昭和ウルトロイドシリーズ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:42:50

    科学特捜隊が生み出した対怪獣決戦兵器ウルトロイドについて語るスレ

    初代の魅力はなんと言っても3度の改修による強化
    そもそも最初、必殺技であるスペシウムレイはコアが異常活性した事で産まれたエネルギーを放出し相手にぶつけるという偶然の産物であり意図して撃てるものではなかったからね…

    スペシウムエネルギー制御以外にも武装増設やらでタイプAと終盤のタイプCでは完全に別物っすよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:48:34

    イデさんの技術力をもってすればウルトロイドも作れそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 18:56:09

    無駄に大型化する必要なくね?手持ちでマルス133とスパーク8作れるんだから。

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:31:32

    >>3

    スペシウム光線と同等の威力とかいうおかしい武器

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:36:46

    これウルトラマンが地球にこなかったから防衛用に作ったロボットってパターンだな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:57:18

    科特隊手持ちで強い武器多いからね、ケムラー仕留めたマッドバズーカとかスパイダーとかスーパーガンのトリプルショットとか。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています