- 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:08:02
- 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:09:37
順当に頼りになる自認やな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:38:17
まるでこの世界で二人だけみたいだねなんて少しだけ夢をみてしまったキャラもいるしな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:38:53
「ちいかわみたいな人、はじめて♡」
- 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:45:07
でもレゼと違って顔面がそこまでいらんから風呂上がりに鏡を見たら「おれ…島二郎かもしれん…」てなるデ人はわりとおるかもしれんし
- 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:58:17
自認するかはともかく〇〇億の男の島二郎にはなるやろなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:59:10
スレ画にとってのちいかわはおそらく初めての客かつ島民に店を広めるきっかけを作ってくれた存在だから本当にそうなの笑う
- 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:00:48
夢女(夢男)は間違いなく生まれると思うんだよな島二郎
- 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:32:20
俺…ここまで男らしくあれねぇよ…
そうありたいけどさぁ - 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:33:27
スレ画はどっちかと言うと煉獄さん枠
レゼ枠は葉っぱ組かセイレーンあたり - 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:49:56
でもオデ、貝汁もカツカレーも作れねえよ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:03:14
何ならその年の夢女ランキングにランクインしてたぞ島二郎
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 03:06:31
スレ画の唐突に挟まれる3点カメラ島二郎すき
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:21:32
これが銀幕でお出しされたらと思うと笑ってしまう
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:24:51
ネットリ三面なのかキャラ選択画面みたいな三面なのか
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:28:38
ケツがそのまま出てきても過剰に出てきても日和ってパンツとか穿いてもどうなっても面白くなると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:29:28
キャスト予想が白熱しすぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:35:18
なんか急に出てきてすげぇ頼りになってしかもいいやつとか劇場限定キャラだろと思ったら本当になりやがったよ…カツカレーと貝の味噌汁食わせてくれ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:38:20
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:25:14
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:27:27
- 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:59:44
レゼ枠、ちいかぶじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:09:10
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:22:02
- 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:26:10
連載当時も劇場版用の長編か?って言われてたのがマジで劇場版になるのは想定外過ぎる
- 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:38:09
ネットの与太話でよく擦られてる「マキマからレゼを逃がせるくらい強キャラな二道のマスター」を本編でやってるようなキャラなんだよな島二郎
- 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:48:30
おでといい黄色のでかい奴は頼りになり過ぎる
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:55:05
映画後のコラボカフェではカツカレーと貝汁が1番人気になる世界線
- 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:58:44
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:00:11
完全に事件と無関係な飲食店の店長なのに乗りかかった船で最後まで命かけてくれたいい漢
- 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:03:14
戦力的な意味でもムードメーカー的な意味でも功績がデカすぎる漢
- 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:04:57
島二郎はレゼというより煉獄さん
- 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:06:30
最終決戦で初対面の島民達は怯えてたのに最後の船出のシーンでは仲良くなってるの普通に人徳もすごいんだろうな...
- 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:07:46
理不尽に強いモンスターがいるなら理不尽に強い善良なおっさんがいたっていい理論すき
- 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:12:00
作品が作品なら美少女の姿で現地妻と呼ばれる枠
- 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:23:55
五条悟が五条悟ムーブをやらかしてた時期と被ったせいで島二郎に乗り換えた夢女が多発してた
- 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:10:08
海を主戦場にしてるでかつよが一時的に動けなくなるほどの水流の乱れを起こすってどういうことなんだよ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:13:37
- 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:17:29
- 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:23:34
- 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:25:27
コラボカフェだけじゃなくてレストランチェーンとかのコラボとかでめっちゃ擂られるタイプだこれ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:42:17
シンプルに島民が島二郎を怖がってて島二郎側もそれを理解してるから強引に近づこうとはしなかったんじゃないか
弱者視点での自分の恐ろしさをわかってないことが遠因でトラブったセイレーンとの対比キャラみたいなとこはあると思う
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:54:22
声優はプロの大物声優で頼みます
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:58:58
森に隠棲する善良な魔女とかなら納得する強さと頼り甲斐
でもこいつ飲食店のおっさんなんだ - 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:01:10
サプライズ島次郎「今日はもう閉店だよ!」
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:05:41
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:36:39
間違い無くグッズ化されるしぬいぐるみは耐えられそうだがフィギュアとかでたらマジで買ってしまいそうだ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:38:10
こんな島民もしらない超有能隠しキャラを見つけるのもちいかわという豪運キャラだからこそという説得力
- 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:41:40
固めのビーズクッションみたいなみっしりした触感のぬいぐるみとか欲しい
- 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:58:50
「ヒンメルならそうする」に近いものを感じるな
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:30:16
ところでやっぱこのカツカレーはどっから材料仕入れているんだ?
- 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:50:57
- 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:53:56
デカいやつは強いやつって世界観のおかげで中年体型の愛くるしさと守ってくれる頼もしさが納得できる形で両立できてるのがいい
- 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:59:36
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:01:28
女性人気と一般認知度も合わせてツダケン中村悠一宮野真守あたりと予想
- 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:03:58
レゼっていうより煉獄さんの方が近い気がする
- 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:05:57
玄田哲章とかその辺りの声で想像してた
- 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:07:17
レゼ狙うなら普通に上田麗奈にやらせるだろ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:13:27
しまじろうなんだから南央美しかないだろ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:22:37
島編だけのキャラは大衆への宣伝やらを兼ねて俳優が入る枠かなと思ってるけど、そうなったとしても島二郎は若手アイドルじゃなくてベテランのおじさんだろうから安心
個人的には吉田鋼太郎とかで見たい - 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:25:13
ドチャクソイケおじな感じというよりはいい声だけど三枚目寄りな声であって欲しさある
- 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:28:25
芸人だったらケンコバとかが合いそう
- 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:36:40
ある意味セイレーンより期待されている男 島二郎の中の人のオーディションは歯列を極めると思われる……
あと何故か俺は佐藤せつじの声で再生されてた - 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:14:50
理不尽な善意を振り撒く料理上手で戦強者な気の良い人を自認するのなかなか凄いぞ
- 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 19:37:56
- 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:00:35
なんか中盤くらいから急に現れて爆速で馴染んてきたよな
- 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:10:52
地面から食材が湧いて出る世界でそこ気にする?
- 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:22:15
主人公以外全員敵に捕まって命からがらついた場所で出会ったゲストだから緩急的に無茶苦茶映画してるんだよね
仲間の救出、敵の足止め、傷つきながらも生還し戦線復帰、敵を倒す為のキーアイテムとか映画で初めて見る人は島二郎…?島二郎っ!島二郎ーっ!島二郎!?の連続になると思う - 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:24:20
うーん、レゼみたいな爆弾はムリでも水流操作と料理のら出来るかも…
- 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:44:05
- 71二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:47:39
- 72二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:07:43
遂に映画化の話が来てシナリオ作ってる中で終始大活躍する劇場版限定味方キャラとしてこのビジュアルが出てくるのすげーよな…全然ブレない
- 73二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:08:57
- 74二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:40:06
俺、気づいたんだけど「俺はついでに貝を採ってくる」のコマ、ちいかわ視点だとレゼの教えてあげると同じ構図なんじゃねぇか?
— 2023年09月03日
- 75二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:15:34
貝汁ブームを期待してる
- 76二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:16:59
でも島二郎が変に美形だったり可愛らしかったりする外見だと返って鼻につきそうだからこれで正解だと思うんだよな
ゲストキャラが島二郎のみだったら華がないけどそっちの役割はセイレーンとか葉っぱとかが担ってるし
- 77二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:28:55
島二郎って私に似てる…ってなる女子中学生が大量生産されるってこと?頼もしいな
- 78二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:32:03
連載中島二郎の正体はセイレーンの抑止力として顕現した海神なりポセイドンでは?と考察されてたけど結局カレーと貝汁作ってるだけのおっさんだった
- 79二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:36:23
4DX上映だとやっぱり貝汁とカレーの匂いしてくるんかな
- 80二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:45:56
ナガノが話に詰まって出したんじゃねぇかと思うくらいには便利なキャラ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:04:06
- 82二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:39:35
「TRPGのGMが困って出したお助けキャラ」って比喩が好き
なんか絶妙に主人公達の頑張り、物語の主役としての価値を保ったまま防御・妨害・支援とサポート役に徹してる - 83二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:46:30
映画上映期間中コラボとか関係なしに
CoCo壱とかカレーを出す店のカレーの売り上げがすごくアップしそう - 84二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:47:03
- 85二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:48:53
原作時点で大活躍だったのに映画化に際し更に活躍を
盛られる島二郎が見れるんですか!? - 86二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 01:10:37
- 87二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 05:20:42
>>84ディズニーシーの海鮮味のポップコーン美味いしああいう感じのコラボ味売ってくれ
- 88二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 07:42:58
たしか直近でめちゃくちゃにしてやるど!のおでくんが出てきてたからすんなり受け入れられたのもあるかも
- 89二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:06:16
島二郎のガチ恋夢女が量産されるのか……
いやちいかわキャラの夢妄想ってなんだよ - 90二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:42:42
頼りになるボイス…三宅さんとか最上さんあたりもありかもしれん
- 91二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:58:09
三宅さんはオデ役でもう出てるから…
- 92二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:59:53
ウマ娘スタッフやぞ?サイゲピクチャーズに及川監督
トウカイテイオーやスペちゃんやキタちゃんに自分を重ねるバカ女はいなかったやろ? - 93二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:15:24
動画工房からアニメーター引き抜くのかな
マスコットキャラの作画ってアニメーターや原画監督の変化がモロに出るよね - 94二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:29:45
ナガノがナガノしてるからいきなり出てくる強力助っ人よりもいきなり出てくる納豆の泉とかの方が都合いいと感じるのバグだと思う
- 95二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:02:37
ブラック企業勤めの私、ある時何もかもイヤになり反対の電車に飛び乗って走り続けとある港町に辿り着いた頃には陽が沈んでいた
今更押し寄せてくる会社を無断欠勤した事に依る不安感と疲労感でフラフラと町を彷徨っていると定食屋らしき灯りが見える
漂ってくる良い香りに誘われる様に扉を開けるとそこにはカツカレーを食べようとする逞しい店主が。『今日はもう終わったよ!』
『終わった』という言葉で会社でのイヤなアレコレがフラッシュバックした私はついに気を失ってしまう
その後カレーの良い香りで目を覚ますと、先程の逞しい店主が声を掛けてきた『目が覚めたかッ 急~に気を失って倒れたぞ!』
思わずすみませんと声を掛け慌てて店を出ようとしたがテーブルに案内され『疲れには……ほれッ サービスだッ』とカツカレーと貝汁を差し出される
申し訳ない気持ちより空腹が勝ってしまい、貝汁を啜ると、胃から全身に染み込むような暖かさで思わず涙が零れ落ちる
『貝のツーンとした感じが……な!』と得意げな店主の笑顔に久しく忘れていた人の暖かさを思い出し再び涙が溢れてしまう
あくる日お世話になった店主にお礼を言うと、店主は込み入った事は何も聞かず『またなッ!』と笑顔で送り出してくれる
心を救われた私は今の会社を辞める決心をすると共に、今の生活を改めていつか必ずまたあの店に行って彼に感謝を伝えようと誓うのであった……
夢女の解像度低すぎてこんなんしか出力できなかった
- 96二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:51:07
最初出てきた時はなんだこのおっさん!?って感じだったのにたった数話で馴染んでちいかわの心強い味方になった男
でも○○億の○○ってのはセイレーンに持ってかれるんじゃない? - 97二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 13:54:36
別に、無理に話の流れ変えなくても、島二郎との共闘シーンを盛ればいいと思うが
- 98二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:27:23
居なかったら間違いなく詰んでた
ただの飲食店店長 - 99二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:29:32
島二郎のCVは三宅さんが良いな♡と思っていたがもうオデがいるんだよな…
もう少しオデより年配ボイスになるかな - 100二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:38:09
安室さんや煉獄さんが◯億の男と呼ばれるようになったのもオタクの騒ぎだし、
ちいかわファンのオタク側が如何によッ!島二郎は◯億の男!!!って騒ぐかに掛かっていると思う
一応全員性別不詳とはいえ男だと胸張って言えるの島二郎や鎧さんくらいだし
でも島二郎の声が普通に釘宮さんや育江さんとかだったらどうしよう
- 101二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:40:52
そもそもセイレーンとバカ双葉が人気になったとこでなんの面白みもないし…