- 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:43:09
- 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 00:46:30
建て乙。なんかさっきまで建ってた方消えたからありがたい
- 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:07:56
次戦"死神"か。また投球時の特殊演出入るか?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:10:07
公式戦で3塁に向かうのは草
- 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:12:34
公式戦までずっと逆回り野球練習してたんか?w
それはそれとして本当に優秀な奴が集まってるんだな雛高 - 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:20:40
キャラの味とか出てきてるんだけどなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:20:59
- 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:21:59
今週の話いる…?普通にちゃんと試合して欲しい
- 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:24:47
試合のダイジェスト形式がやっぱ上手く引き込んでいかない要因よな。今回に関しては畳むの考え始めての駆け足なのかもしれないが
- 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:27:19
もう一気に冥戦で良かった気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:28:00
死神戦で伊吹の過去話と覚醒やって俺たちの戦いはここからだENDかな…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:32:21
- 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:41:32
逆回りになんてぽかをするようなやつには見えないのに
- 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:42:47
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 01:55:11
理屈型のやつが考えすぎてやらかすのはキャラ付けとして有りでしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 02:00:46
- 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 05:10:12
3塁に走るのは流石にちょっと寒いわ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 05:36:15
野球・文明・エイリアンも読め
- 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 06:52:15
オテルと低い位置で良い勝負してるけど今期もう防波堤がないからこのまま仲良く2outかな…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:36:46
水で薄めた牛乳みたいな漫画
- 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:06:43
- 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:04:46
この程度の物語構造とキャラパワーで野球漫画界に乗り込んできたチャレンジ精神は称賛したい
- 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:11:38
左のサブマリン、弱小校に有力選手が集まるで似たような要素でできてるあおい坂が面白いからただ単に作者の力量
- 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:34:03
- 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:39:17
ジャンプラとヤンジャンの野球作品が強すぎるな
どれも個性がすごい
まあそれとハルカゼがあんまりなのは関係ないんだけど - 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:40:54
ジャンプで野球がまた散っていった
無理なのかねもう - 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:06:29
これに関しちゃ色々なんか作り込みが甘いのを感じるから何とも
- 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:18:42
- 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:19:50
ハイキューの烏野をトリノ?みたいな読み方するみたいなネタをやりたかったのかもしれないね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:22:16
濁点付くかどうかくらいしか疑問点ないからなんて読むんだとはならんわな
せいぜいひなざくら?くらいなんだ - 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:24:35
シンプルに野球漫画というジャンルがやり尽くされて他と違う独自性出すのが難しい
独自性が出せないなら純粋に試合内容とかで面白くしないといけないがそれはさらに難しい - 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:25:57
もはやこれなら現実の野球を見ればいい
- 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:41:21