本田鹿の子の本棚 184話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:23:06

    このところ暗いニュース続きな今年も残すところ40日弱

    「来年の事を言うと鬼が笑う」などとも申しますが

    来年もしくはさらに先 将来への不安は尽きぬもの


    そんな不安を煽るかのような見覚えありまくりな導入の今作

    予告文に曰く “「あの作品」への限りないリスペクト”


    第184話『未来少年タイム』── 教訓(と言う名の使いづらい危険な定型)も盛りだくさんでお届けします

    本田鹿の子の本棚 第184話leedcafe.com
    本田鹿の子の本棚 – LEED Cafe思春期真っ盛りの愛娘・鹿の子の本棚は摩訶不思議なワンダーランド!! すっかり遠のいた娘との距離を縮めるため、父は娘の本棚の小説を手に取る!!leedcafe.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:25:50

    うーん
    なんかもう一ひねりあるかと思ったらストレートにドラえもんアンチって感じで終わったな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:29:01

    最後の鯛武くんの顔はどういう感情なのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:31:46

    状況が変わったら致命的だろ大まかな流れでうまく戻るなんて理論は全部宗教的な妄言ってことなら
    ほんのちょっと会話したりもうそれだけでもズレてもう全部アウトだし
    タイムパラドックスを細かく言い出せば誰かが跳んだ時点で全部手遅れってならねーとおかしいんじゃねえかなって疑問を思い出した
    タイムパラドックス舐めるな話って割とそこらへん詰めていくと藪蛇だから逆に「進む方向がだいたい合ってればいい」理論が採用されたんじゃないかなって

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:36:20

    とりあえず編集さんはリスペクトの意味を辞書で100回引き直すべきだと思います

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:37:31

    ていうかまあ最後にタイムパトロールが言ってた歪みを少なくするってのもだいたい方向性あってりゃギリセーフだろって暗黙の了解は含んでいるので
    この作者のことだから次の回で実は続編設定でタイムパトロールも大嘘つきとかのドンデン返し持ってくるかも…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:13

    主人公は東北在住か。震度分布的に。

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:50:36

    6ページの頭パーンがすき

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:57:43

    なんか今回は考えさせられるでもなくギャグがキレてるわけでもない話だったな
    子供が生まれてくる将来に絶望してそうだけど親子愛はあるし
    主人公がまともな大人なら子もまともに成長するんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:03:12

    密造銃じゃねーか!!
    勢いでダメだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:37:42

    将来に対する不安が増大しただけじゃねーか!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:47:15

    【今日の名言】
    シリアスな空気出せばマトモな事言えると思うなよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:51:25

    実際にどうなるかはともかく子供が将来の息子を名乗る男に死の間際の呪いを食らったようなものなので
    タイムマシン抜きに一生心のしこりとして残るんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:52:14

    >>4

    藤子先生自身、「川の水を一杯二杯コップですくったところで、大きな流れには影響はないから大丈夫なんだ……と言うことにしてます」と、理屈をつけて大丈夫という設定にしているとエッセイで述べている

    一方、小さなことで大きな影響を与えることになるパターンもTPぼんなどで描いている

    「フィクションは小さいことにこだわらず、大らかに楽しんでいただきたいと思います」とも

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:32:46

    絵柄もドラえもんオマージュな感じだと油断してたらいきなり刺激(過激)がフルスロットルして吃驚したわよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:38:18

    「事故みたいに底辺の女」って母親の方には愛情は無いのかこの自称息子は

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:39:19

    もしかして単行本作業に伴う省力回?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:39:42

    >>16

    言い方からして母親は入信してなかったのかもな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:43:01

    ちなみに悪い未来の鹿の子ちゃんのイメージはこれ

    本田鹿の子の本棚 第100話leedcafe.com
  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:44:05

    一応時事ネタも含んでるのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:51:58

    >>18

    あの息子の狂いっぷりから考えるとそうかも・・・

    カルトからするとまともな奴はまとも(狂信)じゃないので

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:00:36

    ドラえもんかと思ったらターミネーターだった

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:40:18

    今回は分かりやすい話だったな!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:42:09

    >>2

    ドラえもんアンチとか感じる余裕なかったから逆にその視点に驚いたのが俺だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:21:38

    これは……本棚漁ってるのバレてるの?
    それともそういうメタギャグなのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:25:06

    >>3

    宿題という一般的には小さな問題に感じている重みのギャップを表してんだろうなと思った

    おそらくこの先は些細な瞬間の一つ一つが命がけみたいな……気を抜ける瞬間なんてないんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 03:13:41

    >>25

    今回ので「もう完全にバレてるじゃん!」と思ったんだが実際にはどうなんだろうねぇ・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 06:26:24

    時輔の目が澄んでいる(カルト特有)

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:16:10

    震災ネタ入れてきたな
    ドラえもんパロかと思ったらなんか怖かったぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:21:13

    最近の小学生はFランとか言い合ってるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:34:28

    >>5

    ハァイ 突然出てきた第三者の言葉ぁっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:17:56

    コスモ浄化銃ではなくコスモ浄化ダイナマイトだったらもっと違った結末もあり得ただろうに…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:20:58

    最期の鯛武くんの顔が印象的 自分の行動で未来が変わるということの重みを知った感じか

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:55:48

    >>30

    よく言われるが子供は大人を映す鏡だ

    今なら動画サイトなんかでそういう単語に触れる機会も多いし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:11:56

    九州じゃなくて良かった

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:22:09

    >>3

    どっちの言葉を信じているかによって変わるんじゃないか?

    息子の言葉を信じているならどうせ未来は大して変わらないし自分の息子が生まれるから息子のために頑張って勉強

    タイムパトロールの言葉を信じているなら未来のカルトの末端じゃどうせ未来は大して変えられないし少なくとも息子が生まれないようにするために頑張って勉強

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 05:07:57

    最近鹿の子ちゃんの栞が本当に不穏で怖い

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 05:24:42

    >>3

    将来のことなんて気持ち悪いから考えたくないって言うくらい未来に興味なんてないのに

    自分の将来どころか世界の命運まで背負うことになっちゃった重みを感じているんだろう…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 05:56:44

    >>36

    どっちの言葉を信じるにしても未来は大きく変わらないけど努力しないといけないという事実が残るようになってるのか

    逆に言えば将来のことなんて考えなくても良いってことだし救いなのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 14:26:55

    元ネタのほうでセワシが生まれる為にはどこかでジャイ子遺伝子を取り込む必要があるって考察される事があるけどマッドサイエンスみがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 15:01:52

    これ系統の話は多少のガバは許容範囲だと思ってる
    ゴジラVSキングギドラ見てからは特に

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 18:57:34

    藤子不二雄の画風ならカサブタで山作る回がそれっぽかった記憶

スレッドは11/27 04:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。