なんか…ミクさん強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:52:30

    pixiv キャラクター別 歴代月間投稿数 TOP15(2008~2025)

    ミクさん+流行りのアニメor腐CP上位が定番なんだよね 強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:53:03

    お前ミクをなんやと思っとるんや ボカロを今も支えてる女やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:54:06

    おそ松が伸びてきた時期めちゃくちゃわかりやすくて笑うんだよね
    黒バスといいハイキューといいメスブタに流行ったコンテンツってオスブタに流行った以上に作品数多くてビビるのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:55:10

    ラブライブと刀剣もちょくちょく来ててリラックスできますね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:55:58

    >>3

    オスブタ向けだと紐神が一気に増えててエロパワーの強さを感じますね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:56:30

    タフカテのミクさんスレ…神
    平和なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:57:31

    一松とカラ松のCPが人気だったのがわかって笑ってしまう
    腐女子ってタグつけない人もいるから実際はさらにいそうなんだよね 怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:58:06

    日本のサブカルチャーのアイコンとして世界からお墨付きをいただきたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:58:42

    重音テトさんの人気もキレてるぜっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 19:59:12

    ユーリオンアイスとか久々に見たけどすげえ流行ったんスねあのCP
    腐女子向けに作って腐女子にちゃんと受けてるのこれくらいしかしらないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:00:31

    >>5

    エロマンガ先生が流行ったイメージなかったからだいぶ伸びてて驚いたんだよね

    あとけもフレは流行りの割にはあんま描かれてないのが意外なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:01:39

    >>7

    マジでなんであそこまで受けたのか謎すぎぃーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:02:47

    クッパ姫の流行りの伸びで時代を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:03:54

    FGOのキャラが定期的に伸びては沈んでを繰り返してて実装時期がわかって面白いのんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:04:55

    剣盾と鬼滅が5年前で悲しくなった それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:07:38

    刺さったキャラが無ければとりあえずミクさんを描いておくみたいな印象でリラックスできますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:08:57

    >>14

    ウマ娘も原神もFGOもスタレもブルアカも誰もミクに勝ったことがなくてマジで驚いたんだよね

    てっきり全盛期は抜かしてると思ってたんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:09:42

    3月だと流行ったキャラでも勝ち目ないの笑うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:12:00

    >>17

    キャラ数が多いからボーカロイド全体に勝ってる時期はあってもキャラ単体だとミクさんに勝てるのはマジで少ないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:13:02

    私のミクさんで色々なミクを好きに生み出せるからマジでなんでもありなのがデカいと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:13:31

    >>18

    何故…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:14:54

    >>21

    3月9日と8月31日はですねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:15:51

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:17:21

    8月3月のたびに他を圧倒してて笑うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:17:50

    こういうのって大体そうでもなかったりするのにほんとに強すぎて笑ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:22:14

    ぼっちちゃんがめちゃくちゃオタクに受けたんだなぁというかミクに勝ったキャラがいると流行りを実感しますね ガチでね
    呪術の五条いないのが意外だった それがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:24:01

    ボカロ設定は麻薬ですね
    多少のキャラ変・デザイン違い・世界観の揺れは飲み込めちゃって…もう毎日です

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:26:13

    >>26

    正直集計漏れも割とあるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:28:44

    絶対数の安定感では霊夢もキレてるぜ
    ミクと霊夢の間=その年の覇権コンテンツなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:36:35

    4:18あたりでベイマックスが浮上してきて笑ってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:42:10

    というか公式から案件を貰える絵師になる上でミクさんを描かない選択肢なんてないからね
    公式が積極的に募集してる上に案件によってはフィギュア化すら確定するなんてファンタスティックだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:35:02

    >>2

    嘘つけッ ボカロの枠を超えブランドが成立してる唯一神なせいで誰もミク以外の曲を聴いとらんわッ


    真に現状のボカロ(広義)界隈を支えてるのは作り手にもリスナーにも「もしかしてこいつが令和になって流行るなら俺の推しもワンチャンあるんじゃないスか?」と夢を見せてる重音テトお前だッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:37:19

    >>29

    よく見たら毎回2位が15,000前後でミクさんが45,000前後なんだよね 怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:37:56

    だからさあポケモンとコラボしてる時点であっち側の存在なんだよ
    日本と言えばこれ!初音ミクじゃい!の域なんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:44:44

    ミクさんは羽田空港の国際線到着ロビーにいる存在だからね
    もう日本のサブカルチャーを代表する存在の1人でもあるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:51:18

    最近になって国内だけではなくchannelを筆頭にして海外のクリエイターの活動も日本から見ても活発になってるのが嬉しいですねガチで

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:22:10

    >>17

    待てよよく見るとアビーが勝ってるタイミングがあるんだぜ

    まっミクさん強すぎて2ヶ月しか保たなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:25:26

    ある意味で究極の美少女のアイコンとする科学者もいる

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:29:54

    ミクの日とミクさんの誕生日でミクさんの投稿日を上回る
    それを達成するのは至難の業だ
    この日だけ二位のキャラに5倍差ぐらい余裕でつけるんだよね酷くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:32:03

    エレン2ヶ月リヴァイ7ヶ月1位だった2013年って何があったのん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:33:36

    >>7

    六つ子なんてみんな一緒じゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:51:05

    >>8

    サブカル…?

    現代文化と言うてくれや

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:53:30

    >>40

    何って...進撃アニメ1期放送開始年ヤンケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:17:50

    >>32

    2ちゃんねらーの集まりの癖に版権整理などで完璧なムーブをする公式サークル、定期的にミリオン再生曲を出しつつ15年間UTAUのトップを走らせる岩盤支持層、SV発売に合わせてUTAUを含めた良曲の大量供給が重音テトを支える……普通に強き者だ

    このムーブを真似するのは至難の技すぎてリラックスできませんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています