ハーイマネモブ元気?今日の興行収入ランキングだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:19:41

    キムタクシー大人気だねババア

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:20:22

    爆弾も呪術も人気やのう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:21:22

    親父…50万席他の映画に分けてくれん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:21:27

    この10週目で特典もないチェンソーマンに負けるポストジブリの大作は……?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:22:05

    >>4

    鬼滅に勝ってるからええやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:22:20

    お見事です
    すみっこボーやはりあなたは強い映画だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:22:32

    もう残党なはずのジャンプ作品共がつえーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:22:56

    座席率が高くても館数自体少ないとやっぱわたなれ厳しいんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:23:33

    ところで>>5バックさん

    鬼滅が始まってどのくらい経ってるか知ってるの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:24:54

    鬼滅、チェンソー、呪術、スカーレット…
    ジャンプ四天王は強いですねマジでね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:26:18

    国宝といい爆弾といい空前の邦画ブームが来ているタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:27:19

    >>10

    あかんやんあかんやん

    挟まれとるやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:27:40

    座席消化率って何なのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:28:40

    ちなみにチェンソーマンは今91億らしいよ
    いやあマジで見えてきたのォ100億の大台
    ですねえ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:29:48

    >>14

    えっとうとうっスか?

    70億も冗談で言ってたのになあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:30:20

    >>11

    両方とも予告の時点でやばっ面白そうだよってなるから売れるのは分かるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:31:07

    なあオトン…これ下手したら10億いかない可能性もあるんやないかな…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:32:17

    >>15

    PVと総集編見た上でおーっこれ絶対出来いいやん

    マックス50億行けるかもしれないねってなってたのが俺なんだよね


    ◇この24時間新作がおすすめ欄を練り歩いてるレゼのイラストは…?

    ◇このあらゆるところで話題を聞くIRIS OUTは…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:32:18

    >>13

    文字通りその日の劇場の座席がどれほど埋まっていたかの率なのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:35:04

    >>19

    55万の2.8万で7割になるのおかしくないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:36:58

    >>17

    良くも悪くも話題になってるし4日間で3億くらいだから流石にそこまででは無いと思うのん20億は行かないとは思うっスけど

    正直比較が強すぎルと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:41:56

    >>21

    あんだけ宣伝ぶち込んで上映数も座席数も盛りに盛って4日で3億って本当に20億とか狙えるのん…?

    しかも三連休あってこれだし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:42:48

    >>19

    いや現時刻でその日の全座席のうち上映が終わった座席数ですね🍞

    最終的に全作品100%になるのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:43:57

    わたなれ弱っ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:45:57

    >>24

    待てよ今日の着席率も80%いってるから十分頑張ってるんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:49:09

    スカーレットの座席を爆弾・チェンソー・鬼滅・国宝に分けるべきだと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:49:10

    >>24

    逆にトップ10に入ってたらこえーよ

    マイナージャンルにしては頑張ってるんじゃないっスか

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:49:58

    >>21

    なんか鬼滅以降インフレしてるだけで10億超えればヒットって聞いたんスけどスカーレットも爆死ってわけじゃないんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:51:25

    >>28

    これはどの映画にも言えることやが…制作と宣伝でいくら使ったかで爆死かどうか決まる!

    スカーレットはぶっちゃけ相当かけてそうなんで…まあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:53:06

    >>25

    なんか特典やグッズが全然足りてないみたいだから座席を割り振ってもらえなかったとかじゃなくて制作陣がこんなにウケると思ってなかったみたいッスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:55:06

    >>21

    鬼龍とくそばかは60億ですよね?

    20億は下がり過ぎだと思われるが大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:57:33

    >>26

    スカーレットの公開でチェンソーの4dxかなんかの座席を減らされちゃったみたいでファンが嘆いてるのをXで見たっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:58:20

    まさか…わたなれって座席数あったら余裕でランクインしてるタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:01:05

    >>29

    うむ…普通のアニメは10億行けば黒字を超えた黒字らしいからね

    スカーレットは無理です、製作費や広告だけで余裕で10億超えてそうだからね、赤字が膨らむんだぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:01:11

    >>33

    微妙なラインっスね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:03:01

    >>33

    さすがに館数絞ってるからお客が集中してる状況と思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:03:23

    >>33

    流石に一般層の集客が無に等しいから無理だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:03:37

    スカーレット爆死しすぎだと思われるが…
    これひょっとして制作費回収できないタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:05:37

    呪術結構売れてるんスね
    総集編+先行上映でこれはコスパいいのん
    もしかして20億ぐらい行くタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:06:03

    >>33

    現状が最適だと思われる

    適度な館数で平均的に高い理想的ポジショニングなんだナァ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:07:18

    >>37

    タクシーとスカーレットの公開日と重なった金曜日に10位になってるから座席数多ければ十分ありえるんじゃないッスか?

    ちなみに初日の着席率はスカーレットが4%、タクシーが13%、わたなれが82%らしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:08:17

    >>41

    5位以上は無理でも9位くらいにはなったかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:08:26

    わたなれはせめて各都道府県に1館位はやってくれれば良かったんスけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:10:42

    わたなれは公開館数が少ない上にいずれTVで放送する予定の内容を上映してるだけということを考えるとよくやってるほうだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:11:14

    >>39

    昨日時点で14億ちょいくらいだから20いったら凄いって感じっスね

    ほぼ総集編でこれなら十分を超えた十分

    かなり上澄みに入るんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:11:36

    >>38

    製作費が5億前後で済んでたら大丈夫だったかもしれないね5億前後ならね

    しゃあけど監督のネームバリューや上映館数の多さ考えたらそれくらいの額で済んでるはずがないんだ…だから…済まない

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:12:37

    >>40

    各県に1つずつは欲しいと考えられるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:14:01

    >>22

    だから20億は無理って言ってるヤンケシバクヤンケただファン向けよりかは平日の客は居るだろうから10億は行くだろうけどって感じっス


    >>38

    まぁ無理っスね単純に制作費+広告がヤバいし他のアニメ映画と比べてもグッズ売上とかも見込めないタイプっスから

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:15:26

    ソシャゲやラノベ原作の一般向けじゃないアニメで10億を超えたら大成功なんだァ
    果てしなきスカトロは日テレがバックアップして広告も長期的にやっていて過去作がヒットしている細田でこれならはっきり言って大爆死と思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:17:15

    正直ポストジブリって程うぬぼれはないけど
    全年齢向けに見せやすい絵柄で高クオリティの2dアニメとしては羅小黒戦記でよくないそれさってなったのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:18:58

    >>47

    どのみち山梨と高知は無理です

    そもそもこの2県は映画館が1つしかないんだァ

    TOHOは映画上映に柔軟性がないんだァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:24:36

    >>45

    上澄みどころかそれレベルって鬼滅とジークアクスぐらいじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:25:29

    >>52

    1stガンダム三部作…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:30:02

    >>29

    実写だけど宝島とか赤字を超えた赤字だしのォ

    細田ボーの映画って演出は手間かかってるしどうなんスかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:30:57

    >>53

    調べてみたら17億→14億→23億のバケモンで笑ってしまう

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:31:18

    >>52

    ま、1月からTV放送始まるから20億いく前にスッパリ終わるかもしれないけどねグビッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:31:29

    >>52

    ガンダムは先行公開で総集編はないから違う

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:32:18

    >>57

    待てよ一応呪術も総集編+先行上映(2話)なんだぜ

    どのみちファンしか見ない?ククク…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:35:02

    >>49

    そういうのなら10億どころか数億でも余裕で黒字だと思われるが…たいてい映画関連グッズだけで余裕のペイ出来るんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:36:25

    ちなみに一般的な映画館の損益分岐着席率は15%ほどらしいよ
    いやーっトップ10に乗るくらいの映画はどれも優秀な着席率やのぉですねぇ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:37:27

    観に行った爆弾がツッコミどころがあってもなお面白かったから売れてて嬉しいのは俺なんだよね
    やっぱり緊張感が上手く表現されてる映画は面白いよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:38:44

    ぶっちゃけ今の世にポストジブリなど必要あるか?と思ってるのがボクです
    ネットの発達に伴ってガキ共が早熟になりその結果昔ならジブリ見てた年頃の子が呪術や鬼滅やチェンソーを見るようになってるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:39:06

    これが5ちゃんから持ってきた幽玄の14時時点の着席率

    タク 22.8%
    爆弾 58.0%
    呪術 29.3%
    スカ  6.2%
    チェ 43.0%
    すみ 29.7%
    国宝 49.0%
    鬼滅 49.1%
    平場 24.8%
    ラブ 25.3%

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:41:38

    ちなみにウマ娘とプロセカは3日で興行収入3億で最終的に総興行収入14億すね

    この4日で興行収入3億いかない細田監督の新作は……?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:42:35

    >>64

    えっスカーレットってそんなにヤバいんスか

    もう赤字確定だと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:43:19

    >>64

    なあオトン…これ愚弄のミライより興収悪くなるパターン?

    あれでも確か30億近くは行ってたはずなんだぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:43:59

    >>63

    文字通り桁違いなんスけど…いいんスかこれで…

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:44:03

    どんなにコケても未来のミライの30億くらいはいくと予想してたんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:45:38

    細田のこれまでの醜態知ってる人間からしたらあらすじの時点で地雷臭半端ないんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:45:44

    >>67

    元々の座席数も桁違いで他作品のファンから席泥棒扱いされてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:49:26

    >>70

    東宝と日テレも驚いたと思うよ

    仮にも前作で60億超えてポストジブリと呼ばれた監督の作品が荼毘に付すなんて

    刺激的でファンタスティックだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:49:31

    >>66

    未来のミライの半分もいかないと思われるが

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:53:17

    なんか売れてる映画が一つ出てくると予告と劇場体験の合わせ技で他の映画も観たくなる好循環が生まれるんだよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:54:56

    >>64

    なんならその二つもGW終わりと年末年始終わりにそれだからメチャクチャ優秀なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:56:17

    >>64

    えっ この連休で3億行ってないんですか

    うえーーこ…怖いよーーっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:57:27

    初週3億ってことは国宝と同じってことやん…おそらく100億超えを狙えると思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:58:00

    わりと否の声が目立ってた君たちはどう生きるかは100億近くいったんだよね
    ブランド力の差に悲哀を感じますね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:59:10

    >>76

    あの…口コミが真逆なんスけどいいんスかこれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:00:31

    >>77

    蓋開けたらなんやかんやいつもの駿神影流冒険映画だったのはデカいんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:03:42

    >>76

    3日で約3億4000万で評価が高かった国宝

    4日で3億未満の評価最悪なスカーレット

    この2つは違う これは差別じゃない差異だ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:05:11

    >>24

    レズビアーン

    小学生でもできる差分の計算もできないのですか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:05:44

    鬼滅と国宝がいまだに上位にいて 怖いです

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:06:51

    >>82

    流石に縮小して箱が小さくなったとはいえ

    予約サイト見ると未だに半分くらい席が埋まってるんだよね怖くない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:11:36

    ちなみにこの連休で国宝は実写邦画歴代1位になったらしいよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:15:55

    平壌の月…!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:26:30

    12月5日からズートピア2が公開されるから恐らくごっそりスクリーンが削られるんだ 人生の悲哀を感じますね

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:47:11

    >>34

    ただ最近は資材費とか人件費とか上がりに上がってるから10億円で黒字になるか怪しいと思ってんだ

    それプラス円安で洋画は本国では大ヒットした作品ですら洋画は配信のみになってるしなっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:30:24

    >>87

    お言葉ですが年間で10億超える映画なんて50本程度しかありませんよ

    それに比べて300館規模の映画ですら100本あって150館規模なら200本くらいあるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:34:58

    スカーレットはまあ俺は見に行く気はないけどこの監督なら前作の60億は無理でも30行かないくらいだと思ってたのが俺なんだよね
    予想よりだいぶ人がいなくてビビるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:38:12

    売り上げは分からないけど上映期間が年を跨ぐことは無さそうっスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:38:48

    愚弄されすぎてて逆に興味出てきたからスカーレット観に行きたいんだよね
    ま…まさかとは思うけど客が入らないからってレイトショー滑りとかはしないよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:39:42

    >>91

    しゃぁっ、早朝枠滑りッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:40:45

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:41:53

    なあ春草
    思い上がるなよチンカスカーレットは売れてはいるが想定を下回っているって本当か?

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:43:17

    鬼滅もやってたけどアニメの先行放送でこんなに稼げるのすごすぎい〜〜〜っ
    もちろん原作やアニメ制作の評価が伴った結果なんだろうけどねっグビグビ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:51:46

    >>88

    映画館の4割が赤字というのも納得の数字ですね・・・

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:53:10

    >>96

    映画館が赤字と製作が赤字は関係無いだろえがよえーっ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:55:13

    >>14

    100億行くと見映えいいからマジでいってほしいですねガチでね

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:57:28

    >>94

    >>81を見てみい

    座席数150万分の7万やわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:53:01

    面白い面白くない以前に初動コけてるのはマーケティングの失敗なんだよね
    劇場予告アホほど打ってたのにその予告が全然見たくなるタイプじゃなかったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています