- 1二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:06:47
- 2二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:11:59
- 3二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:13:24
ハチワレちゃんはなんでそないにシリアスな時に限って慎重さに欠ける行動をしまくるん?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:14:52
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:17:48
そんなに無能だったっけ伝タフ
内容がうろ覚えなんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:19:14
ちいかわが主人公でウサギがスペック高めな分シリアスパートだとだいたい割食ってる気がするんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:19:55
あなたは"一葉"ですか!?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:20:46
しかし...世間一般では言葉を話せるからちいかわより有能と言われてるのです
- 9二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:21:34
隠れてる場面で武器がお揃いだなんだとか雑談しだしてそのせいで見つかる…
- 10二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:22:10
島編を境に「ちいかわ=無能、ハチワレ=有能」って言われがちだったのが逆転し始めたイメージがあるんだァ
というか島編のちいかわが主人公としての格がありすぎぃ〜っだからそれと比較されてヤバく見えるのもあると思う…それが僕です - 11二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:23:31
ラッコ先生ですらセイレーン相手に劣勢だし仕方ないんだけどな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:24:16
噂のちいかわキャラ無能愚弄 そういうノリの与太話と聞いています
たまに“ガチ”で無能さを呪っているの人がいて怖いと - 13二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:25:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:25:25
実はうさぎよりトラブルメーカー それがハチワレですわ
まっ基礎能力のバランスがよくて自分で呼んだ危機を乗り切れるところがあるからそこに依ってるかもしれないんだけどね ちいかわが普段から慎重&潜在能力高めなだけなんだ - 15二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:26:06
だからXでは通報とブロックするんだろ!
- 16二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:26:43
- 17二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:26:53
危機感0のハチワレを映画館でノンストップで体感したらイライラが凄そうなんな
- 18二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:28:38
活躍度合いが渋いって話なら同意するけどモモンガとかに足引っ張られた結果だから誰が無能かって言われるとソッチになる気がするんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:28:52
- 20二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:29:57
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:30:19
無能と言うか危機感が欠片も無いのん
少しでも危険が遠ざかるか別の事に気を取られるとすぐに油断するんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:30:34
ちいかわか マジでパーティ壊滅くらいの危機になってから爆発的に能力が上昇するパッシブ持ちだぞ 拾魔編はマジでハラハラしましたね
- 23二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:30:44
島編のちいちゃん…神
主人公なんや - 24二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:31:05
ハチワレはスペックが低いとかじゃなくて致命的に危機感が無いのが問題なんだよね
ちいかわと真逆なんだ鏡合わせなんだ - 25二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:31:58
- 26二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:32:19
ハチワレは基礎スペはちい坊を上回ってるけど危機感がないんだよね
まっなんとかなれーッで大体何とかするから危機感が成長しないのかもしれないね - 27二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:32:22
ちいかわ…すげえ
スペック云々というより物事の選択の岐路にいつも立たされてるし…
主人公の運命背負ってるわね - 28二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:33:22
隠れてる時にくだらない雑談で笑って見つかるのはちょっと擁護不可能っス
- 29二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:33:28
ハチワレ…すげえ
登場してすぐスフィンクスキレさせたし…しかもキレられたあとでもめちゃくちゃ楽しそうだし… - 30二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:34:04
この手の話題でうさぎが神聖視されるけど正直こいつもアレなんだよね
ちいかわの覚醒やハチワレの何とかなれみたいな逆転技がないんだ - 31二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:34:32
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:36:28
うさぎは戦闘能力高いけど搦め手に耐性がねーよ 拾魔の精神攻撃に引っかかってたしそこを二人がカバー出来ないと序盤で戦闘不能になりがちなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:37:57
日常編だと2級合格のうさぎや5級一発合格のハチワレに対して何回も5級落ちるちいかわ
安易と自転車乗りこなすうさぎハチワレに対して何回練習しても乗れなかったちいかわ
みたいに明確に2人よりは下に描写はされてるんだよね
長編とかのラストスパート入ると急に最強化するんだ - 34二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:39:08
- 35二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:40:02
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:40:11
怒らないでくださいね そんなもんよりモモンガの不快感の方が上じゃないですか
- 37二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:41:03
うーんモモンガは無能有能以前に獅子身中の虫だから仕方ない本当に仕方ない
- 38二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:42:37
モモンガは"敵"なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:43:49
ちいかわで無能有能議論し始めるとセイレーンの報いがどうこうとか言い始めるのと大差無くてリラックスできませんね
お客さんこのコンテンツは草むしりすら免許制の仕事になるようなリアリティラインなんだよ - 40二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:45:58
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:47:15
- 42二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:47:21
- 43二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:47:24
誰が無能かって言ったらあの間抜けツインズに決まってるやんけ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:49:30
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:58:02
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:03:44
仲間がみんな捕まって1人逃げ延びたちいかわが木の実を食べるシーンは麻薬ですね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:06:18
ワシならこんなやかましかったら絶対来るしと言わんばかりなんだよねすごくない?
- 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:07:42
日常だと蛆虫なのにここはちょっとカッコいいのが劇場版感あって好きなんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:08:16
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:11:00
島二郎すらラッコ先生の援護が無いとセイレーン相手の時間稼ぎ難しいんだよね、怖くない?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:13:59
意思疎通取れるあの子レベルのでかつよが相手だし無能に見えるのは仕方ないを超えた仕方ない
- 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:14:51
- 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:16:16
- 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:17:15
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:22:12
- 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:24:10
- 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:26:03
- 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:27:40
あうっ五角は調子乗って言いすぎたのん
でも最強格とされてるラッコが負けたら株が下がるしセイレーンが負けたら話が終わるし、だからと言って戦闘面以外では活躍できないし探索メインならこうなるってだけで無能とはちょっと違うと思ってんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:28:50
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:33:25
- 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:34:56
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:35:58
むしろ長編となるとウサギが一番活躍できてないと思う、それが僕です
もちろん肩書きはすごいし有能な時はガチ有能だけど厄介ごと盛ってきたり割と手も足も出ない事もあるんや - 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:38:07
- 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:38:22
俺と同じ意見だな…
出自がアレだけに読者=ほぼちいかわたちとは異なる視点の発言が出てきて目から鱗なんダァ
ハチワレに関しては愚弄ポイントこそあるものの呑気で善性のあるコイツがいないと島編は読むのが辛すぎルと申します
- 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:38:59
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:41:12
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:42:26
- 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:44:15
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:46:55
- 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:49:42
- 71二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:52:42
ナガノ大丈夫?そのままだとラストシーンが嘔吐になるけど
- 72二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 00:54:30
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 01:02:16
あれっところで尺は?69分?
- 74二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 02:26:32
- 75二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 03:03:33
- 76二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 07:31:34
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:23:07
- 78二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:06:14
もしかして割とみんな活躍してるんじゃないすか?