ゼンゼロのエージェント所属の地位ランキングがあるとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:18:38

    今判明してる中だと一番上が黒枝で次点はどこになるの?
    六課か特務捜査班?
    市長に直に仕えてるヴィクトリア家政とモッキンバードも上にいそうだけど割と秘匿されてるっぽいから立場弱そうだなと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:20:13

    秘匿されてると飢えじゃなくなるってことはその地位ランキングってのは一般新エリー都民目線でってこと?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:27:18

    >>2

    単純に所属の名前を出してどこまでの人が動いてくれるかって目線で考えてる

    ヴィクトリアは邪兎屋が全くわかってなかったから用がない中小企業とかだと誰も動かなそうだなって思った

    六課や捜査班は秩序側の陣営で一般層に名が通ってるのも含めて上の企業でも名前を出したら即動いてくれそうって考え

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:30:00

    雲嶽山なんてあの地域全員動くだろうし本拠地別にあるっぽいし相当上だろうけどこの場合権力と権威はどう別けるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:31:03

    >>3

    一番上が黒枝って確定させてるけど黒枝はパエトーンが聞いた時に名前知らなくて「なんとかの黒枝」ってあやふやになっちゃうくらいには一般知名度無いよ

    上の方になると知ってる人が増えるだろうけど下は全然知らないかもね

    特務捜査班、六課、防衛軍の3強じゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:33:04

    一般人のファンがめちゃくちゃいる六課じゃね?
    防衛軍は一般人からしたら怖いよ
    オボルスでさえ鬼火隊長が威圧的だし治安官はちょっと身近過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:37:27

    強制的に命令する権利があるのと、名前を出せば善意や恩義で協力的になってくれるのは別だしな
    強引にでも何かを進めるなら前者の方が上だけど、情報収集とかになったら後者の方が有利になる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:38:25

    >>5

    TOPSも恐れるってことで無意識に上だと思ってたけど確かにそれもそうか

    >>4

    スレ建てる時は単純に新エリー都の話で考えたもんで…

    実際の所新エリー都で知られてるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:39:34

    >>8

    衛非地区は新エリー都スロノス区の一部だぞ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:40:09

    作中に出て来る「〇〇地区」は全部新エリー都内だぞ? 別なのは郊外だけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:45:28

    何を区別したいのかよく分からんがそれならメディア露出の高い6課になるんじゃね?公的機関の中だとオボルス小隊とかは防衛軍所属ではあるけどただの1小隊だし治安局の面々も同じ。

    ヴィクトリア家政の名前出してるけど背後の組織の力もカウントすんのか?それならエージェントよりも各勢力図とかになる気がするんだけど

    >>8

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:47:24

    やっぱ六課と治安局と防衛軍が強いんじゃないか
    一般人目線ならスタリラも割と人気ありそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:00

    >>9

    >>10

    勝手に別の土地だと思ってたからそれは申し訳ない…


    シンプルにチェックシートで自分の脳内でコレに動く動かないを付けて黒枝が一番上だなって浅い考えだったもんでね…

    TOPS

    上流企業

    中小企業

    一般市民

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:50:32

    そもそも黒枝はTOPSに命令されて動くもんであって、黒枝のためにTOPS側が動くわけではないのでは?
    TOPSに都合良いなら許される、悪いなら許されないという地位だろ黒枝って

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:52:07

    >>12

    スタリラは実際には現時点で帝高エンターテインメント所属のアストラが「違約金ちゃんと払ったら晴れて独立するわ!名前は『スターズ・オブ・リラ』ね!」ってやってるだけでまだ公的に存在しないので……どうなるんだこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:53:34

    社会的名声と地位と権力と権威がごっちゃになってるからランキング化出来ないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:55:37

    そもそもTOPSって衛非地区の利権を掌握してるからあそこでデカい顔してるだけで一般人が名前出されたからってへーこらするような組織なのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:58:00

    >>17

    TOPSは新エリー都全体の経済をかなり握ってるからどこでもデカい顔はする

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:08:59

    >>14

    黒枝はTOPSに属する企業に対して審査や裁定、ルールの維持をする組織なのでその文章だとちょっとおかしいな

    TOPS加盟企業を裁く側の存在が黒枝

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています