ハズビンホテルシーズン2総合スレ Part38.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:24:24

    こちらは10月29日から公開されているハズビン・ ホテルへようこそシーズン2について語るスレです



    シーズン1&2の雑談、考察、感想などご自由にお使いください



    シーズン2に関するネタバレがありますので未視聴の方はご注意ください




    次スレは>>190を踏んだ方が建てるようにお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:26:18
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:30:10
  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:36:19

    10レス行かないとすぐ落ちるので保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:36:34

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:38:12

    毎日のように頻繁に鯖落ちするとなると心配だな
    10レス到達しても10時間以内という制限時間もあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:42:57

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:43:16

    hosyu

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:43:57

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:44:13

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:46:36

    以前のスレのどこかでも言われていた気がするが、ヴァレンティノのお絵かき配信みたいなちょっとしたキャラの日常を覗ける短編とかやってほしいなぁ
    アニメじゃなくてボイスドラマとかでもいいので…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 17:54:48

    >>11

    Veesはスピンオフやるかもみたいな話聞いたんで日常生活でも過去編でもそういうの見られるかもね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:06:16

    シーズン3ではルシファーの周りの関係も出すって言ってるしワンチャン大罪出てくるかな??

    https://share.google/P7VcZw33eB9ALdHjY

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:25:33

    ところで今更で悪いんだけど、ケイティって声優男だけど、あいつってニューハーフなの?
    調べてもあいつの情報全然出て来なくてさ、どっかのインタビューとかあったりする?

    チャーリーが「同性愛に偏見あるんじゃない?」って煽ってたけど、自身の性的嗜好が男なのにその考えが根底にあったから自分を女にしたのかなって
    だからこそ、バイで彼女持ちをオープンにしてるのにプリンセスなままのチャーリーが気に入らない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:25:50

    >>12

    シーズン2見たらvees好きになってしまったのでぜひ作ってほしいね。公式に課金しないと。

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:49:24

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:52:43

    VOX POPULIの指揮者みたいな動き→タップダンスからの壇上へ電流移動の音ハメが小気味よくて何回も見てしまう
    シーズン2のミュージカルシーン全部気合い入ってて良かったなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:56:28

    元気玉散った後のケイティがはしゃぎ気味にトムに話しかけるところでこの二人にちょっとおっ?ってなってしまった
    番組であんなにいじめといてニュース関係ない夜会でも二人組で行動してるんだ君達…そしてケイティが何かあって真っ先に話しかけるのはトムなんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:59:09

    >>14

    ケイティの声優はブランドン・ロジャースさんがやってる、ヘルヴァボスのブリッツ役の人だね

    性別は女性で性的指向もストレートだって言われてるから単純にゲスト出演みたいな感じなんだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:01:18

    今更だけど昇天RTAの曲のエンジェルがお世話してた赤ん坊たちインプの子供だったんだな
    罪人悪魔は繁殖できないし赤ん坊だと生前に罪の犯しようもないだろうしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:29:21

    >>14

    >>19

    直球な同性愛差別発言をストレートの声優に言わせたら角が立つからってのもありそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:32:51

    チャーリーの完全ソロ曲とか聞いてみたいな
    シーズン3でくるなら家族のこととかも絡んでくるだろうし前までのとはガラッと変わった意外な曲調だったりすると嬉しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:38:16

    上に貼られてるviv氏のインタビューで、「アラスターがヴォックスに言った「and even if she came, there's nothing you could do to break that girl's spirit」というセリフはアラスターがチャーリーのどんなところを本質的に気に入っているのかについての良いヒントになっている。アラスターは虐待、苦痛、拒絶、嘲笑といったものを受けても(彼が言ったように)笑っていられる人を尊敬する、チャーリーは例え笑顔ではなくてもそういったものを受けても取り組み続けて、精神力や決意を失わない、そういう点で彼は彼女のような人に感心する」「チャーリーはアラスターにとって何かしら特別ではある、彼が気付いていなくても」「そのセリフは単なるヴォックスへの批判ではなくて純粋なものだ」って言われてるね、シーズン3に関係あるとも言われてる
    かなりアラスターの価値観がわかるし今後の予想に役立つ情報でありがたいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:44:14

    チャーリーとアラスターのコンビ好きだから嬉しいな
    S3でアラスターが敵対するとしても最終的にはホテルに戻ってきてチャーリーの夢を面白おかしく見守ってほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:47:33

    >>23

    ニフティやミムジーもマイペースで自分のやり方を変えないからアラスターがこの二人を気に入ってるのも頷けるね

    アラスターが振り返りソングでloser, baby気に入ってなかった理由も何となくわかるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:47:41

    この世界の地獄って基本的にモラルもリテラシーも無いクソの掃き溜めみたいな場所なんだけど、変態的だからとかアブノーマルだからって理由での差別が基本的に無いのは優しいね
    どんな形で発露しようが性欲は性欲でしか無いって考え方なのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:50:21

    >>26

    地獄だし全員クソって皆思ってるからマトモぶる必要がないのもあるのかな

    皆堕落して好き放題してるからっていうのもあるかも?ケィティとか差別的な人は普通にいるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:51:31

    パイロット版見てるんだけど冒頭でルシファーらしき影と重なってるのって誰かわかる?ルシファーの本当の姿?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:52:29

    差別っていうかそういう趣向(同性愛)だから地獄にいるんじゃ…

    >>26

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:53:47

    生前殺人とかクソな所業した奴が可哀想な過去とか無さそうなのは好感が持てる
    クソ人間が自分がやりたいからという理由でクソな所業してるのいいね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:09:57

    ハズビンもヘルヴァボスもオッサン同士の感情が重すぎる
    男女間で重かったのはリュート→アダムくらいか

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:22:08

    >>29

    レズのヴァギーが元天使だから性的指向で天国地獄行きが決定することは無いかと


    他にも異教徒の悪魔とかは出てないしハズビンの中では天国行きの条件は現代の道徳的範疇で収まってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:24:53

    >>31

    ヴェロシカからブリッツも結構重いと思う

    ただその感情をブリッツ本人にぶつけるのではなく

    同じくブリッツに傷つけられた元セフレ達を慰める方向に向かっただけで

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:25:06

    サーペンシャスが地獄に来てるあたり罪の重さというか本人がどれくらい罪の意識を持ってるかも関係するんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:26:08

    >>28

    角の形がアダムっぽい?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:28:21

    アラスターは昔のヴォックスのこと「そこそこ良いアイデアを持ち」と評価していて、今回も「ルシファーをエネルギー源にして自身の武器にする」アイデアは評価してたんじゃないかな
    最後にルシファーを見てなんか考えてるアラスターの描写あったしアラスターもヴォックスから刺激されるものがあると嬉しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:30:07

    >>36

    ルシファーが罪人に攻撃できないっていう情報はアラスター絶対利用するだろうなと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:37:16

    歌詞の上で跳ねてる赤い星の魔法陣ってヘルヴァボス冒頭WARNINGの下部で回転してるのと同じ魔法陣?
    地獄のトレードマークなのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:38:30

    >>37

    アラスターはその秘密知ってるみたいな口振りだったけど本当に知らなくて思わぬ棚ぼたでも良い

    アイデアも利用できそうで相互に刺激的なんじゃないかこの2人

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:39:22

    >>28

    ヘルヴァで出るまでサタンだと思ってたんだけどな…見た目が違いすぎる…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:42:23

    ヴァレンティノはエンジェルとちゃんと書面で契約してたなと見返したら結構長文で契約しててしっかりしてる
    屁理屈契約をしてしまうCEOさん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:49:15

    >>28

    角はアダムっぽいけどこの衣服はなんなんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:01:29

    >>41

    相手がアラスターじゃなければ…

    カーミラの説得し方はえぐいくらいヴォックスの話術スキル発揮されてたから

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:12:30

    >>35

    >>42

    アダムっぽいやつはその前に出てるんだよねただその隣にいるやつが誰かわかんないリュートかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:14:16

    『Loser,Baby』ってめちゃくちゃ人気だし愛されてるし自分も大好きな曲と文脈だけど最新話はこれ以上の事態の進展や改善のためにはLoser,Babyのままじゃあかんよって感じがしてそれはそれで好きだとなった(展開は辛いけど)

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:18:26

    >>28

    今のところこの角の形はアダムしかいないはずなので割と謎

    念の為パイロット版を確認したんだけど初期案のアダムっぽい影が移動し>>28のカットになってる…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:19:32

    この時のアラスターの表情って口笑顔はデフォルトとしてだいぶ険しい顔してるよね
    感情が動かされたとかではなく馬鹿にして笑うとかでもなさそうでも何か感想はありそうな顔
    この時何考えてたんだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:33:08

    >>47

    (ここまで重いとは読み違えましたね…)

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:37:29

    >>45

    飼い主のヴァレンティノとアラスターの差が余りに酷くてね…

    S2でエンジェル更生させる難易度跳ね上がったと勝手に思ってる

    自分がスパイして挙句に飼い主に操られたとはいえ友達殺しかけましたってキツすぎるしどうすんだろこれ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:27

    >>47

    そこヴォックスの「アラスターがニヤけ面を消せるなら」でよりニヤけるの良い

    あと自分はここの表情というか目が好き

    さすがに危機を感じたのかヴォックスに思うところがあったのか気になるところ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:52:12

    >>47

    自爆までするのが理解できないから引いてるのと身の危険で警戒とかかな

    アラスターの笑顔って武装みたいなものだから「笑顔を引き剝がせればどうでもいい」って言われてより大きく笑うのも防御態勢な気がする

    あと上のインタビューで言われてるように「困難の中でも笑顔でい続けられる人に感心する」なら感情任せに全部吹っ飛ばすような行動は嫌いそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:55:00

    >>47

    かつてヴォックスの隣でリラックスしていた事実もあるからその当時の2人の関係からここまで拗れて歪んでもう元には戻れないところまできてしまった寂しさも一ミクロンくらいあってほしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:55:17

    >>50

    天使武器でガチの命の危険感じたのと「犬みたいな動物に追いかけまわされて撃たれる」っていう死因と同じようなシチュエーションでトラウマ蘇ってるんだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:56:10

    >>51

    ハスクとエンジェルの曲に対して辛辣なのも立ち向かわずに苦しいのを受け入れていこうって姿勢が理解できないからだろうね

    まあ契約のおかげで地獄に落ちてから強者だったアラスターには余計に理解できないのかもしれないが

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:57:47

    >>47

    口元隠して目元だけ見てみるとシンプルに睨みつけているように見えたけど苦々しい顔にも見えなくはない…?中々複雑そうな感情を浮かべているような気がする

    あくまで気がするだけだけども

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:57:50

    >>54

    アラスター視点の曲評価ってどっかから見れるの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:58:38

    >>56

    シーズン1のあらすじをアラスターが歌う映像がXの垢にある

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:58:47

    ギャンカスのハスクにまともな仕事(地獄のプリンセスが経営してるホテルのバーテンダー)を斡旋してるアラスターだいぶまともに見えてしまうバグ
    「クソみたいな仕事をさせやがる」も全然まともな仕事だった可能性がある

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:59:51
  • 60二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:59:55

    >>57

    ありがとう!

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:01:35

    >>58

    エンジェルよりマシとはいえ扱いが完全に見下して馬鹿にしてるそれだからあんまりそこは軽視しない方がいい気がする…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:03:31

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:05:05

    >>61

    さすがに完全奴隷契約だし見下して馬鹿にするのはデフォじゃないか?

    魂握ってるのに相手を尊重した振る舞いしてる主人なんていないだろ地獄に

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:07:10

    >>58

    英語だと「What the hell do you want me with this time?」とは言ってたけどクソみたいな仕事をいつもさせるとは言ってなかったから吹き替えだけじゃないかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:07:55

    作者インタビューでエンジェルとハスクに対して「2人は似た境遇にはいるけど、決定的に違う部分もある。ハスクは、アルスターが自分の目的のために利用しているだけ。でもヴァレンティノは“エンジェルを支配し、所有し、傷つけたい”という意図そのもの。
    S3でその違いにハスクが気づいていく過程を見せていく」みたいなことは言ってるからハスクの内面の変化はありそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:08:57

    >>47

    シンプルに「きっっっっしょ……」て引いてるんだと思ってた

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:09:21

    主人に「お前も繋がれてるくせに」と反抗をできる程度にはアラスター雇用には自由度があるよな
    楽しいおしゃべり()はされるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:11:05

    ヴァレンティノが完全に趣味と実益でエンジェルを使役してるのに比べると、アラスターがハスクを連れてる利益ははっきりしないね
    実はアラスターと同時期に消えたリリスにチャーリーのことを頼まれてて、自分だと取り入りにくい相手への手駒としてハスクを持っておきたかったりするんじゃないかなって勝手に妄想してる

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:11:11

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:11:16

    >>64

    What the hellとかWhat the fuckはかなり強めな不快感を表す言葉だからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:12:22

    >>59

    改めてこの曲聞くと大分アラスターに都合よく改竄されてるな…

    アダムをボコったの主にチャーリーとルシファーなのにほとんど私がやりましたは面の皮厚くて草

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:13:43

    >>70

    まあそうなんだけどギャンブル勝つはずの所を召喚されてキレてたから仕事に対して言ってるのかは判然としないんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:14:32

    S2最終話の酷い状態のエンジェルにチェリーは割と手慣れた対応なのに対してホテルでのエンジェルしか知らないであろうハスクは戸惑いもありそうだったしな

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:15:07

    4話で目的はあったとしてもハスクとニフティの2人を帰してあげたのもっと言及あるかと思ってた
    ニフティだけでも「ボスが私たちのせいで!」とかあるかと思ったけど全然無かった

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:15:09

    ニフティが特異点すぎるだけでハスクもそれこそlosersで言ってるみたいに現状苦しんでるから誰かと比べてマシとかの話じゃない

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:18:38
  • 77二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:20:59

    個人的にエンジェルの場合はヴァルと恋人みたいな感じで関係良好だったときに騙されて契約しちゃったっぽいから気の毒だけどハスクはギャンブルにのめりこみすぎて魂売ってるから自業自得感がちょっと強めなんだよね
    どっちも依存でままならなかったのはわかるけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:23:39
  • 79二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:25:09

    アラスターは地雷踏まなきゃ放任してるんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:27:00

    ハスクはルザベビで「同じ負け犬同士」と歌ってはいるけどハスク自身も自分とエンジェルの違いを知らなくてこれから気づいていくみたいなインタビュー見かけたな
    言われてるハスクの契約はだいぶマシってやつも製作陣意識してて今後深掘りあるのかも

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:27:44

    >>54

    強者側だから理解できないというよりむしろ弱者側の状況でも誰にも頼らず自分で策を練って乗り切ろうとするタイプだからそういう姿勢が気に入らないんだと思うな

    生前も人種的に不利な立場から自力でのし上がっててあの性格だし

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:31:33

    実際アラスターも魂縛られてる側で全部自分でどうにかしたしハスクが自力で魂契約を破棄させたらそれはそれで面白がりそうだな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:32:23

    そのエンジェルの状況と自分との違いを自覚した上でハスクがアラスターとの関係に前向きになったりしないかなと思ったけどS3のアラスター敵側っぽいからダメそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:33:46

    アラスターが下ネタ嫌いだからそういう性的搾取がないだけで良いなと思ってしまう

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:35:53

    アラスターの悲鳴放送にする上級悪魔と雇用する上級悪魔の基準ってなんだろ
    面接あるのかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:36:47

    性的搾取はしないけど機嫌損ねたら拷問も辞さない主人は嫌ですね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:37:33

    アラスターからすると、なぜ依存症っていう自身の弱みを簡単に地獄のクズどもに晒せるんだ!?っていう憤りもあるんじゃないかな 自身の弱ってる姿はホテル内のメンツにも晒したくない秘密主義者だし

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:38:20

    >>86

    あそこまで言い返せる環境ってかなり良い方なのでは…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:38:34

    あれ いわゆる雇用組の雇用関係ってチャーリー→3人のことを指してない?

    >>85

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:40:29

    >>86

    実際に手は出してないので拷問というか脅迫ですね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:40:37

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:41:19

    今更ながらS2完走しました
    ヴォックス大暴れとは聞いてたけどここまで暴れるとは…
    あとマモンの賄賂とかフィッザローリィロボとかヘルヴァとの繋がりも出てきて良き
    特に最終回はあらゆる面で最高でしたよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:41:32

    アラスターの魔力?魔法?の色が緑だから力与えてるロージーも同じ色なのかと思ってたけど、黄色っぽい色だったのでちょっと驚き
    自分の力をそのまま渡しているわけではない感じなのかな
    ロージーが使うと輝かしい色なのにアラスターを通すと禍々しい色になるのちょっとおもろい

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:48:50

    そらいくら気安いとはいえ魂握ってる上下関係なんだから機嫌損ねたら拷問くらいするやろ

    アラスターとミムジーのやりとりをポップコーン食べて笑ってるくらい舐めてたしな…

    >>86

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:49:51

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:51:15

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:54:57

    >>94

    しかもそれ楽しいお喋りの後だしな

    脅されてもその後主人を笑える余裕のある関係

    この猫が舐め腐ってるだけか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:31:45

    まあいくら表面上気安いとはいえアラスターにそんな期待しちゃダメだよね
    連続殺人鬼で地獄では強化してもらってやりたい放題する拷問大好きのヤベー奴だから

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:35:51

    >>98

    好きなのは拷問じゃなくて戦いと殺戮では?

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:37:32

    >>97

    アラスターは鹿っぽい動作というか習性けっこうあるのにハスクって猫らしさ皆無だよな

    S2で鳴き声とか猫っぽさやっと出たけど

    死因なんだったんだろうね

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:00:03

    >>99

    どっちもあんまり変わらないけどまあヤベー奴には変わらないからヨシ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:01:42

    ハズビンホテルってヘルヴァボスみたいにショートアニメはない感じですか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:15:50

    wiki設定で「アラスターは自分のことが本当に好きで、自分以上に自分を愛している人間はそういないと考えている」とあったけど、ヴォックスはナルシストではあるけど他人に認められるへの欲求が強すぎてそれがないと満たされなさそうで実は自己肯定感低いところがありそうだから対称的だと思った

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:20:28

    >>102

    公式が「皆Veesの番外編見たいー?」って言ってたから今後作られるかも

    あと番外編と言えば番外編のヴァレンティノのお絵かき講座がある

    How to draw with Valentino


  • 105二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:24:11

    >>103

    ヴォックスに夢見すぎと言われたらそれまでだけど何か生まれが有利だからって不自由なく暮らしてた印象があんまりない

    アラスターは人種そのもので苦労した仄めかしはあるけどヴォックスは環境で苦労したみたいな

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:30:33

    エクタミとか罪人の反乱とかはそこだけの問題だから知ったこっちゃ無いだろうけどルシファーの力で天使や天国の門吹っ飛ばしたりってのは地獄全体でもデカいニュースだろうしシーズン3か4とかで大罪メンバー出てきたりするんだろうか?特にサタンは現状リーダーやってるし
    まぁそもそもルシファーが表に出て天使追い返したから復帰祝いで皆プレゼントくれたのかもだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:35:41

    アラスターもヴォックスもどこかしら不幸ではあったかもしれないけど自分の快楽や地位の為に殺人に手を出した時点でもうなんて可哀想な子なんだと同情すべき存在ではなくなってるんよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:38:31

    ヴォックスはとりあえずそんな目立ちたがりなら最初からお天気キャスターじゃなくてキャスターかタレントになれば良かったのにとは思った
    環境で苦労とは違うかもけど本人が求める立場ほどには魅力や才能が無いって評価はされてたんだろうな
    まあ物理(殺人)で成り上がったけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:39:01

    >>105

    ああも上に昇る事に貪欲で自分が自分がってなってるのは昔底辺から這い上がってきたか誰かに負け犬とか言われたりしてた可能性はありそう

    這い上がる方法が力業過ぎるけども

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:40:46

    ヴィンセントは暗殺と隠蔽の才能がありすぎる
    有名人を何人キルしてもバレないって何

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:47:05

    >>100

    ハスクは本人が猫の姿や翼を気に入ってないって設定があったと思う

    だから普段は意識して猫らしく振る舞わないようにしてるぽいけどS1でもSM嬢にマッサージされてるときゴロゴロ言ってたり無意識下では猫仕草出てる

    まあ中身70代のおじいちゃんだし「ヤッター地獄アバターSSRやん!可愛い子ぶれるぜ!」とはならなかったんだろうね

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:47:53

    >>106

    サタンは中の人がハズビンの収録あったって言ってたから登場確定しとる

    コメント的にもルシファーとの絡みありそうね

    Instagramwww.instagram.com
  • 113二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:51:38

    >>110

    まあ実際明らかにタレントより殺人の才能あるからテレビ業界じゃなく戦場に行けば正当にスターになれたのではと思った笑

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:54:41

    生前ヴォックスがマイクのケーブルを自在に操って大男2人の首絞める所完全に暗殺者の動きで笑う
    生前でこの戦闘力よ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:56:56

    ヴァレンティノとヴェルヴェット、エンジェルとチェリーの異性間の恋愛性愛一切混じらない友情が大好きなんだけどふたりともこんな最高の理解者がいるのに恋愛となったら急にめちゃくちゃになるのどうして…の悲壮感すごい

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:58:40

    実際自分が悪魔化するなら猫+翼ってSSRだよなー
    可愛くて飛べるって最強やん
    もしくは人間に近い感覚でファッション楽しめるヴェルかカミラが良いな

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:13:17

    ヴォックスがミュートされて音量弄ってるところアラスター興味ありげに見てたしスピーカージャックできるから次に使えるかもとか思ってたりして
    バクスターくんもホテルにいるから話できるし

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:42:41

    思ったんだけど、この世界多分イエス居ないよね
    聖書だと神の子だったけど神自体をそもそも出せないし、アダム達を作ったのも熾天使だったからイエス辺りの歴史は抹消されてんのかなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:19:08

    S2の配信がきっかけでハズビンホテルハマった新参なんだけど、アマプラアニメとパイロット版以外で履修できるのってなにかありますか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:29:57

    >>119

    スピンオフのへルヴァボスとか?アマプラでやってるよー

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:09:30

    Voxはアラスター56せばそこで満足とかじゃなくて、都度都度自分より輝いてるモノをkill&成り変わりし続けることになりそうだからここで一旦踏みとどまれてよかったね

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:18:06

    ヴィヴィアン氏がインタビューでアラスターに対しては「生まれて始めてガードを下げた」みたいな事言ってたので成り代わりたいんじゃなくて本気で一緒にいたい相手だったんじゃないかと思う
    まあお互いの性格を考えたらその後どうなるかは分からないとも言ってたのでそっちの世界線が100%幸せになれる感じではなさそうだけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:34:11

    日本語と原語版でセリフ違うって聞いてS1から見直してるんだけどルシファー・ヴォックス・アダムがありえんくらい歌上手くて爆笑してる
    このままS2でGRAVITYとヴォックスの歌祭り聞いたら多分語彙力無い感想しか言えないと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:35:07

    >>111

    ハスクがおじいちゃんだからじゃなくて地獄じゃ小動物系の可愛いモチーフは不利なんだと思う

    エンジェルにもヴァルにもヴォックスにも子猫ちゃんとかキュートなペット笑って揶揄られてたし地獄での人権なさそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:56:43

    シーズン2のルシファーは最後まで情けなくて残念だったな…
    シーズン3はかっこいいルシファー見れたら良いな
    出来ればチャーリーが奮闘する姿に感化されて罪人達を見下したりせず理解しようと努力するとかそういう成長も欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:10:25

    歌が力を持つ世界観でアダムとルシファーが歌上手いの解釈一致なんだけどヴォックスも上手いのめちゃ良い
    アラスターも(こいつ歌上手いな)と思っててほしい

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:16:17

    ルシファー対アダムの対決カードあったしアベルとピーターの敵になりそうな奴も割と心当たりあるな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:16:23

    >>124

    草食動物で地獄最強の罪人アラスターさん…

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:18:43

    未登場だけどアダムの立場を引き継いだ事に憎しみを燃やしてそうな危険な罪人に心当たりしかないって言われたら確かに…

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:26:30

    ルシファーとチャーリーはあんま活躍しなかったよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:27:25

    >>128

    ケモ学園モノのBEASTARSでもウサギはとことん弱者扱いだけど鹿は生徒会長→マフィアの親玉になってたなあ

    愛玩動物よりは強靭さを感じさせる動物なのかも

    実際カナダや北海道では鹿って強者だし

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:35:58

    S1の上級悪魔会議のヴェルヴェットはヴォックスの代理だったみたいだけど直前にアラスターが監視カメラにファンサしてたからヴォックスが使い物にならなくなってヴェルヴェットが行ったのかなとか思ってしまった
    天使の首からカミラを揺さぶる目的があるのにヴォックスが行ったらアラスターに焦点が当たっちゃうから…

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:39:28

    >>131

    あれも草食動物である鹿が上の立場にいるという特別感、ルイの優秀さの強調だから鹿が特別強い存在ってわけじゃなさそう

    本来弱者側であるバンビが強者側に立つって設定は海外好きそうではある

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:45:46

    >>129

    アベルとピーターに殺意ありそうな罪人と言われたら思い浮かぶのいるよね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:45:49

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:47:06

    >>132

    そんなすぐに行けるような近くに会議室あったと思えないし普通にヴェルに代理頼んで別のことしてたんじゃないかな

    思い当たる節としてはエンジェル洗脳するために色々とした準備してたとか

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:52:34

    カインとユダって確かに出そうだよな
    罪人として超有名だしアベルピーターとの因縁もあるし

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:08:19

    同じ電撃を浴びてエンジェルは悲鳴を上げててアラスターが悲鳴を全く上げてないのも良い
    エンジェルの悲鳴を「良いなぁ!お前の悲鳴は」と言ってるけど本当に興奮するのは微塵も悲鳴をあげないアラスターなんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:10:33

    >>136

    移動時間の整合性なんてハズビンあんま考えてなくないか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:26:49

    >>119

    作者自身じゃなくてスタッフが運営してたけど

    それぞれのキャラのインスタあったよ

    アマプラで配信始まってから設定変わってる所あるしあくまで二次創作だから消されてるけど

    有志がまとめてくれてるから見れる

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:38:39

    聖書の有名な罪人ってパパが手出しできないかつアダムみたいな強さしてる可能性ありそうで怖いんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:44:30

    >>125

    チャーリーの彼女の名前覚える気もないとかナチュラルにヤバい部分は見せてるよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:49:29

    ヴォックス、頭千切られてHear My Hope終盤まで画面黒くなっててその後ヴァルが再起動するまでまた暗転してたみたいでその時もすぐ砂嵐になって限界そうだったから頭だけだと意識長くは保てないのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:55:51

    立ち位置がよくわからないピーターはともかくアベルはこれから隊長として頑張らないといけないってのと罪人が更生を目指す物語だからカインはほぼ確で出ると思われる
    ただでさえアベルへのコンプレックスやばいだろうに加えて父親の正式な後継者の立場も持って行かれたとなると…最初の殺人者で神に初めて嘘を付いた人間って肩書きヤバいので絶対強いしな

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:59:19

    セラの歌とかで地獄の脅威のことを話す時あの天国の近くにある赤いペンタグラム模様の星が上に上がってるからあれが何か危険なものだと思うんだけど何だろう
    神話レベルの罪人を閉じ込める場所だったりする?

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:01:28

    アベルに父親の後継者の立場を持って行かれたって間違いなく未登場の兄貴が激怒する案件だわな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:01:37

    リリスは歌で罪人に力を与えたってくらいだし絶対歌うまキャラだから楽しみ
    あと超正統派のセクシーな女性って感じのキャラもあんまりいなかったから皆との絡みも楽しみ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:03:05

    因縁ありありなルシファーアダムの対決あったしカインアベルとユダピーターの激突は確かにありそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:05:00

    ちなみにカインには刻印があってこれがある限りは誰にも殺されないぞ!殺された場合は殺した奴に7倍の報復があるぞ!!

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:06:26

    ヴォックス、体復活したら何もかも失って最悪の機嫌だからVタワーに戻ったエンジェルが八つ当たりで酷い目に合わないか心配だけど、ヴァルが面白くないだろうから一応それは大丈夫かな?どっちにしろヴァルが酷い目に遭わせるの確定だけど…

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:06:44

    カインやユダが出たとして罪人だからルシファーは戦力にならない可能性あるのが酷い

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:06:49

    >>149

    それって死.ねないってこと?

    地獄にいないんじゃないか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:07:09

    本来なら自分が隊長だったのにアベルから掻っ攫われてキレてる女がいるけどカインが出たら手を組みそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:11:18

    >>152

    ノアの大洪水でも多分死んでないと思うんだけどそのあたりは作者の匙加減になるかも

    人間界彷徨ってますってよりは地獄にいてアベルめっちゃ憎んでますって方が面白そうだし

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:13:27

    アダムが一番最初に天国に来た人間でアベルじゃないの不思議だよな
    人間が初めて死んだ事の後に天国ができた…?

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:15:15

    アラスターは最強の上級悪魔になれる力をロージーに貰ってたけどこの悪魔の中にリリスとかカインとかは入ってないんだろうか
    リリスは地獄の王族の括り、カインはそもそも地獄に来てないとかそういうので除外されてたりするのか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:17:43

    >>155

    天国はアダムが生まれる前からあるので多分違う

    カインがコンプレックス爆発して父親を先に殺したかアダムがアベルを庇ったみたいな流れがこの作品だとあった可能性あり

    アダムが林檎食ったことをS1〜S2で誰も言及してないあたりちょっとアダム周り不穏要素あるんだよな…

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:24:25

    ユダとピーターはあの人を裏切った者だけど対比されることも多いって聞いたな

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:25:32

    >>139

    だとしても本当にヴォックスがやられてたならそういうシーンを入れるはず

    それにアラスターはカメラ自体壊せてもカメラを通して見てる相手にダメージを与えられるわけじゃない

    アラスター持ち上げたいのは分かるけどさ

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:25:47

    契約が破られた瞬間に感知するロージーと説明されるまで何が起きたか理解できないヴォックスで契約に関して格の違いがあるのいい

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:29:28

    そもそもロージーの契約とヴォックスの契約って同じ種類なの?
    生前から契約してた分もっと強力だから破棄されたのも分かりやすかったんだと思ってた
    なんで格の違い云々の話になるんだ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:37:13

    >>142

    元天使だから価値観が違うのは仕方ないとはいえお前らのゴミの名前なんて覚える価値ねーよって奴が更生を目的としたホテルに居座ってるのは印象最悪なのでとっとと成長してほしい

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:40:18

    とっくにみんな知ってたら申し訳ないんだけどホテル以外の地獄に終始ある赤い目の正体ってなんなの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:46:52

    >>163

    昔は作者の発言や考察で「身体を失った罪人の残留思念」っていう説が濃厚だったけど

    最近のインタビューで言及されててエクスターミネーションの犠牲者選びの為の地獄監視システムらしい

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:52:53

    ロージーとアラスターって、契約のスタンスが結構似てるのかな?
    仕事はさせるけどそれ以外は放任っぽいし

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:10:52

    >>132

    ヴォックスも通常時はそんな何でもかんでもアラスターが行動原理になってないと思うよ

    カミラの会合には元々ヴォックスが行く予定だったけどヴァルを宥めに行くためにキャンセルの連絡してるシーンが2話にあるね

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:51:22

    >>156

    ロージーとの契約は最強の罪人悪魔にしてもらうだから地獄生まれは対象外

    人間のアラスターは地獄悪魔全体の構成まで分からないからイャッハァー!最強!ってイキってたけど実際は上にめちゃくちゃ階級あるっていう⋯

    アラスター的にはちょっと詐欺られた感覚だろうな

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:01:06

    チャーリーとアベルがママとパパの誇れる子どもでありたがってるのアダリリ兄妹揃って子育て失敗してそうで泣ける
    けど親無し二人にまともな子育てを求めるって普通に考えて無理難題だ幼少期が存在してないから子どもの気持ちもわからないと思うし
    アダムとリリスが良かれと思って接しても子どもは傷付いていたパターン何回もありそうで胃が痛い

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:03:14

    リリスが「天国なんか滅ぼしてやれ!」って感じでアダムに似たロックな女だったらどうしよう
    でも自分の意志で天国にいるからそれはないかな?

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:06:54

    アベルはアダムとイヴと子供でアダムとリリスに子供はいないんだっけ?
    イヴってどこ行ってるんだろうな

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:09:17

    >>165

    アラスターのハスクへのペット呼びとかは4話踏まえると初めての契約がロージーだからロージーで契約関係がどんなものか学習しててそういうものだと思ってる感じしたな

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:13:29

    >>71

    メディア特有の偏向報道だ

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:18:48

    Don't you forgetの歌詞、アラスターが「You are my pet!」はひたすらスルーして自分からペットって言うのひたすら避けてて面白い
    あと最後の「looks like you have to do this on your own!」はアラスターパートがちゃんと「I/on my own」になってるのに「I say when to sit and stay」のところは「you say」になってなくてアラスターも「I」で歌ってるのも全然言いなりになるのを認めてなくてめちゃくちゃ抵抗の意志滲み出てておもろい

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:26:31

    3期はエモーショナルなシーズンになるとかヘヴィになるって多分言われてたと思うけど2期もかなり重いというか仲間割れとか上手くいかない人間関係のドロドロが沢山あったから仲良しハートフルな交流見たいなあ
    1期みたいなセラピーとかを通じてホテルメンバーが仲良くなるところもまた見たい
    心温まる感じのがほしい…!!
    家族がテーマになるらしいから揉め事も起きそうだけどモーニングスター家のハートフルな展開は期待してよさそうかなあ

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:29:43

    チャーリーってリリスのことどれ位知ってるんだろう?7年前まで一緒に住んでたのかな?
    なんかリリスの夢の内容をあまり把握してなさそうだったりリリスの話するとき凄く遠い人みたいに話すのが気になる

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:34:25

    >>171

    ニフティや大工の悪魔達をペット扱いしてる感じはないからハスクへのペット呼びはシンプルにハスクが嫌がるから→嫌がらせかなと思ってる

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:37:54

    >>175

    途中離れ離れになってる時期があるにしても200歳以上生きてるなかでそれなりの年数一緒に過ごしてるだろうに両親どっちにも距離がある感じなのが不思議だよね

    まあ地獄の子育てのスタンダードを人間が推し量れるか微妙だけど⋯

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:37:55

    界隈を見てもカインへの期待値高いのがなんか笑う

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:39:46

    プリンセスと魔法のキス見たら思ったよりアラスターはファシリエだった
    複数の影使役するのかっこよすぎる
    てか自分自身の使う魔法すら「契約でブードゥーの精霊を使役する」なのすごい個人主義で人間不信のアラスターっぽい

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:42:32

    >>178

    アダムの長男でアベルの兄で最初の殺人者の罪人とか原典だけでも要素が渋滞してる…

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:44:03

    >>179

    そのファシリエからハスクの声がするから脳がバグる

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:46:08

    ファシリエはディズニーのパレードに出てきたけどカッコよかったなー
    アニメは観れてないけど声がハスクなんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:50:20

    >>176

    嫌がらせは間違いなくそうなんだけど、あのくだりアラスターからペット呼びはしてない(どちらかというとミムジーもやってた猫ちゃん扱いをした)んだけど、ペットじゃない!って言われてえ?ペットでしょ?ってなるのは純粋にそう認識してる感があって契約=ペットがしみ込んでる感があったんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:51:04

    魔法のキスは主人公家族が黒人労働者だったり時代背景を盛り込んでるタイプだったよね
    アラスターが生きてた時代のニューオーリンズの雰囲気を触りだけ知りたいならおすすめの作品

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:55:42

    ニューオーリンズ=ジャズで有名だからアラスターが歌ってる曲がジャズっぽいのはアラスター要素ってことか
    ハスクの曲もジャズっぽいけど…

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:55:53

    Brighterの死亡→今VOX登場シーン、「やっとあいつらに俺のあるべき姿を見せてやる時が来た」って歌詞と忌々しげな表情でまだまだ登り詰めるところだったのにあんな風に死んだのをめちゃくちゃ苦々しく思ってるのが伝わってきて好き

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:58:31

    アラスターがハスクを殺さず手下契約したのは猫でペットにちょうど良かったから説あるな笑

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:03:50

    >>187

    そもそも悲鳴放送(捕まえて拷問?)じゃなくてギャンブルしてたから端から殺す気なかったんじゃないか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:06:13

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:11:17

    >>59

    アラスターって何でルシファー敵視してるんだろうと思ってたけど、歌のなかで幼稚なアヒル野郎みたいな言い方してるから振る舞いがムカつくって感じなんだろうか

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:12:29

    >>185

    声優同じところからしてハスクもニューオーリンズ意識して作ってそうだけど出身地どこだっけ

    ギャンブル要素とかは全部ハスクに行ってるんじゃないかな

    よかったら見て(宣伝)

    Friends on the Other Side | Princess and the Frog (HDR)


  • 192二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:20:45
  • 193二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:20:46

    >>191

    声がよすぎる

    ハスクはラスベガスのカジノ育ちらしい

    ただジャズ愛好家やミュージシャンのことをJazz Catって呼ぶスラングがあるんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:43:40

    上級悪魔とオバロって同義?

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:06:05

    >>194

    同義

    オーバーロードの和訳が上級悪魔なだけだから

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:09:07

    >>194

    同義のはず

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:36:14

    >>164

    voxの洗脳が判明するときに露骨にエンジェルに反応してたけど何かあるのかな

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:42:31

    >>190

    アラスターからルシファーへの感情はリリス絡みでなんかありそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:53:01

    >>167

    ごめん地獄生まれじゃなくてアダムのきょうだいで妻だったリリスや息子のカインも罪人悪魔に含まれるのかっていう話だったんだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:58:59

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています