お前にも教えよう。レオの強さの理由を。

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:44:48

    レオはある悪党に肉親を仲間を故郷そのものさえも滅ぼされたんだ。

    そして宇宙を彷徨い地球に辿り着いた。

    それからレオは地球を第二の故郷とした1人、2人、3人…レオの周りには仲間ができた。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:45:41

    そこに再び奴らがやって来た。

    地球を守る戦士ウルトラセブンが戦った。セブンには勝てる自信があったんだ。

    だが、奴らは強すぎた。

    セブンは奴らに敗北した。セブンは再び立ち上がろうとしたがもう力は残っていなかった。

    力なき者は強者に従うしかないのか・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:46:28

    だがセブンは独りではなかった。 この星を守りたいと願う宇宙人レオがいたんだ

    それからレオは師匠となったセブンの下でさらなる強さと正しい道を極めた。

    レオは強くなった いかなる相手にも負けない強さを手に入れた

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:46:59

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:47:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:47:57

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:50:30

    そこに円盤生物がやって来た

    仲間とともに戦えばレオは勝てたんだ。 だが、奴らは卑劣すぎた。

    レオは仲間を守る為に立ち上がろうとしたがレオの仲間は卑劣な戦法の前に次々と殺された。レオの師匠までも奴との戦いで命を落とした。

    レオはまた独りになった。 信頼していた連中の殆どを皆殺しにされたレオの悲しみは計り知れない。

    しかし・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:50:34

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:50:47

    残された人々の言葉を聞いたそのとき痛感したんだ。

    やっと今、この地球が本当の自分の故郷になった事を、それと同時に思ったのだ、

    青い空と青い海のある故郷をこの目で見て、この手で確かめるための旅に出かけようと

    君たちはそんなレオが好きか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:51:07

    最後はコメットさんのために地球を去るのもやさしくて好き。

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:51:17

    大好きです

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:52:57

    というわけでこのスレッドはレオスレにして欲しい

    画像の張りミスを何度もして尋常じゃなく恥ずかしかったのは内緒だ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:52:57

    俺も師...レオのこと大好きだぜ
    父の日には親父だけじゃなくてレオにも何か送りたいと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:54:17

    坂本監督はレオが特に好きなんだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:54:41

    最後OPで締めるの好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:54:56

    ついでにジレンについても語っておく

    お前にも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:56:49

    >>14

    そしてアストラも大好き

    坂本監督のおかげでウルファイビクトリーに出してもらえて言語能力手に入れた

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:15:44

    >>7

    こんな闇堕ちしてもおかしくない事件を経験したのに怪獣退治よりも子供たちの避難を優先したシルバーブルーメ戦のレオは本当にかっこいい

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:08:35

    >>16

    それは大丈夫

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:09:23
  • 21二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:12:20

    >>14

    レオとセブンが好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:16:50

    そりゃつええわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:20:51

    >>17

    まるで本編ではレレオ兄さん以外の言語能力なかったみたいな言い方やめろ

    ちゃんと他にも……なんかあったけ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:01:05

    >>23

    銀河伝説で「大丈夫かメビウス?」ってセリフがあってファンが心底驚愕するレベルやぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:05:26

    >>23

    あとは「兄さん、僕はもうだめだ」的なセリフくらい。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:24:17

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:25:17

    >>23

    ダンのウルトラ念力を受けて「苦しいよー」と言ってた気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:32:41

    >>9

    最後で主題歌の歌詞回収してるの好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:11:16

    >>27

    それは確かババルウだった気がする。マジで「もう駄目だ」と「レオ兄さん」くらいしか言ってないんじゃねえかな……?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 06:58:09

    ババルウ&ブニョ「それはそうとキングはレオを贔屓しすぎだと思うわ」

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:40:05

    メビウスでの客演は本当に素晴らしかったしあそこから流れ変わったなって思うわ
    その後はゼロの師匠、拳法の達人という属性、キングの側近的な立ち位置って感じで六兄弟とは異なる魅力が強調されたのも良かった

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 07:51:33

    ギャラファイ3のOPでレグロスと並んでなんか紋章出してるけど、レオとアストラが使う宇宙拳法の流派が分かったりするんだろうか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:13:35

    >>23

    ゼロ「キングと一緒に無言で見つめてくる怖」

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:06:08

    メビウスの客演回で最後に見せた当時と変わらない笑顔いいよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:08:29

    >>34

    この笑顔にオレは惚れたんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています