ジャパンカップの各馬の追い切り事情

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:08:19

    お前ら的にはどういう感じに見えた?
    ワイはマスボがええやんと思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:10:10

    クロワはどうするんすかね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:11:35

    マスボとかパレスは横ばいで秋天程度の力は出せそう
    露骨に上積みありそうなのはタスティエーラでかなり動きがよく見えた
    クロワデュノールは…本当にJC使うの?って感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:13:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:13:43

    遅れたとはいえダノンデサイルはかなりいいんじゃないかと思ったけどレインライトを使ってるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:14:04

    数字よし馬体良さげのシンエンだけど調教師コメで去年ほどでは無いって言われてたからちょっと怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:16:28

    なんか体質でシンエン物差しにされてるが2歳時に中2週で連勝して中一月でG1連対してる馬だぞこいつ
    少なくとも体に関してはかなり強い方だよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:16:50

    >>4

    時計についてじゃなくて動きが本調子じゃなさそうなんやで

    というか時計で言ったら終い重視なりの時計にはなってるよ

    それはそれとして明らかに反応が悪いしフットワークもちょっとごちゃついてる

    去年のシンエンペラーを例に挙げてるけどあっちは明らかに調教でも動きが良かったから全然事情が違うで

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:17:47

    シンエンは外国血統だからタフなんだろ日本馬とは違う

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:18:49

    1週前の時点ならタスティエーラとシンエンペラーをプッシュしたいかな
    マスカレードボールはいい意味で平行線
    ダノンデサイルも時計はいいけどもう1段階上がある(最終追い次第)
    クロワデュノールはできる事なら回避して有馬1本に絞って欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:19:28

    デサイルもなんか妙ちくりんなラップだし最後全然交わせてなかったんだよな
    まあコーナーから動かした分そりゃ終いは中々出ないだろうけどわざわざ普段の時計の出し方から変えた意図もイマイチ掴めん
    なんも分からん

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:20:29

    シンエン馬体もバッキバキで評価も良さそうなんだけど
    評判が上がるに連れてハットマンのいまいちな感想が気になって来る

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:20:29

    状態が下がらないようならマスボ一択
    昨日ので府中はルメって理解した

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:20:51

    >>11

    元々終い重点的にしてたのになんで全体時計でベスト出すような追い方したのか分からん

    調子良くてたまたま出た感じでもなさそうやし

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:21:41

    ダノンは最後減速してるのがなぁ
    勝ったシーマやダービーのときはしっかり加速とまではいかなくとも終い2Fは等速だったし
    前走今回と減速してるのは嫌だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:22:50

    >>14

    だよね

    3F時計で言えばダービー前並みに良いけどラスト2Fがダービー前は11.0-11.0なのに対して今回減速ラップ踏ませるようなやり方だし

    まさか前目でガンガン行かせる作戦でも考えてるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:23:03
  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:23:33

    ハットマンの評価高いほどシンエンは走らないから微妙なほうがいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:24:27

    >>17

    もしかしてまだ本調子ではない…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:25:08

    まぁ欧州遠征して休み明けだし調子が上がんないってこともあるんじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:25:21

    日本馬だとタスティエーラとシンエンペラーがよさげなんよな カランダガンはまだ考えてない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:25:39

    >>19

    まだ余裕があると書かれてんだから仕上がってる状態ではないんだろう

    記事を貼り付けてるんだから読めばいいのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:28:28

    ダノンデサイルがまだ本調子までは辿り着いて無さそうなので不安っすね
    マスボとパレス辺りは状態キープしてるから相対的に魅力的に見える(本当は距離延長なのに人気するマスボは買いたく無いけど)
    あとは伏兵だがディープモンスターとヨーホーレイクは特に絶好調な感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:28:55

    >>21

    カランダガンは買う必要ないと思ってる

    仮に来たらごめんなさいや

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:30:52

    タスティは調教はよく走るから例年通りぐらいな感じや

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:31:16

    まぁデサイルが仕上げ切ってない状態でそのまま勝ち切るって可能性もあるが偏った想定ではあるな
    ドバイシーマの勝ち方をどれくらい高く評価するか

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:31:38

    >>18

    そうか?割とリンクしてね?

    JC2024→ダービー並み(2着)

    ネオムターフ→状態良い(1着)

    ドバイ→負荷足りない(7着)

    愛チャン→状態良い(6着)※喘息と肺出血

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:32:43

    サンライズアース本命だけど阪大春天の時ほど調子は上がって無さそうに見える

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:34:22

    ブレイディいい感じなんだよな
    いい感じなんだよ…
    でも本命は打てないこの気持ち

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:34:35

    ディープモンスターとヨーホーレイクは調子良さそうだけどJCは6歳馬以上が馬券に入ったことないから悩む

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:34:41

    シンエンペラーは去年ほど仕上がらないけど去年より成長してるならその兼ね合いでは
    そもそも100%に持ってこれない、であって仕上がらないではないからね。
    矢作厩舎の100%仕上げってBCのエバヤン並ってことでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:34:49

    シンエンペラーは調教かなり動かしてるし馬体もいい感じなのを見るとハットマンのネガはブラフで逃げやすくしようとしてるんじゃないかと勘繰ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:37:21

    シンエンはハットマンが濁すときほど強かったって話もある
    でもサンライズアースの動き次第で貧乏籤引きそうなのがな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:40:32

    シンエンは順調なら最終で坂路流し(矢作厩舎の万全パターン)なのでそこで判断かな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:41:22

    人気しそうなところで一番順調なのがマスボだな
    去年みたく中人気が突っ込んでくるの狙ってみてもおもろいかこれは

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:43:07

    マスボは多少落ちてても斤量とルメールパワーで勝っちゃいそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:45:21

    シンエンはたたき良化型だから今回どうなんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:48:43

    マスボってダービーの共同会見のときに2400は長いけど世代戦だったら大丈夫的なこと言ってなかったっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:49:04

    海外帰り組全員ダメそうな感じ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:51:22

    >>39

    クロワは明らかに本調子じゃなさそう

    デサイルは全体時計や3Fは出てるけどいつもと時計の出し方違ってよくわからない

    シンエンは動けてるけど馬場入りの時は割とのそっとしてるので気持ちの面で100には行ってないかも

    こんな感じかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:08:53

    >>7

    短い間隔でもパフォーマンスを落とさないザ・欧州馬なんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:08:58

    >>4

    むしろ凱旋門帰りで調子戻らなかった馬の方が多いことを知らんのか?輸送や検疫なんかの馬への負担をなんだと思ってるのか

    そもそもシンエンペラーは元欧州馬で欧州の環境がプラスだった例外側だし格の話なら少なくとも去年のレーティングだけなら芝でダノンデサイル上回って日本一やぞ

    しかもローテに関しちゃ海外経験豊富な矢作厩舎なんやから尚更比べられんわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:14:30
  • 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:34:43

    >>43

    確かサウジ後かな

    レースが楽勝すぎて思ったより負荷が掛からなかったとか言ってた

    本来は叩いてもっと上向くはずだったんだろうけど、記事通り状態横ばいだったんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:36:34

    >>4

    シンエンはタフではあるが2着来れたのは特殊な展開なのが大きすぎるからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:58:51

    >>45

    別に展開作ってる側よりだしハイペースがレースの基本だと思ってるならお話になりませんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:07:27

    クロワは正直海外帰りの疲労で〜とかより叩いてない1走目が駄目っていういつもの要素の方が強いと思う
    レース後〜帰国前も、帰国後もずっと軽い運動させてるから疲労はあんまり影響してないと思われる
    (陣営が気づいていないだけという可能性ももちろん残ってるけど)

    もちろん普段に比べて影響してないってことはないだろうけど、陣営の考えとしては特別負担のかかるローテを無理に出させようというつもりではないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:36:38

    マスボ唯一の弱点は体調管理ヘタクソな手塚厩舎ってことくらい

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:27:39

    1週追い切りで全体80切ってるのがデサイル、シンエン、ヨーホーレイク、そしてなんとディープモンスター
    信じていいかディープモンスター

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:37:59

    マスボはss3×3由来か親父に輪をかけた調教嫌々族みたいだからいつ出してもぶっつけ本番みたくなりそうで不安定
    調教が良くも悪くも当てにならん
    ジョッキー含めた当日の状況にわりと左右されるタイプ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:09:19

    クロワ出るんかねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 17:08:19

    サンライズアースはホウオウビスケッツが行ってくれたら嬉しいなぁって感じなんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:44:33

    馬群伸びそうだな
    後ろからの馬が買い目か

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 18:48:47

    シンエンは矢作のコメントよりも調教通りの調子で走るイメージがある
    調教から動き良かったJCとかサウジは激走したし矢作の評価は良くても調教の動きが怪しかったドバイは完敗してる

    今回は抜群とまでは言わないけどかなりいい方だと思つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています