もしかして今の日本はスタグフレーションなんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:38:36

    まあ、ワシはタワーマンションに住めてるけどなブヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:39:41

    仕事しろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:40:30

    ま…またTBSあたりの雑な経済解説特集みて急に目覚め出したマネモブか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:41:54

    タフ→ ←スグレーション
      ピキーン

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:44:39

    >>3

    しかし…給料は上がらず物価だけ上がってる現象は事実として起きているのです…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:45:21

    >>5

    …ブラック企業以外は給料も上がってますね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:52:03

    いいや積極財政ならなんかいい感じに景気が好転してなんかいい感じに円高になってなんかいい感じに物価が収まることになっている

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:53:07

    >>7

    ウム… ワシもなんかいい感じに宝くじでも当たって置く満潮じゃになるのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 09:53:35

    給料は上がってるけど実質賃金は下がっていませんでしたっけ伝タフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:03:54

    ま、ワシは今預金800万あるからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:05:42

    >>9

    大体どこの国でも給料が物価に追い付いてないのは悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:07:16

    ↓この辺に海外よりはマシとかいう書き込み

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:07:38

    親戚で努力して年収2000万以上になった人がいるんスけど税金でめちゃくちゃ持ってかれて努力した意味が分からなくなったみたいな事いっていておおっ…うん…ってなったんだよね酷くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:09:37

    犬は給料を上げてから物価を上げろよ
    順番が逆じゃ意味がないと言ったんですよ本山先生

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:10:25

    >>14

    まあ心配しないで

    富裕層の資産は順調に伸びてますから

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:10:56

    >>13

    まあ細かいことは気にしないで

    年収2000万未満よりはいい暮らしできてますから

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:11:30
  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:11:58

    スタフフレーション…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:12:08

    >>16

    年収200万は台所がお風呂ってネタじゃなかったんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:12:44

    >>16

    しかし…そこから設備費用とかでさらに持ってかれるみたいな事も言ってたのです

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:13:45

    >>20

    まあ細かいことは気にしないで

    "それ込みでも"

    年収2000万未満よりはいい暮らしできてますから

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:14:09

    >>14

    あっこいつ給料が上がった

    物価を今までよりも大きく上げてやる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:14:48

    >>18

    ふうんタフの単行本の価格は上昇するのに既読率は低下するということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:15:19

    >>20

    年収2000万というより年収+年の経費の合計が2000万だな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:18:49

    >>23

    まあ心配しないで

    タフカテは未読者ばかりですから

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:19:23

    こういう状況だと減税は効果あるのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:21:51

    >>26

    何を減税するかによルと申します

    例えばだけどゴルフ場利用税が減税されてもわしらマネモブのほとんどにとっては無意味なのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:22:52

    まぁワシはアメリカ大統領だけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:25:23

    >>20

    自営業か何か?

    …経費引く前の収入は年収とは言わないですね🍞

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:26:22

    >>6

    上がっていないというより上がり幅が追いついていないという感覚ッ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:27:00

    昼間のタフカテなんてニートしかいないのに何経済を語ってるこのバカどもは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:13:44

    >>31

    最底辺に利点があるということは国民全員に利点があるということ

    無職の賢者なんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:17:01

    >>20

    経費を給料から引く?

    年収2000万って見栄はりたいって言うてくれや

  • 342025/11/25(火) 14:21:16

    >>29

    >>33

    ふうんそういうことか

    まあそれでもワシなんかより全然良さそうな生活してるんやけどなブヘヘ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:45:18

    ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています