必殺の呪文を跳ね返されて負けるかもしれないんだぜ。
しかも二度も奇跡は起きた。
二度目は偶然、兄弟だっただけだが、その奇縁を恐れない俺様じゃない。
なら最強の杖で確殺を狙う方がいいはずだろ。
- 95二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:13:37
11歳のトム・リドルが初めてのホグワーツで得た感動は一生物だったんだろうなあ
- 96二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:13:54
- 97二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:15:54
仮にヴォルデモートがニワトコの杖の真の所有者のことに気づいてマルフォイ殺してたらどうなってたんだろうと思う
- 98二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:54:48
クリア後に最強の武器を手に入れても誰に使うねんみたいな虚しさに似てるな
- 99二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:37:42
その場合でもニワトコの杖の性能を100%引き出すことはできない
ヴォルデモート卿がニワトコの杖の完全で正当な忠誠を得ても
ニワトコの杖(死の秘宝)の芯はセストラルの尾の毛で
これによってニワトコの杖は「死を受け入れた者」にしか使いこなせないので
たぶんどっちにしろ(ハリー側の苦戦具合が多少変わるだけで)トムは勝てない
- 100二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:42:31