自分の子どもに読ませたい漫画ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:01:06

    自分が好きな物を読んでくれたら嬉しいとかこれは勉強にもなるし読んで欲しいなって作品があったら教えて

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:03:55

    Dr.STONEとトリコ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:04:49

    漫画ではないが映画ならある…
    子供作る予定はないが

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:05:16

    >>2

    トリコをおすすめする理由を教えてくれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:05:17

    貞本エヴァはある程度の年で読んでほしいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:05:23

    出禁のモグラ
    メダリスト
    モブサイコ100

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:05:48

    フリーレン

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:06:34

    ボボボーボ・ボーボボ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:07:28

    NARUTO
    長いし割と思想強めではあるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:07:35

    ジョジョとか呪術みたいな流行してる能力系の漫画
    友達と話すネタになるし架空の能力考えたりどれが最強か言い合ったりするのが何だかんだ人格や考える基礎になったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:58:34

    ブラックジャックとか手塚の

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:59:15

    朝凪

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:00:31

    スポ根漫画

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:02:49

    子供にこれを読ませたいとかいう押し付け型の親は総じてカス親

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:04:54

    >>14

    決めつけ型のカス親に育てられたんか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:12:48

    親の部屋にあった火の鳥とか読んでたなエロ雑誌もあったが

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:18:24

    こち亀だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:42:08

    スパイファミリーかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:43:16

    漫画限定なら漫画カテでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:45:42

    少女終末旅行
    ゴールデンカムイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:10:39

    ぐろいのはちょっとなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:59:01

    火の鳥だけは必ず読ませたい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:07:24

    寄生獣
    なにわ金融道
    へうげもの

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:09:39

    そういう話するならその他漫画カテでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:16:24

    進撃の巨人を1話1話じっくり読んで欲しいけど、一気読みすると感じ方違うだろうなと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:31:11

    ハイキュー

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:31:46

    ワールドトリガー
    Dr.STONE
    モブサイコ100

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:40:29

    ヒカルの碁
    スキップとローファー

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:46:19

    Dr.STONE
    ドラゴンボール
    自分は親に幽遊白書とるろ剣買い与えられて蔵書のガラスの仮面も読んで育った
    少女漫画なら何がいいんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:47:31

    ぼのぼの

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:49:14

    >>29

    世代違うけどめちゃモテ委員長

    思春期にぶつかるマナーやスキンケアや健康管理はだいたい全部載ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:50:02

    火の鳥、アドルフに告ぐ、ブラックジャック、きりひと讃歌、雨ふり小僧、罪と罰、奇子、
    ゲゲゲの鬼太郎、童夢、AKIRA、あしたのジョー、おれは鉄平、寄生獣、蟲師、うしおととら、デビルマン
    妖怪ハンター、ぼくとフリオと校庭で、夢みる機械、毎日が夏休み、ダリアの帯、地球へ…
    はだしのゲン、バタアシ金魚、わたしは真悟、漂流教室、ミノタウロスの皿、ナンバー吾、ピンポン


    まぁ書きだしたら限がないわな

    子供に漫画を通して色々考えて欲しい作家の感性を吸収し自分の個性を育てて欲しい
    何故そうなのか何故こうなのかと色んな意見を酌み交わして思考力を深め自己確立して欲しい…てのはエゴかもしれんが
    何が正しいとか押し付けるきは全くない与えられるのではなく自分で読み取り模索して答えを得る事を学んでほしい
    はだしのゲンは色々言われるけど一度はやっぱ目を通して欲しいゲンのようにたくましくもなって欲しい

    というか物心ついたら並んでる漫画勝手に読むと思う(白目)

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:51:25

    何やかんやで子どもにだったら最初は藤子・F・不二雄作品かな
    軽く読めるし子どもでも大人でも楽しめる普遍的な面白さがあると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:52:17

    読ませたいっていうとなんか違うな
    部屋に置いとくから読んでほしいって意味ならハムスターの研究レポート

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:09:04

    はだしのゲン
    学問への入り口としてならチ、はたらく細胞、Dr.STONE、ヘタリアとかかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:12:44

    昨今の大したテーマもなく啓発性もない細分化された娯楽漫画はあんま読ませたくはないな子供のうちは
    絵本やアニメでもそうだけど他人の子供やったら当たり障りないもの薦めるのに
    自分の子供にってなると理想で塗り固めた能天気なだけのものって逆に害悪なんじゃないか?とか思っちゃうの何でやろな
    子供向けの理想とされる勧善懲悪もある意味洗脳やと思ったり
    ワイのパッパの話じゃあの時代は日本昔ばなしがあってみんな見てたからそんな勧善懲悪に染まらんかったとか言うてたけど
    今の時代にそういう考えさせる国民的な子供向け作品あるのかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:27:12

    破壊魔定光
    福本伸行作品
    不思議のたたりちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:05:16

    >>14

    は?布教だが

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:27:12

    忍たま乱太郎
    歴史に触れられるし頭を捻るクイズなんかも出てくる
    鋼の錬金術師
    等価交換の概念と筋肉が良い
    働く細胞
    人間の細胞の働きがとてもわかりやすい

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:42:50

    >>14

    子供産む時点でエゴだから今更感

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:49:32

    しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事
    娘がいじめをしていました

    ネタでも無く割と真面目に

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:55:40

    読んでほしいのは暗殺教室だけど
    あれは読ませるとダメなタイプの漫画だからどこかで偶然触れてほしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:56:31

    ガッシュ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:57:25

    >>14

    本棚に並べておくだけで子供はその中から興味をもった本を読むからさ

    自分も実家の本棚だけでは物足りなくて祖父の家の本棚にあった小説や漫画を読んでた

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:57:34

    宝石の国と毒狼かな読ませたいのは

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:58:37

    基本好きに読ませたらいいと思うけど、夏目友人帳は読んで欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:38:52

    鬼滅の刃
    子どもが読むには難しいが教育にいいので読ませるべきというジレンマ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:08:25

    シグルイを読んで道徳を学んでほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています