私はキャプテン・内定ブルー

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:20:12

    このスレを見てる君は選ばれし者
    私の不安を解消するチャンスを与えられた優しき者
    単刀直入に言おう
    内定ブルーを解消する方法を教えて欲しい
    私はインターンのようなもので3ヶ月お世話になった中小企業から内定を勝ち取ることができたが、将来的に本当にこれでいいのか悩んでいる
    もちろんめちゃくちゃホワイト
    ぶっちゃけネームバリューなんてどうでもいいんだ
    “ワークライフバランス”さえできていればなぁ
    さぁ就職に自信のある者は今すぐスレに書き込め
    不安を失神KOさせろ
    急げっ乗り遅れるなっ
    就職先を掴むんだ
    “内定・ラッシュ”だ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:23:25

    ホワイトに感じるかブラックに感じるかなんてお前の心掛け次第やんけ
    なに不安になっとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:23:53

    内定取ってないんだよね
    取るだけ素晴らしいと思うっス
    その業務にに魅力を感じたらハッピーハッピーやんケ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:25:09

    >>2

    中小なもんで将来的にあっさり潰れる可能性とかもあるんだよね

    怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:29:20

    >>4

    大手だって潰れる時は潰れるし潰れなくてもリストラはあるんだ

    山一證券やソニー、自動車本体だって安心はまるで出来ないんだよね

    それを気にするなら公務員しかないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:29:42

    待てよ 今時の新卒採用のほとんどは3年以内に退職するんだぜ
    気負わずに生きろ…鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:43:28

    まだまだ応募してる企業があるんだから納得いくまで続ければええやん

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:49:59

    それなりにブラックな会社で5年働いて辞めればほとんどの会社でやっていけるからそうしろ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:55:53

    >>8

    ブラック企業で20代の若い時間を浪費するのはクソ以外の何物でもないんだよね

    すぐ辞めるのが正解と考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:53:46

    今有名な株式会社武蔵野みたいなのだったら両親に相談して即座に辞めたりしていいと思うッス
    けど業務内容に不満とかなかったら取りあえず試用期間働いてみてもいいと思うッスね
    わ、私は3日で辞めた過去があるんだ!
    もちろん再就職に半年かかったし底辺SESなんだよね。当然じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:26:00

    おそらく>1の心のどこかに引っかかった部分があると考えられるが・・・


    まぁただの「働きたくねぇー」という怠け心の可能性も無い事無いんやけどなブヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:41:05

    >>11

    3ヶ月で大体の雰囲気把握してるからその面での不安はないのん

    単純に大手目指す時間はあるからどうするか悩んでるんだよね 選択が難しくない?

    とはいえ今貰ってる内定の承諾書今月末までに出さなきゃいけないからそっち目指すならこっち捨てなきゃいけないんやけどなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:45:01

    >>12

    期限を延長してもらえ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:53:05

    >>13

    2社連続で落とされてメンタル弱ってたから少しでも印象良くしようと専願って言ってしまったんだあっ

    ふぅん 身から出た錆というわけか

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:06:39

    内定は入社の2週間前までなら断れるはずなのん
    もちろんめちゃくちゃ印象は悪い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています