- 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:26:32
- 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:28:43
- 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:30:48
過去は消せないの典型例
- 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:42:00
全部若い頃のあんただな...
- 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:53:33
もう半分癇癪でつらい
- 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:55:09
- 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:56:28
ボコボコにされてるチンピラも悪いは悪いけどほとんど八つ当たりや
- 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 18:58:25
そもそもあんたロックスの親友な時点で平和とか笑わせんな!!って言われるわ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:05:29
過去は消えないというか現在進行形で巨人族の凶暴性を見せちゃってるよねこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:07:39
同族を意識失うまでタコ殴りにした後に誰も傷つけない平和を証明したいって割とギャグに片足突っ込んでるよね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:09:35
- 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:10:49
圧倒的武勇伝と体躯、ロックスとの繋がり、割と情緒不安定
海軍本部ですらハラルドにちょっとびびってるからな... - 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:17:12
60m以上の怪物が同族を殴り殺そうとする様見たらみんなもうただ怯えるしかない
- 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:18:02
つのへし折ったのも化け物の癇癪みたいなもんだから誠実さ感じるより恐怖が勝る
- 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:18:42
他スレでも言われてたけどマジで半ば壊れてんだと思うぞここ
結果的に友人を見殺しにしてまでこっちの道を選んだ以上は本人も言ってるようにもう止まれないし引き返せないって自責でちょっとおかしくなってるとこもあると思うわ
角折って奴隷宣言までしてるしこのシーンで周りが怯えてんのも意図的な作劇っぽい
- 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:24:58
巨人の悪さも大したことなくて暴れた被害の方がデカいだろうしなあ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:07:10
友達裏切った以上はもう引き返せないって理由で必死になってるから当初の夢とか忘れてる
- 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:22:08
巨人族の王錯乱の記事は捏造でも改竄でもなく事実なんだよな…
幼少期の世界会議でのビビが耐えたように王族は国を代表する者なんだからましてや国王本人が感情のままに振る舞うのは基本的に悪手でしかないな - 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:26:27
個人としては良い奴なんだけど、良い奴なんだけどね…過ぎる
自分を捨てるような取引を律儀に守ってくれるのはそれに報いてあげたいと思うくらい価値を感じてくれる奴だけよ - 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:29:56
ハラルド側が約束を先に履行しても政府には後から「何の話だ?」と反故にされるんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:32:33
典型的なコンコルド錯誤
- 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:50:44
まともな政治教育イーダからだけだもん
無理に決まってんだろ - 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:00:02
晩年は神の騎士団に入ってそう
- 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:02:31
まずはエルバフ以外の巨人の国(集団・一族でもいい)から
人間族との付き合い方や世界情勢を教えて貰えばよかったのに
そこらからも拒絶される状況なら元から世界政府と上手くいく目はなかったよ - 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:20:21
- 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:45:35
そもそも街破壊してるし
- 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:45:47
寿命が人間よりも長いんだから地道にイメージアップキャンペーンをめげずに続ければよかった
五十年ぐらい頑張れば人間側は世代交代がだいぶ進むしな - 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:50:36
- 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:53:15
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 04:07:05
あの飢饉もタイミングよくなかったな
アレのせいで周囲との融和がなく強いだけだと簡単に滅びる可能性があるってハラルドだけじゃなくてほかの巨人も感じちゃっただろうってのが余計にハラルド止めづらくなってる気がするわ - 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 04:44:22
これまでの略奪の歴史を変えるまではいいけれど国を守るのは国交や平和教育だけでは不十分
戦士が一人もいなくなった後の時代を考えたら防衛の為の国軍と法の整備は必要だと思う
もし戦争になったら他の国が助けてくれるとは限らない
向こうは自国を守る為にエルバフを見捨てるか、掌返しで敵側になるかもしれないから自衛を出来なければならないわけだし - 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:57:40
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 07:56:47
他国でやったのもまずい
ここがエルバフならまだ「国王の意向に背いた不届き者への懲罰」という説明もついたんだが - 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:40:06
ドン引きしてる周囲の人間に気付いてないのが悲しすぎる
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:49:20
それこそ今の中国外交がそうだけど、交易も行うし基本的にはヘラヘラ友好姿勢をとれるけど
武力もあるし最終的には信用できないし信用できる根拠はないからな
身構えながら信用してますよ~と上っ面で付き合うのがベスト - 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:57:24
ミーには既に現時点で尊厳粉微塵になってるように見える…
- 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:01:23
- 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:04:05
国内の統一と安定には成功してるから内政は有能なんだけどな
- 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:11:56
冷静に見るとロックス倒すくらいはしないと信用できない経歴はしてる
- 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:09:03
若い頃はクズだったエピソードいる?って思ったけど
自分こそが巨人の歴史そのものやんけ…って自覚を持つのに必要だったんだな… - 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:10:50
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:57:16
100年前からリトルガーデンで巨兵海賊団の頭ドリーとブロギーが決闘で活動が停滞しておとなしくしているのに…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:10:26
エルバフ統一だけでも十分過ぎる偉業だからな
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:24:34
- 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:48:56
第三者から見たらちょっとアレだけれど賢王でもあるからな…
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:01:22
信頼なんてすぐにできると思うなよとしか
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:23:11
これで王じゃなかったら良かったと思うんだけどね
なまじ王の責任感があるゆえにドラゴンのように歪んだ秩序と決別することができなかったし、
かといって本質はロックスみてえな乱暴者だから「親友を見〇しにしてしまった」という感情に、要はガープのように折り合いつけることができんかった、ガープにはまだ親友がいたから
一人で感情の処理ができずに錯乱してしまったというな - 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:24:24
ロックスが生きてりゃ「そんなことしておれが喜ぶとでも思ってんのか」ってブン殴りに行っただろうけどね
その親友は自分が見〇しにしてしまった(と、思い込んでる)という… - 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:28:27
毎週マリンフォードに来て1000年間の巨人族の罪を贖う為に裸踊りをしろ。そしたら5年後に世界政府に加盟させてやるかもな
- 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:29:56
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:10:13
ハラルド中心に非加盟国連合を作る……だと世界政府との対立が目に見えてるしなぁ
- 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:15:32
加盟したくなくても世界政府という脅威を放置はできないから加盟するしかない
- 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:30:26
国を財政破綻させかねない天上金というクソ制度があるし、自力で自国を守れるような国は政府加盟はあまりメリットが無さそう
- 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:40:42
自分の代は大丈夫でも次の代からはわからんし攻め込まれんように加盟だけはしとくかって国もあるんじゃない
- 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:35:15
どうしようもねえ断絶だよな
当人たち同士からしてみればただの八つ当たり、エルバフの王様にボッコボコにされる程度には馬鹿やっちまったってくらいの認識だろうに、
周りからすりゃ大怪獣が意味不明の理屈で暴れ狂ってるようにしか見えんもの - 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:35:58
普通に情緒がちょっと不安定だから怖いんだよなこの人
- 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:44:02
感受性が高い人なんだろうなと思う
魚人島のオトヒメが見聞色特化型とかそういうのではなく、人間的な感性として
だから嫁さんの叱咤で自分のやってきたことはそういうことだったのかと思い直したが、
ロックスの死にも世界全体の政治としてみれば海賊が一人討伐されただけ、という為政者の割り切りもできなかった
- 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:52:13
この人いなきゃエルバフは未だ内戦やってて更に荒れてたし付け込まれる隙もデカかったろうから総合的にプラスではありそう
- 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:07:54
あんな偉大な男が自分にだけ本心を明かして助けを求めてたのに断って王気取りですか…
そりゃあぶっ壊れますね - 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:33:21
国王としてやったことは偉大だけど、ハラルド個人の感情を見ると1人の無法者として生きてた方がよっぽど良い方に向かった気がするのがなんか悲しい
- 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:46:37
人種間による関係はもっと時間重ねないとさ
結果を急ぎすぎなんよ - 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:46:52
今のところ同志と呼べるような相手がいない中で一人で突っ走っている印象なんだよなハラルドは
- 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:49:17
- 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:00:48
ハラルドが神の騎士団員になっててそれを知ってたから、ロキは「神の騎士団?なんだ、それ?」って反応は無かったんかな