なんでお前はその技を覚えないんだ、って技

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:43:29

    ギャラドスのそらをとぶ

    LEGENDSアルセウスで思いっきり空を飛び回ってたやろがい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 12:47:00

    ガブリアスのアクアジェット
    なみのり出来るならいけない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 13:23:47

    メガニウムのムーンフォース
    いやー別に変ってわけじゃないけどせっかくメガでフェアリーついたんならくれよ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 14:13:18

    LA初見の時にお前飛べたんだ…ってなった記憶ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:00:56

    アマルルガのパワージェム あんなに似合うのに…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:05:53

    >>4

    まぁ一応ひこうタイプ入ってるし元ネタも鯉が滝を登って飛龍になるって逸話だろうし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:13:51

    ルカリオの炎パン
    一時期ブレイズキック覚えられたんだから拳もイケるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:02:12

    うまく掴まれなかったり気質の問題があったりするんじゃないか
    ドードリオがそらをとぶ覚えるのが毎回笑える

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:10:37

    ドラパルトのシャドークロー
    バランス調整と言ってしまえばおしまいなんだがドラゴンクロ―覚えるんだしくれてもいいじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:16:46

    >>2

    アクアブレイクを覚えるから自力で水を賄えない訳でもなさそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:22:50

    とぐろ巻けますよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:25:20

    >>5

    これ

    技マシンすらあるのに覚えなくてビビった

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:25:25

    >>9

    同様にふいうち覚えるのにかげうち覚えないんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:30:46

    サーフゴーのなみのり
    バランス調整とかなんだろうけどサーファーが波に乗れんでどうすんねん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:34:24

    2秒間に1000発のパンチを撃てるカイリキーがマッハパンチ覚えられないのは不思議
    他のポケモンはさらに速い拳速を持っているのだろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:54:35

    チコ系のつるのむち
    別に欲しいとかじゃないけどハリマロンとかが覚えるならあっても良くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:56:09

    >>16

    サトシ助けるのにアニメでめっちゃ使ってるイメージあったけどおぼえないの…??

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:00:37

    ウネルミナモでふぶきを撃って遊ぼうと思ったらそもそも氷タイプの技を一つも覚えなかったときはびっくりした

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:01:30

    >>18

    冷凍ビーム覚えないケルディオみたいなもんか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:03:46

    >>4

    なんか飛んでるなー…ギャラドス!?!?

    ってなった思い出

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:12:24

    >>15

    ンマーその分バレパン覚えるし…

    逆にブシンはマッパ覚えるけどバレパン覚えないから1発殴るかラッシュを繰り出すかの違いだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:19:33

    ガラルファイヤーは公開当初からしっとのほのお覚えるやろ!って期待してたのに捕まえてみたら覚えなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:35:39

    定番のガブの竜舞

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:39:03

    >>14

    アニメでも「嵐のち波乗りサーフゴー」ってタイトルの回あったし思いっきり波乗りしてたのにな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:05:07

    「へんしん」一辺倒じゃなくて「ものまね」くらい使えても個性は損なわれないと思うんだけどどうだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:10:18

    >>17

    タマゴ技なので覚えはするが旅で使うことはまずない


    サーフゴーと似てるけどコライドン、ミライドンのなみのり

    ライド技:なみのりってはっきり言ってたやんけ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:13:25

    >>3

    プクリン「月の石で進化するのにムーンフォースもらえないポケモンもいるんですよ 意味が分かりませんよね」

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:18:07

    >>1

    飛行能力と技としての「そらをとぶ」は別なんだろ

    そらをとぶを覚えてない鳥系のポケモンが飛べないわけじゃないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:40:37

    絶対ニトロチャージおぼえると思ったんですよ、ブロロローム
    絶対かいでんぱおぼえると思ったんですよ、オーベム

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:54:57

    ランクルスではどうだんと10万ボルト
    きあいだまと雷使えるならできてもおかしくなくね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:56:44

    ニョロボン+クイックターン

    お前水泳が得意な設定やろがい!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:15:26

    オンバーン、ゾロアークの大文字
    火炎放射は覚えられるのに!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:17:29

    ハラバリーで腹太鼓

    お前のそのお腹は飾りか

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:59:13

    ちょっと違うけどZAでのマッハパンチ
    ミミロップ以外にも使わさせてやってくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:20:32

    >>34

    これ俺もびっくりした

    ロワイヤル用にさっと一撃入れられる技を探してたらマッハパンチミミロップだけかよ?!ってなった

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:20:36

    レジアイスの絶対零度
    これさえあれば特殊受けの一芸特化でやれそうなんだが

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:29:37

    くさタイプ全員、せめて最終進化の子達はだいちのちから覚えていいと思うんだ
    植物は地面に根付いて生きてるんだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:39:40

    ソーナンスのがまん
    分類がまんポケモンだし、コンセプトも守られるはずなんだが

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:20:45

    >>35

    さらにわからんのがミミロップも本編で覚える訳じゃなく過去作だとアルセウスでしか覚えないんよな

    そしてアルセウスではカイリキーとルカリオもマッパ覚える

    なんでミミロップ以外からは取り上げられてるの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:23:00

    ジャラランガのマッハパンチ
    その拳はなんだ!飾りか!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:38:37

    ギルガルドのリーフブレード

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:43:25

    >>37

    マスキッパ「サーセン…」

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:46:46

    >>29

    火の車になったらまずいのか徹底的に炎技は覚えないのなブロロローム

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 05:51:45

    >>42

    マスキッパ(あとクチート)で言うと

    ガラルマッギョの専用技「トラバサミ」、覚えるポケモンと技のモチーフに似合わず何故かくさタイプ

    まあ技数絞りたいだろうし、レジェンズにはあまり技増やしたくないとかあるんだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 05:55:38

    ダブルバトルで
    カプ・レヒレ(テレパシー):てだすけ
    レジエレキ:ほうでん
    を試そうと思ったら、どっちも覚えなくて驚いた

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:03:59

    ガブリアスのそらをとぶ
    お前図鑑ではずっと飛べるって言われてたし別に剣盾以外では覚えても使わないでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:27:57

    >>43

    あれオバヒ覚えなかったっけブロロローム

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:11:16

    >>47

    オーバーヒートはするよ!エンジンだからね!

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:27:50

    >>36

    あくまでも操れる冷気は-200度までで絶対零度には到達していないから・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:32:09

    冷凍ビーム覚えるくせにフリーズドライは覚えられないやつ全般

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:35:39

    そらもうあわはきポケモンの癖に初代以外バブルこうせん使えないシャワーズよ、逆に何で初代は使えたねん

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:40:32

    >>22

    まぁあいつそもそも炎技日本晴れ以外無いからな…タイプも欠片も炎じゃないし…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:50:20

    >>14

    水のない所で波を作れるほどの水を自己生成しろというのは中々酷な話ではある

    ピカチュウ?サイドン?さあなんでできるんやろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:24:11

    ナットレイにニードルガード
    カプ・コケコとサンダーにでんげきくちばし
    まあ明らかバランス調整だろうけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:36:34

    シンプルにバランス調整
    わざマシンとかの都合
    シンプルにスタッフが忘れてる

    の3つだよね大体

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:01:11

    >>46

    ZAだとドラゴンダイブそらをとぶあなをほるの3つ採用は面倒そうだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:07:47

    ガブの生態だとダイビングしだしても驚かない

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:08:45

    >>46

    SVだと実際に飛んでなかったっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:38:54

    ミロカロスに瞑想
    他の水タイプのポケモンは割と覚えるしエフェクト的にも似合ってると思うんだけどな

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:58:35

    調べて思ったけどゴルーグってバレットパンチ覚えないんだな、まあ鈍重なイメージには合わんかもしれないが

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:19:55

    >>50

    アレは氷タイプの特権だから…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:59:13

    デリバードのあなをほる
    なんか使えるイメージあった

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:01

    シャンデラくぅん?BWのころから一貫して図鑑説明に催眠するって書いてるのに催眠術覚えたこと一回もなくないかキミ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:02:12

    >>43

    オーバーヒートできるし

    あと藍の円盤でやけっぱちも習得しているゾ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:06:41

    バシャーモのとびひざげり
    あの格好でなんでとびひざげり覚えないんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:12

    つららおとしください・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:43:13

    ニャースのみずのはどう
    ちょっと前まで教えわざで覚えられたのにsvの技マシンだと覚えられない

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:46:30

    ハッサムのハサム
    取り上げられたんだけどさ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:50:11

    >>3

    じゃれつくも覚えてもよかったんじゃねと思う

    アニポケでベイリーフがサトシ相手にやたらスキンシップ多かった印象あるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています