これが鬼道ならなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:11:27

    これが鬼道なら…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:12:42

    (この不動、二流だな。鬼道ならもっと良い選手を集めていただろう)
    (イタリア代表か・・・鬼道がいないのであれば話にもならんな)
    (チームK・・・このデモーニオ、鬼道にはなれなかったか)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:14:38

    めちゃくちゃ鬼道に未練がある男

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:15:24

    鬼道に脳を焼かれた男

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:21:42

    私の最高傑作良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:25:51

    私にもお前達などもう必要ない(鬼道以外)

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:37:20

    ヴィクロ鬼道の髪型がどこか影山っぽくて草生える

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:02:05

    ギャラクシーのエキシビションで帝国と戦う時にもニヤリとするし基本鬼道大好きおじさんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:12:20

    選手基準が全部鬼道になっている人

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:29:41

    鬼道がいなければアルゼンチンにイナズマジャパンは負けます
    何故なら鬼道がいないから

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:31:54

    鬼道を手元に戻すための手段として影山に使い捨てにされた不動やアフロディやデモーニオたちが不憫…いや不動は向こうから影山に近づいたんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:40:12

    アフロディも不動もデモーニオもドーピングや強化してるのに、それを強化に頼らずに超えてくる鬼道が悪い

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:40:20

    (こいつらお利口ちゃんすぎやろ…せや!私のアンドロイドに敵味方関係なく引き倒させて理不尽耐性身につけさせといたろ!)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:52:20

    最高傑作はお前だ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:53:36

    不動に関してはお前が関わらない方が強いじゃねーか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:53:45

    一時期この人を鬼道の義父と勘違いしてた事がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:59:37

    >>15

    レジェンドジャパンの一員にまでなってる人材をまともに見出して育成できなかった時点でよく色々言われてる久遠より無能よなスレ画

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:01:56

    鬼道も帝国抜けてからの方が強いから無能なのは据え置きかと

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:03:41

    切るカードがとりあえ鉄骨落としとかとりあえず禁断のクスリをキメるとかばっかのおじさんだからね
    敵としては後続作品の方が手強いメンツが揃ってるのではないか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:03:44

    原石を見つけるのは上手いけどそこからが微妙って感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:05:06

    その点フィフスセクターってすげーよな
    アウトな育成方法とはいえちゃんと結果出してるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:07:15

    そもそも日本の少年サッカー界を停滞させてた戦犯おじさんだし…
    世界に対して遅れを取りすぎ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:08:24

    みんな反骨精神で強くなってるからこいつがやらかさないと伸び悩む

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:09:44

    >>23

    むしろこいつがやらかしてるせいで強豪校がFF出るの渋ったりしてるし明らかにデバフかけてない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:10:48

    >>24

    鬼道アフロ不動に限定した話やぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:12:05

    別にスレ画がやらかさなくても無からサッカーを脅かす存在がポップしてくる世界だからなぁイナイレ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:54:59

    これで改心させたのは鬼道じゃないのに納得できるのすごくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:57:57

    真帝国の佐久間源田も選手生命潰すような技を使わせる割には強くなってないし人材の使い方はずっと間違えてると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:00:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:23:47

    別れる時はバッサリしてたくせに未練タラタラとメンヘラ彼女かよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:30:23

    この人サッカーと雷門に対してもクソデカ感情あるから……

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:31:35

    正直デモーニオにはちょっと引いた

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:35:33

    >>17

    アフロディも神のアクア関係なく強くなってるしなあ

    フィディオも無理扱いだったカテナチオカウンター成功させてるし微妙に見る目はない

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:03:57

    これ見てると大介さんの凄さが分かるわ……。

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:07:06

    >>34

    その何気ない一言が影山の心を傷つけ、拗らせた

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:09:51

    円堂→宇宙一のサッカー馬鹿(by響監督)
    影山→銀河一のサッカー馬鹿

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:10:03

    誰が言ったか闇のサッカーバカ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:11:56

    いや育成能力は本当に高いのよ…
    そうして育てた選手を真っ向からぶつければいいものを保険取ろうとしてあの手この手で余計なことしようとするんだもん

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:17:01

    鬼道も影山の訃報を知らされたら号泣してたり、影山の幻覚見たり、ヴィクロでは影山意識したような見た目だったり。
    2人とも共依存みたいな関係でいいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:25:11

    育成能力そのものはあるんよ
    鬼道に対してみたいに真っ当に育成したら傑物が生まれるのに色々拗らせすぎて変なことするから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:30:46

    >>40

    見る目良し、育成良し、戦術良しの全てに(※しっかりとサッカーに向き合えれば)が付くからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:34:49

    >>18

    鬼道に関しては帝国より雷門の方が自分を出せてるっていう佐久間の台詞もあるし正直一概には言えないんじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:36:43

    >>22

    それ自体がサッカーに対する復讐になるからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:37:07

    自分の求める分野の才能が無いと即ダメ認定しちゃうからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:42:07

    鬼道、アフロディ、不動とか見ると影山的には中盤でゲームを支配するプレイヤーが好みなのかもね
    FWとはいえフィディオもフィールド全体を見れる視野の広さとか影山が好きそうな能力してるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:48:17

    >>45

    それ+自らも点を取りに行けると更に評価高そうなイメージある

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:50:03

    サッカーに脳焼かれたおじさんがさらに脳焼かれた存在

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:50:23

    雲明を知ったらなんとかして心臓病を治しそうとしそう
    宇宙でサッカーの神気取りながら寿命迎えてもろて

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 21:58:47

    雲明はあのまま成長すれば鬼道+フィディオみたいな選手になってただろうし、時代が違えば影山が目を付けないはずがないんだよなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:03:54

    こいつを改心させたフィディオすごくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:25:41

    デモーニオ(鬼)ストラーダ(道)と知った時はドン引きしたよ影山...

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:35:38

    シンプルな育成能力と原石を見抜く力は一級品
    なおそれを補ってあまりある悪意と歪みとそれゆえの余計な手出しによるデバフ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:41:24

    >>50

    フィディオも才能に悩んだサッカー選手の父親を見てきたのが大きかったな

    お互いがあったかもしれない可能性だったから理解することが出来たし改心することも出来た

    鬼道と影山だと良くも悪くも付き合い長いし距離も近いんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:43:57

    鬼道と音無の関係を円堂に喋る時の話し方がなんか好きなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:50:35

    オーガ時空の影山、世宇子がフルボッコにされた時どんな気持ちだったんだろってずっと思ってる
    あの時間軸なら脅威の侵略者編あっても真・帝国学園作らなさそうな気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:54:38

    一期影山は雷々軒でラーメンを注文したり鬼道の家に押しかけたり後のシリーズから見るとなんかシュールな場面が多い

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:57:47

    この人イギリス攻略した時とかカテナチオカウンターとかそれこそ鬼道とか普通に作戦立てたり育成した方が上手くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:03:04

    俺は時空最強イレブンの話になった時にワンチャン影山東吾絡んでこないかなとか思ってたぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:15:53

    神童に対しても(鬼道ならなぁ…)って絶対思ってただろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:18:20

    >>59

    そういえば神童にキレられてそのまま監督降りてたなこの人…

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:21:29

    今思うと大介さんどう指導しても無理だったなと思う。
    何言っても地雷発言になるだろうし、父親の仇みたいなもんだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:22:42

    黒岩時代は黒岩時代でオーダーメイドのスーツやネクタイ、靴がイタリア製で皆帆にイタリアに思い入れがある事まで見抜かれてるのが面白い
    フィディオにも脳焼かれてるじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:25:18

    >>59

    まぁでもフィディオと同格か少し下ぐらいには思ってそうではある。

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:26:53

    まあ鬼道が一番接する機会多くてじっくり育成出来たろうから仕方がないんじゃないかな
    神童はこいつが孤児だったらなあって何度も思ったろ絶対

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:28:24

    >>63

    鬼道もフィディオも性能はもちろん関係や人格面込みの評価の特別枠っぽいからその辺りはね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:31:34

    >>34

    時代錯誤やうさんくさいいい方しつつも

    伝えることは大体伝えてるし、ロココ、大介、ケーン、守を強くさせたのはもちろん、三国をインフレさせたのはすごい

    最強イレブンもなんやかんやジジイの妄想感はあったけど、必要なことはちゃんとやってるのが凄い

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:35:30

    >>66

    大介じゃねぇ響だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:36:06

    鬼道も鬼道でやっぱり俺にとっては総帥なんだってのが根底にあるから双方に重い

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:41:51

    この人選手育成よりも直接的な試合の指示の方が得意な気がする
    ナイツオブクイーンのむてきのやり対策にDF2名投入とか高低差パス回しの戦略といい

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:44:53

    ヴィクロでもなんか元気にしてそうだし鬼道とも連絡取ったりしてそう感がある
    サッカーの神になるって世迷言はまだ言ってそうだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:45:55

    元イナズマイレブンという事実

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:49:58

    鬼道じゃなくてフィディオという完全な外野に真正面からぶん殴られて初めて気付かされるのいいよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 23:54:27

    こんな奴でも巻き込んでしまった少女にお金送ります

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:23:07

    >>73

    最後の最後に良い人間エピソードもありましたされるのなんか笑っちゃうんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 08:41:07

    でもこいつの闇落ちが加速したのもガルシルドのせいだから……

    具体的に何をしたのかよく覚えてないけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 09:38:38

    コイツ自体は才能の原石見出して磨くの超絶上手いんだけど、それをマトモにやると復讐対象のサッカーを真っ当に取り組むことになってしまうのでわざわざドーピングやらなんやらのサッカーを侮辱するような強化育成法をしているという面倒くさいおじさん

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 11:14:36

    最高傑作ゴーグルお兄ちゃん大好きおじさんすぎてゲーム版ギャラクシーで追加メンバーの提案されたとき素直に受け入れるゲロ甘さ 

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:40:28

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/26(水) 12:44:20

    円堂…メンタルケアはできるが戦略は鬼道ほどではない
    豪炎寺 灰崎 明日人…プレーで引っ張るタイプ

    神童 天馬…キャプテンをやらせると本領が発揮できない

    剣城 野坂…強者をまとめるのが上手い

    雲明…サッカーができない

    鬼道…戦略立てられる ストライカーもできる メンタルも強い キャプテンの立場を重荷と感じない 初心者にも優しい 強者を惹きつける魅力もある

    やっぱり鬼道だけ変えが効かなすぎる
    なんなんだよコイツ

スレッドは11/26 22:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。