- 1二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:15:07
- 2二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:32:41
ちょっと血の気の多い奴がいましたね…どことは言わないが
- 3二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:59:21
なんならハンゼリー自身の思想が過激だったりする
- 4二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:01:54
確かに歴史を動かしましたね…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 21:04:00
過激ではあるんだが過激なことでもしなきゃズルズルと回復不可能なとこまで行くしかないのが宇宙世紀の業ような
結果論ではあるけどスペースノイドが増えすぎて地球の発言力が落ちたからこその宇宙戦国時代のインフラ・治安の崩壊とそれに伴う技術衰退なわけだし - 6二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:54:01
まじめにハウゼリーさえ大丈夫であったら宇宙世紀はだいぶマシになったのかな?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:34:17
- 8二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:52:33
ハウゼリーの代までは割と落ち着くとは思うがその後がなあ
コスモ貴族主義はノブレス・オブリージュをする者の意味で貴族という言葉を使ってるけど、
そう遠くないうちに特権階級に意味合いがすり替えられて結局また腐敗に繋がるのは想像に難くない