- 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:33:16
- 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 15:56:01
攻撃と機動力と見た目のメタ様、空島ガチャ専用のスターマン対人戦用のリックの3強かな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:35:40
空飛びたい時はスターマン、走り回りたい時はリック、攻撃したい時はロロララ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:37:57
もうめちゃくちゃマルクしか使ってない
- 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 16:57:44
毎回ランダム
- 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:04:47
ドロッチェ飛べて攻撃もできて使いやすいなおコピー盗む方法はわかってない
- 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:07:29
なんやかんやマホロアばっか使ってるなぁ
ビームで3人くらい撃墜した快感が忘れられなくて… - 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:08:11
ロッキーが好き
序盤は常にウィリースクーターを探している - 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:10:14
スージーが可愛くて好き
ふわっと浮く感じも良い - 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:10:46
チェッカー埋めにずっと使ってた名残でスターマン
かわいい - 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:11:03
全キャラ使ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:11:50
安定のカービィと何となく気に入ったタランザ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:12:24
スージーでタンクとかバイクも一旦飛ぶの好き
ドロッチェも安定感があってよい - 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:16:05
キービィちゃん
イベントで集まった奴らを爆破するのが楽しいんじゃあ〜 - 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:17:09
未だに気分で変えてるけど迷ったときは桃カービィにしてる
状況に応じて地上か空か選びやすいのとウルトラソードで乱戦に突っ込むのが楽しすぎる - 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:18:36
デビルスターマン一択
- 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:20:34
リック一択
もちもちもふもふして可愛いから - 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:59:36
ロッキー使ってる
1位を取れると頑張って足をもしょもしょ動かしてくれて嬉しい - 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:00:16
メタナイト
空飛んで奇襲するの楽しい - 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:01:23
なんだかんだ黄カービィが使いやすい
乱戦だらけのシティだとクラッシュが気持ち良いぐらい刺さる - 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:01:43
マホロアが安定感あってお気に入り
スペシャルも地上なら移動に攻撃に便利 - 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:37:40
マルク 空をある程度飛べて攻撃もある程度できる 耐久さえカバーすれば空中庭園や空島、伝説のエアライドマシンのパーツ争奪戦などもできる スペシャルも地味に優秀だと思ってる
- 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:39:59
メタナイトかな
飛行性能が高めで自動攻撃もあるのがありがたい - 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:42:04
バトルロワイヤルでその場回転しながらマホロアのスペシャル使うと大量にザコを倒せるので中量級だとよく使う
小回りの利くビルドだとグルメレースとかスイッチプッシュでも有利だから汎用性も割とあるのよね - 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:42:53
なんだかんだカービィかなぁ
スペシャルのウルトラソードが混戦に強すぎる - 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:12:40
スージーでルインズスター狙いしてる
旋回力以外が強いなら旋回しないマシンに乗ればいいんだ
地味にスペシャルで雑なターボかけれるからイベントとか闘争とか序盤の高速移動と使えるし - 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:16:20
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:22:12
元々思い入れがあって好きで使ってるのはグーイなんだけどシティで使っててやっぱ弱いよなこいつとも思う
強いて良いところを言うならステータスのクセは少ない方だから序盤のアイテム集めはやりやすいところと体重は軽いから浮島には行きやすいとこ、あとかわいい - 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:39:46
なんだかんだ長所がわかりやすく強いリックは比較的多い気がする
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:43:49
メタナイトスターマンリックの3強になりつつある
飛行無双したい時はスターマン、暴力に身を任せたい時や伝説マシンの取り合いしたい時はリック、その間をとりたい時はメタナイトって感じ
あと偶に気分でノワデデ
いつかマルク統一パドックとかやってみたいな - 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:44:08
打たれ弱すぎてすぐ死ぬけどマルクがかわええんじゃ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:56:57
空飛べないのはステージ固定が痛いという仕様がよく出来てると思うわ
攻撃できないのもそれはそれできつい種目多いし
そういうのがでたらそもそもその回を捨てるかバランス系にしてどれも対応にするかプレイヤーで自然と分かれるだろうし
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:21:26
黄カービィ
スタンダードでかつスペシャルが使いやすいってのがいい - 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:27:41
リック最強と言ってた人も製品版は嫌でも飛行競技と向き合わなきゃ行けない場面増えるから減るだろうって言ってたしね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:46:34
スターマン
…いやそんな空ゲーしたいというつもりは無かったんだけどさ
クリアチェッカーが空飛ぶの前提のチェッカー多いからずっと使ってたらもう手に馴染んじゃって… - 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 03:23:44
かわいいのと空飛ぶのが楽しすぎてスターマン無限に使ってしまう
ちょっとの段差でふわって飛ぶのが最高 - 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:17:06
リックは(スタジアム除いた)シティ最強クラスだし楽しいんだけどねー
反面シティで上手くいなかった時と地上伝説のマシンが完成した時にバトロワと飛行適正無いのが重いのよ
カービィタランザロロララドロッチェはかなり過小評価されてると思ってるから今はこの4人使ってる - 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:21:01
タランザでちょっと能力足りない重量級を糸で無理矢理動かすの楽しいぞ
しかもめちゃくちゃかわいい - 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:36:53
初めは解放してない人&環境キャラ気にしない人と多く当たりやすいだけでランク上がるとリックメタナイトスターマン率上がると思う
リック6体いたのにハイドラ完成して敗れたハムスター数体がグルメレースに逃げたマッチは笑ったわ
グルメごちそうさまでした
- 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 07:07:23
スタンダードなキャラはカービィ、マホロア、グーイ、ドロッチェがいるけど
スペシャルの強さ・便利さで言えば
カービィ>マホロアグーイ>>>ドロッチェ
なのに本体性能の強さ並べると全く逆の並びになるのが面白いところだと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:17:33
スタンダードなキャラはちょっと割食ってる気がする
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:20:14
空飛べないのはステージ固定が痛いという仕様がよく出来てると思うわ
攻撃できないのもそれはそれできつい種目多いし
そういうのがでたらそもそもその回を捨てるかバランス系キャラにしてどれも対応にするかプレイヤーで自然と分かれるだろうし
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:29:35
7割マホロア 他メタナイト マルク ロロララ で使ってる
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:32:42
なんかそこら辺にうろついてる相手もウルトラソードでキルするのが上手くなったから素カービィずっと使ってる
ルインズやチャリオット系統なら急停止もしやすくて成功しやすいし - 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:41:33
ここまでカワサキなし
割と雑に強いし乱戦会場にカレーばら撒いて帰るの最高に楽しいんじゃないの〜 - 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:57:00
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:23:10
クラスをインディゴまで上げたけど
スカーフィ、ワドルドゥ以外のキャラはブルー帯でも満遍なく居たな
一番人気はリックかと思いきやメタナイトとスターマンのほうが多かった印象
個人的隠れ(隠れてない)強キャラはロロララ
グリップが弱いって弱点も動作を理解すれば逆に使いやすくなる - 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:50:03