タフ川天心vs井上タフ真 2R

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:40:35

    まだ語りたいのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:41:40

    良い試合でしたね…本気でね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:42:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:42:43

    拓真勝負論的には劣勢言われてたのもあって意気込みを感じましたね…ガチでね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:43:38

    試合後に天心が頭下げてるの見てちょっと泣きそうになったんだよね
    格闘技って素晴らしいんだ絆が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:44:19

    わりと中盤からは一方的だったと思っているのが僕です
    い…一発逆転って難しいんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:44:20

    井上お兄ちゃんの作った流れの健全な精神に健全な肉体が宿るみたいなさわやかでポジティブな盛り上がりの大会で良かったですね…マジでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:44:34

    どうでもいいけど兄貴と顔も声もそっくりで笑ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:44:49

    >>5

    天心も良い所ちゃんと見せてて今日の満足度高かったっスね……マジでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:45:00

    途中押しちゃったりレフェリー注意入った時は変な空気になりそうだったけど終わったらちゃんとノーサイドで安心したのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:45:06

    井上拓真…糞
    スパーリングパートナーにバケモノがいるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:45:46

    天心は強敵を求めてボクシングに転向したわけだし本人的にも良かったんじゃないスかね
    神童のカムバックに期待したいですね、マジでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:46:15

    2Rまで危なかったけどそれ以降別人でしたね拓真
    11Rとか漫画みたいなことしてて面白いもの見れて満足なのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:46:47

    >>6

    7Rくらいからは結構一方的でしたね

    ジャブが上手く機能してないように見えたんだ

    それに兄貴似のステップが見事やな…(ニコッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:03

    バンダム級…神…強い日本人ボクサーが一杯で盛り上がるんや

    まあバムとか言う化け物がやって来るらしいから今後はバランスが取れるか分からないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:11

    この二人の試合を見てると井上尚弥のバケモノっぷりが改めて伝わりますね…🍞
    互いに相手をコントロールして操ってる感がないのん
    ほぼ全ラウンド主導権を握って油断した時だけダウンを取られるが8R辺りには相手をボコっている方の井上を見習えって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:18

    (関係者のコメント)
    武居vs天心早めにやっておけば良かったのォ
    ですねェ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:25

    6割近く天心選手じゃないかなって節穴予想をしていたマネモブが自分なんだよね
    まさか3Rあたりからアジャストしてくるとは思いませんでしたね、ガチでね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:48:31

    個人的な感想は結局天心のKO力のなさが最後まで足を引っ張った印象ッスね
    井上兄が前でろって言ってたように本当に被弾上等で突っ込んでもリスクが低かったから拓真がガンガン攻めれたのん
    なんなら1 R、2 Rは天心が取ってるはずなのに顔が真っ赤だったのは天心で拓真は真っ白だったのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:50:26

    >>19

    実際パンチを重くするってどうやったら良いんスかね 本人も自覚はしてると思うんスけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:51:02

    自分の試合より緊張してそうな尚弥が面白かったっスね
    12月も楽しみですね…マジでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:51:18

    天心は序盤はリーチ差が活きてたけどそれ以降は強みを消された感があるのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:51:27

    猫パンチ癖はまだ抜けてないのん?
    動体視力が足りずに全く見えなかったのが…俺なんだ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:53:35

    >>22

    距離詰めて普通にボクシングやれば普通に井上の方が上なんだよね

    経験の差が響いているんだ。点差が広がるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:53:39

    >>20

    一般論では体重移動とキメをしっかりすることっスけど天心やトレーナーもそんなことはわかってるハズなんだ

    スタイルの問題で難しいのかも知れないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:54:01

    >>20

    山中か内藤あたりのコメントだと打つ瞬間もう半歩踏み込まないとだめらしいっス

    ただ天心はディフェンスのセンスが良すぎてその倒されるかもしれない半歩がだせないから威力が低いと解説してたっスね

    必要なのは力より勇気らしいッス

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:55:44

    >>26

    格闘技って面白いぜェ

    純粋なカタログスペックだけじゃなくて精神力とかガッツとかのメンタル要素が重要なステータスになるんだからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:56:32

    >>26

    天翔龍閃みたいな説明でちょっとおもしれーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:57:41

    >>27

    なんだったら限りなく純粋な身体スペックを競っている陸上トラック競技だって精神的なせめぎ合いはあるからね!

    人間は複雑なのさ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:57:44

    激闘だったし、何より井上拓真の美しいボクシングを堪能できて満足なのは俺なんだよね

    ダッキングもカウンターもガードの隙間を縫うアッパーも綺麗だったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:57:57

    >>12

    言うて8戦目っスから

    目もスピードも良いしカンも良い…いつかは世界チャンプを期待したいっス

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:59:51

    >>5

    あれは井上拓真含めた相手陣営と観客、ボクシングへの座礼だと思ったのは俺なんだよね


    そのコマに描かれるような「感謝」なんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 21:59:52

    >>25

    >>26

    ふうん才能と勝ってきた実績がある分競技転向した時に思いきれない場面があるということか か、格闘技って難しいんだなっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:00:51

    もしかしてこの階級でKOを量産してた兄は悪魔を超えた悪魔なんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:02:44

    やっぱタフカテって格闘技ファン多いんスね
    伊達にタフを読んでないんだ知識と敬意が深まるんだ
    リアルに格闘技好きの友達も居ないし存外平和に語れて嬉しいのが...俺なんだ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:02:49

    >>34

    あたぬか!

    化け物を超えた化け物なんだよね 怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:03:06

    >>27

    格闘技は戦略を読み合い時に押し付けるIQも必要だけどね、時にはリスク承知で突っ込んでいく頭のネジが外れた狂気も必要なのさ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:04:00

    試合見れなかったスけど試合後の拓真の顔が綺麗ですね…本気でね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:04:01

    >>26

    たぶんだけど、キックの試合でその「もう半歩」を踏み込んでいると、パンチにローや膝を合わせられるんじゃないかと思うのが俺なんだよね

    間合いや呼吸の取り方を一旦全部スクラップアンドビルドしなきゃいけないと考えると、ボクシング転向はめっちゃ大変ですね、マジでね

    これまで天心が全然KO出来なかったのも分かるのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:07:28

    天心はパンチ力以前に引き出しが足りてないのが勿体ないのン
    ロープ際でショートパンチ出せるだけでも全然違う

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:07:42

    >>39

    逆にキックならその踏み込みなくてもキックで相手を倒せるからね

    ボクシングのKOは尚弥ですら狙いにいくとカウンターでダウンもらう危険な領域なんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:14:48

    しかし天心はデカく見えましたね
    今回の減量は余裕だったなって仕上がりらしいですけどこの階級でリーチ生かすのがやっぱ一番なんスかね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:19:30

    鯱山に教えを乞うべきだと考えられる
    もしかして化物に瞬殺されたけどプロレスから総合に行っていい線行ってる鯱山はすごいんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:21:36

    >>43

    もちろんメチャクチャ凄い

    はっきり言ってブロック・レスナーレベルだと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 22:27:35

    >>34

    ククク

    尚弥はパワー、スピード、テクニック、タフネス、精神力、スタミナ、ボクシングIQ

    そしてなりより距離の支配力を備えた完全モンスターだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:52:22

    今日の出来の拓真と中谷ボーの試合見たかったのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:43:26

    >>46

    すいません流石に火力差がありすぎるんです

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:44:21

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています