- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:10:02
「感嘆したわ。目線や手の動きと言った僅かな演技で心情を観客に魅せる表現力、マフィアの家業を嫌がり離れる少年期、ゴッドファーザーたる父が襲撃され兄を殺され報復のために裏社会に足を踏み入れる青年期、家族と部下を守るため裏切り者を粛清する成人期、栄華を極めるもマフィアに染まりきってしまった熟年期、これをたった一人で演じきれてしまうなんて嫉妬を禁じられないわ。」──メルトリリス
「うっわ、うっわ。うわぁ」──オベロン
「マスターは絶対に役者になるべきです!絶対に!!」──愉快なライダー
「ラストで息子に家業を引き継がせて仕事を合法化させた記念のパーティーが終わって今までの人生が報われたんだと思わせて娘が報復で目の前で撃ち殺されるシーン………、あの時の絶叫が今も耳を離れない」──茶々
「ウム…………」──エドモン
「マフィアとして成功する度に昔の純朴な顔から変貌して冷徹な顔になっていくの凄い演技ね。部屋が明るくなっていくのにマスターの周りが暗くなっていく対比はマスターの演じる主人公の死んでいく心を表してるのかしら」──邪ンヌ
「家族を守るためにマフィアになったのにその組織を守る為に実の弟を手に掛けるシーンは名シーンじゃがもう二度と見たくないのぅ」──織田信長
「現代の叙事詩とも呼べる作品。一人の男の成功と栄華、そして孤独を描いた映画。最後に誰もいない庭で心臓発作でマスターが息を引き取るのは盛者必衰を感じられます。」──スルーズ
「家族を守るために奮闘し権力と金を手に入れていきますが力を得る度に兄弟や愛する者を失って最期は娘を今までの報復として殺される……名作でしたがもう見たくありません」──モルガン - 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:12:23
茶々様をいじめるのはやめろぉ!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:14:22
ノッブもモルガンも虐められてる空問題ないな!
- 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:14:43
このスレ前も見たぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:51:56
間違いなく名作だがもう二度と見たくない類の作品
- 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 08:55:44
これゴッドファーザーみたいな映画かな?
- 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:22:50
家族を守るために力を欲していたのに力を手に入れるには家族が離れていく…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:36:19
ゴッドファーザー3の目の前で娘が撃たれた時の絶叫をぐだがするのかぁ…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:56:12
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:22:09
モルガンや茶々様になんて映画見せてるんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:33:57
- 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:38:18
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:29:55
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:35:26
メンタル安定してフィクションを楽しめそうな奴呼んでこい
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:35:44
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:35:58
ネバーエンドではないからなあ……
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:40:11
まぁ…どんな理由があれ殺してきたなら殺されるだろうさ…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:02:56
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:05:28
ほな二歩のすとーりーは最初から無かったことにせなあかんか...
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:08:10
真面目なところだとくろひーやおっきーぐらいしかエンタメとして消化出来なさそう
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:14:49
- 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:18:13
仮面ライダーアマゾンズばりにゴアも多いのかな…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:21:30
ゴッドファーザーは1のレストランでの暗殺シーンからしてマイケル(役くだ)の憔悴しきってイカレた眼光の表情とか見どころが多すぎる…
それはそれとして妻を切り捨ててでも魔道に走るぐだの演技は見てて胃が痛くなりそう - 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:24:09
レストランのトイレで暗殺を決意するまでの流れをぐだが完璧に演じきったのなら
もう英霊化するべきレベルの名演なんよ - 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:30:40
マフィア(梶田)映画
- 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:34:31
あるよね 間違いなく面白くて満足するけど人にすすめれるかもう一度見たいかと聞かれたら首を横に振る作品
- 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:21:25
最初は父を撃った奴と腐敗した警官を撃ってやる…これはファミリーの報復だ!という感じだったのにどんどん殺人に抵抗がなくなる…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 20:52:31
でもいい映画だよこれ…もう見たくないけど
- 29二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 03:50:20
まーちゃんが主役の映画って聞いたからコメディとかを想像してたんだ
これガッツリ重いタイプの映画じゃん… - 30二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:06:46
- 31二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:55:01
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:07:17
実質鎌倉殿じゃねーか
時代劇も撮らない? - 33二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 10:12:34
ヒットマンから蜂の巣にされなかっただけまだマシな人生だったかな
- 34二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:23:18
- 35二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:27:01
家族のために組織を大きくし
組織のために家族を殺して
最期は報復で子供を殺される
そんな人生は虚しいか? - 36二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:40:26
「…………………(モルガンが苦しそうな顔をしている)」
- 37二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 16:24:38
- 38二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 22:36:55
