- 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:17:27
- 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:29:50
改めて見ると背骨が落ちてきそうで怖いな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:09:32
古龍の昔話で龍界の底に巨大な蛇がいるって書いてあったけどそれがベヒーモスなんだろうか?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:16:49
オルステッドが大陸破壊できるレベルの強さで
他にも本気出すと地図を書き換える必要があるくらいの強者は出てくる世界観だからな - 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:22:22
下位列強クラスも大概化物だと思い知らされる
確かにルディとかでも倒せそうではあるが… - 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:31:05
大きい生物居るとワクワクする
- 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:20:44
この大きさの生物が生息できているという事はベガリット大陸も大きいな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:23:17
クソチート武器持ってるとは言え、この大きさ倒せるのやばいな
列強ってやっぱ化け物だわ - 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:44:29
通常すらバカデカくて草
- 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:50:41
普通のベヒーモスも十分大きい
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:02:16
- 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 04:58:11
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:13:59
社長の闘気貫通したり火力だけなら下位列強でもかなり上だから防御技術の無い巨大モンスターは多分一番相性良いと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:53:03
スレ画と自分の肋骨と比べて(見たことは無いが)考えたら単4電池あたりかな、イメージしやすそうなサイズ差
有毒生物とかならまぁやられるのもあり得そうぐらい - 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:22:16
そんな下位列強でも単独じゃ踏破はまず不可能な赤竜山脈とか言うヤベー場所
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:35:46
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:54:31
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:14:37
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:29:0958話感想返しとか。|理不尽な孫の手の活動報告mypage.syosetu.com
・ルイジェルドって『列強五位死神』なの?
違います。ルイジェルドの知っている戦時中の七大列強なら、5~7位であっても赤竜の縄張りを突破できた、と言いたいのです。
五位以下の下位列強はラプラス戦役で死亡して世代交代していて、一時期に比べると弱い、と。
孫の手先生はルイジェルドの評価が正しいとは一言も言ってないし現代の七大列強を知らないルイジェルドの発言が正しい保証にはならないのでは?
現に初代北神に勝った王竜王をシャンドルはかなり若い頃に王竜剣無しで倒してるしアレクは歴代最強予定でそのアレクと近い実力の戦士現代の下位列強でもかなり多いし
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:04:10
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:12:09
- 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:16:05
魔力自体はラプラスの影響が強いし、そっちの影響の方が強く出るんじゃないか?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:04:51
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:58:33