桜咲父「ん?(息子が指定制服を着ずにチェーンをチャラチャラ付けている……?)」

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:15:07

    「まあ学校が優等生だと言ってるから問題無いか……」

    ↑ちょっとは疑問を持てって思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:16:23

    スタイリストにわざわざこっそり特注してるらしいの笑う

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:22:05

    なぜかテニス部って嘘もワケわからんくて好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:23:36

    >>3

    父親が「サッカーとか野蛮じゃんテニスしろよ紳士的に」って強要してきたからサッカー辞めてたんじゃなかったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:25:33

    この親子は最初の段階でしっかり話し合えばサッカーの問題は解決してそうな気がするんだよな
    まぁ、桜崎も中学生だし簡単にできるかって言われたらちょっと微妙なところかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:26:06

    サッカーが野蛮→影山にエイリア学園通ってきた世代だからまぁ⋯
    テニスをやれ→何故????

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:26:35

    チェーンは桜だしなんかこう…家リスペクト的な…
    なんだかんだで試合見に来てるしさては親バカだな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:27:31

    パパも息子ももしかして結構不器用なだけなのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:28:08

    >>6

    身体接触は少ないスポーツだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:30:45

    ジョ-ジと一切目を合わせなかったビデオ通話もかけてる言葉は子供の将来を案じてるパパなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:30:54

    素行悪いだけで点数は普通に良いからまぁ服装くらい別にいいか…となってた説

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:31:01

    >>4

    これ聞いて思ったけどテニスってそこまで紳士のスポーツか?

    紳士ってイメージないんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:32:09

    こんな超次元サッカーな世界のテニスってテニヌだろと今でも思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:32:19

    >>11

    素行悪いのも報告無かったよ隠されてた

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:32:30

    >>12

    紳士のスポーツで検索すればすぐわかるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:33:21

    >>12

    イギリスのスポーツってイメージあるからかな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:34:45

    南雲原の先輩組はみんな親と何かしらあったけど
    解決したの桜咲だけなの大丈夫か?ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:35:53

    体験版コマンドバトルで桜咲コーポレーションが宇宙事業に出資だか手を出してる事を先輩が把握してるからサッカー取り上げられる前はそこまで仲拗れて無かったんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:36:17

    柳生さんは部活のみんなが親の接待しやがるという不満あるだけで親に不満はないっぽいしサッカーやってる現在に文句言ってないので本人的にはいい親なのでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:37:28

    親父の財力も存分に活用してるしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:38:21

    >>17

    来夏→親じゃなくて祖父だけど来夏を案じている情報を海辺の町のモブから聞ける

    四川堂→一切無し。むしろ両親共に広告会社勤務で息子に進学先プレゼンするくらい仲良し

    柳生→どうにもならない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:38:30

    >>16

    広い意味ではサッカーもイギリスのスポーツなのに・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:40:44

    そういや、何で今まで許してたのにサッカーを禁止にしたんだろう?
    南雲原の事件が尾を引いてたりするのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:41:07

    野蛮かどうかじゃなくて危険性で選んでる可能性

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:41:12

    柳生先輩は親の影響でチームメイトに接待されるのが嫌だったわけだから特に接待もせず仲間として扱ってくれる南雲原サッカー部にいるだけで幸せだろうな
    MFでむしろチャンスを作って渡す側だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:55:45

    子どものことを徹底的に管理する毒親かと思ったら
    理解力あってすんなりと受け入れてくれた良い親だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:10:20

    どちらかと言うと反論すらせず親の言いなりになっていた桜咲先輩側の問題っぽいんだよね
    家庭環境についてって
    雲明からの訴えが響いたのもその現状からみたいだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:15:54

    >>12

    大体某超次元テニスのせい

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:45:46

    柳生に関しては自分と親の関係ではなく、周りが自分ではなく親を見て動くのが云々だからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:46:46

    >>19

    サッカーグラウンドの件とか流石に父親のOK貰ってるだろうしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:33

    柳生が再びサッカーに戻って父兄も驚いてたみたいな話聞けるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:50:34

    野球部派閥のお偉いさん一斉排除!って北陽戦前に千乃会長言ってたけど柳生先輩のお父さんはどうなったんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:01:46

    >>32

    特別どっちでもなかったんじゃないか

    息子が野球やってるからそれ応援してるだけでサッカーやるならそっち応援するみたいに

    どっちつかずかもしれんがそれができるくらいの地位と権力ありそうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています