- 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:25:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:47:32
エアブロウさんは瞬殺されなければバトル展開になりそうだった
- 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:05:24
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:23:19
- 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:44:56
- 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:45:36
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:19:43
今の進行って謎に直面したキャラの心中描写がほとんどで
こう読まれたからこう動くっていうぶつかりあいはまだほとんど生じてない気がする - 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:23:05
力自慢でも考え無しに突っ込む実力者はほとんどいないのがハンターらしい所だよね
ユピーなんかも最初脳筋よりだったけど冷静に分析して戦う力学習したし - 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:30:14
ウボォーみたいな小細工を全部踏み潰して侵攻する強化系いいよね
耐久力でギリ生き残る程度だと尚良い - 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:30:18
ゼホもボポボも強化系だからね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:34:31
もしかして継承戦で起きそうな強化系同士の戦いって
ドッグマン(モレナ護衛)とフィンクスorノブナガくらい? - 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:32:54
ベンジャミンさんは絶対脳筋ゴリラだと思ったんだけどな
意外と冷静になれる人だった - 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:52:29
バランスって大事だよな。ワンパターンの殴り合いも極端な頭脳戦もどっちも乗り切れない。ヨークシングリードアイランドあたりが一番よかった気がする