- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:21:16
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:22:10
建て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:24:46
58から59の流れは是非アニメで見たい
静かな書庫で小林さんの演じるスバルが見てぇ - 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:26:18
58話
Re:ゼロから始める異世界生活 - 第九章58 『鎖の音』R15 残酷な描写あり 異世界転移 シリアス ほのぼの 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル 時間遡行 死に戻りncode.syosetu.com59話
Re:ゼロから始める異世界生活 - 第九章59 『――じゃない』R15 残酷な描写あり 異世界転移 シリアス ほのぼの 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル 時間遡行 死に戻りncode.syosetu.com幕間
Re:ゼロから始める異世界生活 - 第九章幕間 『エール』R15 残酷な描写あり 異世界転移 シリアス ほのぼの 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル 時間遡行 死に戻りncode.syosetu.com - 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:27:49
ペトラ・バウマンからペトラ・レイテへのエール
このエールは届くと信じてる
いや届け、スバルくん結婚しろ - 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:28:09
- 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:29:11
結局アルの能力は完全に使いこなせていないだけでもしかしてスバルの死に戻りともっと近しい能力だったりしないかな?
スバルは無意識のうちにアルの対象指定みたいなかんじでエミリアを対象指定してるとかない?
それだったらIFで20年近く戻ったのもエミリアを助けられる時間まで戻った説 - 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:29:30
も…もうカペラママでリモコンするしかない…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:29:52
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:30:24
とりあえず9章内で対処しないといけないのはミルーラで待機してるハインケルとヤエに対しての説得かな?
あとはアルデバランをフェリスに突き出して不死身化させた後でラインハルトに拘束させて諸々の話を聞くとかか
暴食問題は今回でロイ使えば解決できる事がわかったから10章のクルシュ陣営章に持ち越しになるかな - 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:31:00
立て乙
スバルが強欲の権能使ってどこまで状況把握してたのか気になる
強欲の権能って別に他者の頭の中覗き込めるわけではないだろうから、把握していること把握できていないことはあると思うんよな
たぶん、強欲の権能の発動対象はあくまでエミリア陣営の人間だけだろうから、実はヤエとハインケルが砂丘の町まで来てますよ~ってのは知らない気がするんだよな - 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:31:20
まあ家族愛自覚した後に兄妹に次会ったら食うかみたいなノリだったからどちらにせよあんまり信用できない
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:31:33
スバルが帝国編で見せた素の権能(嫉妬の魔女のチューニング無し)はアルのやつに似てる気もするけど
強欲の魔女がアルにどんなチューニング施したのかわからん以上詳しいことはなんも言えんなぁ……
そっくりそのまま同じモノとも思えんが
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:31:51
どんな人間のクズでも才能があれば素晴らしい音楽や小説を紡げるように、『才能(記憶)』を外付けされたロイはその情緒のままに従ってみる選択“も”取れるってことなんだと思う。思った
- 15二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:33:29
- 16二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:33:52
- 17二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:34:10
- 18二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:35:29
もちろんめちゃくちゃ見知らぬ『魔女』が弁護してくれてレム裁判編開始
- 19二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:38:09
- 20二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:38:16
- 21二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:39:10
- 22二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:40:11
- 23二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:40:34
- 24二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:41:13
- 25二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:42:08
- 26二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:43:38
龍剣抜ける相手が
スバル、セシルス、テレシア、パック
こう見ると人格とかの問題じゃないだろうし単純な善悪とも思えないんだよな - 27二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:44:57
- 28二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:45:26
よく考えると5章からの展開鬼滅並に間髪入れずって感じだね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:46:59
龍剣が感知してるならラインハルトが感知しててもおかしくないのが怖い
- 30二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:48:50
脅威度で考えたらラインハルトくらいだとテレシアがいるの謎だけどな
絆を断ち切るじゃないけどスバルは魔女、セシルスは星詠み、テレシアは剣聖といい、人ならざるものと繋がりがあるみたいな共通点の方がしっくりくる
- 31二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:49:09
「ラインハルトから見て、龍剣でないと倒せない/滅ぼせない存在」を龍剣が自動判定して、判定○になったときに抜けるシステムなのかなって思う
まぁラインハルトの無法加護パワーを見ちゃうと龍剣無しでも大抵の存在は倒せる気はするんだけど - 32二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:49:23
今回の更新で嬉しかったのはペトラがスバルと結婚できる可能性があること
エミリア一筋だからペトラルートは可能性ゼロだと思ってたよ… - 33二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:52:59
- 34二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:53:32
結局アルってなんなんだろう
魔女の人造人間的なアレなのかタイムスリップしてきたのか世界線超えてきたのか過去にいたスバル?の実の息子なのか - 35二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 10:59:31
ありうべになってしまったその世界では、エミリア陣営まわりだけでも、
・スバル死亡
・ベアトリス、消えてしまう?
・様変わりしてしまったペトラ
ペトラの心の支えだったスバルがいなくなり、
やがてイマージナリスバルも見えなくなる?
→憂鬱の魔女
・ラムやガーフなど精神異常
・オットー記憶喪失
・レム、スバルを殺した罪人
残ったのは、エミリアやロズワール、フレデリカくらい?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:00:52
- 37二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:02:10
- 38二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:04:37
- 39二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:11:36
セッシーってマジで強いんだな
というか持っている獲物がそもそも強すぎるか?邪剣と夢剣 - 40二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:18:10
『――そら見よ、また妾の勝ちじゃ』
プリシラにとっては、自分の意思を捻じ曲げてでも守ろうとするアルを根負けさせたり、誰も愛さないと誓った男に愛の告白をさせた勝ちセリフなんだけどさ
本当に今章ずっと響いてたよな - 41二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:21:27
なんか見返して思うけどアルって今までの敵で1番やばかった
スバルベアトリス封印、嫉妬の魔女召喚、神龍ボルカニカに自身の人格をコピペ、暴食脱獄
相手は剣聖ラインハルト、代償お構いなしの憂鬱の魔女ペトラ率いるエミリア&フェルト陣営、神龍の龍人クリンド、ロズワール、ヴィルヘルム、フェリス
最後に至っては実質味方ゼロでフェリス、ペトラにガンメタ張られた上でラインハルトが登場し封印も破られる
領域あるとは言えここまでしても結局はスバルの死に戻り頼りだし、この後も対話だけでどうにか出来ると思えない - 42二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:21:42
前スレの感想であったけど自分が死ぬことで後追い星に戻ったアルデバランがいずれ再び己の従者であるアルに立ち戻るよって見越した上の勝利宣言かもしれないっての熱かった
- 43二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:22:48
なんかの番外編で1番2番の剣持ってなかったとはいえラインハルトに軽くボコされてた気がする
- 44二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:23:48
ラインハルトがなんでスバル相手にレイドが抜けることを確信してたのか気になるな
ラインハルト視点は訳あって書けないらしいからIF√とか今までのループ全部視認できてそう - 45二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:25:42
アニメの初対面で龍剣に手をかけたカットがあったり小説の地の文で品定めされたりと明言はされていないがそれっぽい描写自体はあった
- 46二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:27:04
なんか出番はあったんだけどメイン章としては他が目立ちすぎたしでリセットされたしで肩透かし感があるフェルト陣営
- 47二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:28:16
スバルが強欲で事態を把握してたっていうのは、地の文の書き方的にアルの推測でしかないし、強欲云々はミスリードな気もする。権能使えるなら死に戻りも発動出来るってことにもなるし。
なんか読み間違えてる? - 48二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:30:58
現代知識みたいなのは持っていたけどそれがエキドナ経由で手に入れた知識なのかな?
異世界召喚とは思えないし、かと言ってスバルと過ごした感じでもなさそうだから聖域の試練みたいな環境で過ごしたのかそもそもスバルの記憶をコピーしたのかで大分変わりそう
- 49二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:33:07
アル関連を考えようと思うとエキドナについて考えなきゃなんだけど結局何なんだよあいつ
アルの知ってるエキドナとロズワールが知ってるエキドナは同じなん? - 50二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:33:21
- 51二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:38:31
――それこそ、この世界にくる前の、両親との微妙なすれ違いや劣等感、そうしたものまで知っている
オメエじっちゃんとばっちゃんの事知ってんのか
最高の両親だろ? - 52二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:38:41
- 53二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:38:45
まだあるんじゃね?流石にフェルト陣営の掘り下げをここで幕引きにするとは考え難いし
- 54二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:38:49
でもこれでスバルがアルの本心を知れたし、救う覚悟も決めて、
良い未来に向かっていける希望が見えた良い終わり方だった - 55二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:39:48
大罪因子があると龍剣が抜けるってわけでもないしね
- 56二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:40:10
- 57二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:40:29
- 58二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:41:42
- 59二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:42:26
この憂鬱ルートのありうべめちゃくちゃ地獄になってそうだな
ラインハルトは呆然としてフェリちゃんは咄嗟に治癒するも帰ってこない魂にへたり込みアルは魂が抜けたような様子でヤエちゃんに抱きしめられたまま突っ立っててエミリアたんはなんで!?なんで!?ってパニックになって
そんでもってやり遂げた面の忠犬、忠鬼が死屍累々の中仁王立ちしてんだぜ - 60二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:42:43
- 61二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:43:41
ないだろって思ったけどあのエキドナならワンチャンありそう
- 62二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:45:27
つってもアルから見たらエキドナって400年前は関係良好だったぽいし
- 63二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:46:01
9章に入ってどんどん情報は開示されているのに1番謎に包まれているのが主人公なのやっぱおかしいよ
ナツキ・スバル、お前なんなんだ・・・ - 64二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:46:51
ラインハルト視点だとスバル相手に竜剣抜けるって情報はどういう風に解釈してるんだ?
ネタバレまみれらしいけどラインハルト視点 - 65二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:47:36
普通に世界の危機カテゴリと剣客カテゴリの2パターンの基準があるようにも見える
- 66二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:47:38
- 67二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:49:53
セッシーは星詠みだけど他よりは好き勝手しているからなのかと思ったけどテレシアが本当わからん
強さ定義ならレグルスさんに抜けないのはノイズだし死者が生きている事がポイントだったのか? - 68二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:49:54
強欲の話はまだ不確実なとこあるけど、「封印中は意識はあるけど身動きは一切できない」とかなんじゃないかな
- 69二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:50:51
- 70二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:51:42
- 71二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:53:23
- 72二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:54:21
- 73二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:54:22
戻っちゃたかやえの恋心の自覚とかレムの復活とかなかったことになるの悲しいな
あと監視塔であるが負けたからハインケルとヤエはどうなるんだろう - 74二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:55:39
死者蘇生自体オド・ラグナ的にノー判定だから、近しい不死王の秘蹟もそういう判定だった感じか
- 75二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:57:40
- 76二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:02:25
最近いずれ来る災厄のセリフ回収がロズワールとペトラで2件あったけど
なんかいよいよ物語も佳境に入ったんだなって感じてきた
とはいえまだまだ残ってはいるけど - 77二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:03:40
スバルてめぇ絶対ペトラも幸せにしろよな!
こんなに愛と献身を捧げてくれたことを知っておきながら幸せにしなかったら例え神が許しても俺が許さない - 78二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:04:43
ハート掴みがあるとは言えここまで追い詰められて出る言葉が「──大丈夫じゃ、ないかも」はもっと人頼ってくれってなる
- 79二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:08:53
憂鬱の魔女の献身はスバルに残り続けているのが本当に救い
これが要因でペトラへの意識も変わる可能性が十二分にあり得るだけで救われたと思いたい - 80二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:09:13
感想スレでラグビーしないでください
- 81二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:09:34
- 82二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:09:56
サテラがちゃんと全部やり直せるところにセーブポイント置いてるのもファインプレーだと思う
いつもありがとう - 83二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:10:02
今更だけどこれで死に戻りの秘密を知るのはスバルだけの状態に逆戻りしちゃったな
エミリア陣営全員が「スバルは時間遡行ができる」って認識したうえでの王選RTAも見てみたかった気がするけど - 84二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:10:57
陣営半壊してるけどね(笑)
- 85二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 12:37:46
- 86二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:01:08
龍剣の抜ける抜けないがよく分からない
レグルス戦で、スバルが目の前にいても抜けなかったのは所持者の敵意やら意識の向け方の問題なんだろうか?実質スバルである黒球を攻撃するためなら抜けるがレグルスを斬るためにスバルを口実に抜くのは許されないみたいな - 87二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:01:10
- 88二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:02:24
俺自身も含めてペトラの『STRAIGHT BET』の負けた気分だ
- 89二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:09:03
権能自体は世界のルールに則った使用だから、ノミ以下さんには反応しなかったって事か…
- 90二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:18:29
- 91二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:20:00
そう考えるとずっと剣士だから抜けると思われたセシルスがその実星よみだからってのは笑えるな
- 92二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:20:38
- 93二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:22:12
こう...記憶奪われる前に置きコンプレスアゴニーしてたみたいな...(?)
- 94二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:23:12
多分幕間はまだ続くよな アストレア家のあれそれを見たい
- 95二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:25:52
仮にそうだとしたらアヤマツはもっとあっさり終わらない?
- 96二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:29:52
スバル←死に戻り
テレシア←死者
パック←人工精霊
嫉妬の魔女←魔女
セシルス←星読み
まぁ、妥当か? - 97二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:33:27
- 98二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:34:59
ペトラ・バウマンが大好きになったのにもう二度と出てこないってマ?
- 99二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:38:10
- 100二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:38:47
残り10〜12章だけって考えるとむしろ後戻りできない方向に進んだ物語が一気に遡ったなあって
アルの次の爆弾があるのか普通に王戦進行して王が決まった後に一気に地雷が爆発するのか - 101二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:47:02
実は王戦的にはまだ折り返しに来たかどうかのところなんでそろそろまた時間飛ばさないと、王戦終わる前にリゼロが終わってまう
5〜9章って移動距離はとんでもないけどワープ使いまくってるんで2〜3ヶ月しか経って無いんだよね(しかもほぼ5章〜プリステラ〜プレイアデスの移動距離で候補者ほぼ全員戦後処理で内政進んでないだろうし
- 102二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:47:31
- 103二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:47:37
前スレでも言われてたけど復活できるとはいえ痛みもあるだろうにフェルトのもとへ行くためだけに躊躇なく自害してデスルーラするラインハルトが想像以上にやばかった
人にも加護にも愛されているけどその規格外さ故にどこか浮いていた騎士の中の騎士であり英雄にしかなれないラインハルト
そんな彼に怯まず噛みついて勝負を何回も吹っ掛けてその足元を早々にぶっ壊したフェルトに衝撃を受けて心を乱されるのは分かるがまさかここまでとはな…
これも一種の〝愛〟か - 104二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:49:51
- 105二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:52:02
- 106二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:52:40
- 107二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:54:08
- 108二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:54:40
最初に捧げた代償が端的にペトラ・レイテという人物を表していて感動した
代償を捧げると言われて真っ先に「代償に捧げること自体から得をする」方法を思いつくペトラ・レイテ生来のずる賢さ
ナツキ・スバルの選択に対する盲信にも近い絶対的な信頼
自覚できない世界でやり直しが効くと言っても自己連続性がある今の自分にとって最大のモチベーションの可能性を捧げて厭わない愛の深さ
9章の感想で何百回も言われてきたけどこれでナツキ・ペトラにしてもらえないと報われなさすぎる - 109二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:55:12
- 110二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:56:40
- 111二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:56:50
- 112二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:56:59
それなんだよ
ロズワールの成長と、エッゾさんと意識を混ざり合わせて得た共感は、あの地獄のルートの中にある確かないいモノだったはずなのに全部消えてしまった
ロズワールとエッゾさんあの世界線なら大親友みたいな枠組みすら超えた唯一無二の理解者としてお互いに在れただろうに
その絆が消えてしまったことが心底悲しい
スバルが死に戻ったこの世界だとあのふたりがあんなに仲良くなることないんだろうなーとか思って…すごく…寂しいです…
- 113二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:00:33
ボルカニカには元々抜いたこと一度もないんだっけ?
- 114二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:00:37
- 115二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:01:06
死に戻りする前の状況で得たものは多かったけど
それ以上に失ったものが多かったから仕方がない - 116二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:01:23
自分が来るのが遅くなったせいで主と仲間たちがこんな目に遭ったという自責の念を抱く時間すら与えずに「あと任せた」ってラインハルトを信じて託すフェルト好き
俺ならラインハルトも大変だったって頭で理解してても「来るのが遅い」「お前がもっと早く来てくれれば」とか開口一番に文句言っちまうよ
- 117二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:02:09
- 118二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:09:18
- 119二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:15:06
結局アルの正体って何?その辺謎のまま次の章行かないで欲しいわ
- 120二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:15:58
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:17:17
- 122二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:19:40
全然触れられてないけどエッゾさんがこの世界に少ない頼れる大人すぎる。
別陣営からアルの叛意を証言してくれる人いるの助かるし、
まだ少年なスバルの気持ちを気遣って声かけてくれるの好き - 123二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:20:52
ちとわかるかも
4章で死に戻りを思う存分使い倒すぜ!って決意したらその思考の末路としてラム達を平気で◯すロズワールの姿を見て。
次に試練で死に戻りはみんなを救う力ではなく自分一人だけ逃げているだけかもしれない事を示唆されて八方塞がりの時に死ぬ事以外でみんなに報いたいと決めてその為の第一歩が人に頼るって結論だから好きだったんよね。
これじゃあカサネルやアルと同じ死ぬ事だけがスバルの強さと価値でありそれでしかエミリア達の役に立たないって結論になりそうじゃない?
- 124二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:21:56
それなら3章2周目で廃人になったスバルの治療をしていたんじゃない?
- 125二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:22:32
- 126二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:23:17
九章通して好感度跳ね上がったキャラ大勢いる(殿堂入りはペトラ)けどエッゾさんはその筆頭格だよ
この人登場する話数が増えれば増えるほど好きになる要素しかない
あの時間が消えても俺の中でのリゼロのキャラ大好きランキングでエッゾさんが死ぬほど上位に食い込んだ事実は消えねえんだ……
- 127二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:24:43
サテラに慰められて、ユージンにぶん殴られて、最も身近な他人に認められたスバルなら杞憂だとも思うけどな…
- 128二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:26:32
むしろスバル的には今回の件で死に戻りを嫌がる気持ち増してそうではあるけどな
死に戻る前の世界で確かにあったいいことも、悲劇と一緒に全てなかったことにしてしまったって実感は確実にスバルの心を蝕んでそうだなとモノローグ読んで思う
アルを助けるって決意も死に戻りでいろんなことを無かったことにしてしまったことへの贖罪に近いものを感じるし
死に戻りが残酷な力って認識はこれまで以上に深くなってそうな気がする
- 129二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:27:51
白鯨のアレは霧で乱されたゲートが主な理由だから純粋に心が折れた今回とは別かな
昔冗談混じりとはいえ頭の治療は管轄外って言ってたけど(3章でスバルが死亡フラグジョークを言った時に)ある程度ならできたんだねぇ…
- 130二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:28:21
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:29:37
むしろ読者にもスバルにも死に戻りの残酷さを痛感させる話だったのでは
- 132二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:30:21
本編ではあまり接触ないけど、エミリアやロズワールと接触するには、取り次ぎでラムかレムが対応していたと思うから、知っていたと思うんだよね。
ラインハルトだし、普通だったらレムの攻撃がスバルに当たらず、ラインハルトが防いだと思う。
一瞬でもフラッシュレムネードが起きたから、レムの攻撃が当たったんじゃないかなぁ
- 133二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:31:17
- 134二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:34:42
ラインハルト「スバルだろう? ――それなら、抜ける」
俺「――それな、抜ける」 - 135二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:35:28
でも今のところ判明している罪状がスバルを不意打ちで攻撃しようとしていた程度だからそこまでひどい扱いは受けなさそう。
まぁ比較対象が前の世界が嫉妬の魔女の解放だの神龍のっとりだの大罪司教脱獄だので死刑100回でも足りないクラスだったから
- 136二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:36:37
- 137二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:36:40
- 138二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:37:46
とはいえ領域持ちのアルを軽々しく外に出すのも怖くない?
一度でも意識と自殺手段を与えちゃったら拘束を解く方法を四桁回くらい自殺して見つけ出して抜け出しそうとか思ってしまう
(多分というか確実に口の中の毒薬も一緒に封印してるだろうし)
フェリスが常に一緒にいて回復させるってのも無理(というか死に戻り前ルートの終盤みたいな感じじゃないとクルシュ様のところを離れないだろうし)と考えたら簡単に封印から出せない気もするけどなぁ
しばらく対話は無理じゃねえかなと思ってる
- 139二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:38:18
- 140二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:40:22
そいつらは何があっても言う奴らだからそもそも話にならん
- 141二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:41:59
- 142二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:42:24
……ぶっちゃけラインハルトなんかやらかすと予想してた派なんだけど今回のラインハルトことごとく最適解選んだな……
胃の中にガッツリスバルたちを飲み込んだアルの腹を割ったのも、その魔女のお墨付きのオルシャマク割ったのも全部ラインハルトだぞ
自分の記憶を捨ててラインハルトを呼んだ(嫉妬の魔女を消滅させた)ペトラと
そこから最適解の連続でスバルの封印を解いたラインハルトと
最速で愛を込めてスバルを殺したレムのコンボがすごい
- 143二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:43:53
- 144二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:43:59
- 145二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:44:52
スバルが死者の本隠してたけど、もし自分のだったとして、一体何百冊隠さないといけないんだって感じ
そもそも死者の本って総数何冊くらいあるんだろうか
プライアデスが出来たのが400年前だからそこから収集してるとして
・400年で平均30歳で次世代が生まれる
・最も大国であるヴァラキアで5000万人なので他三国めそれぞれ3000万人
上記の設定だと400年前の世界人口は1200万人
そこから現代までの延べ人数考えると200億冊くらいはある計算になるんだけどそこから数百冊見つけるの手間ってレベルじゃねぇぞ - 146二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:45:11
ラインハルト基本的に間が悪いの原因でやらかすからな
本人の能力不足とか精神性は基本的にいいし最悪憂鬱の魔女が圧縮使って調整できる状況だったし - 147二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:45:45
- 148二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:45:47
だからこそ、アヤマツは皆を失って英雄殺しされたし、カサネルスバルや残骸君にも刺さるなソレ
- 149二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:46:19
死者の書はあれ常にすべての本が出てるのだろうか
量考えるとあったりなかったりその時出現してる本の上限とかありそう - 150二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:46:46
9章でアストレア家の話が一段落?決着するって風の噂で聞いたけどその場合はアル関連をスバル、アストレア関連をフェルトが頑張って解決するのかな
- 151二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:48:32
- 152二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:50:10
スバルがすぐにオル・シャマク使えたのって閉じこまれている最中にベアトリスが解析したものをそのまま死に戻りしたベアトリスに伝えたのかな
- 153二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:50:17
- 154二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:50:34
これラインハルト法ガン無視し放題じゃないですか
- 155二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:54:47
- 156二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:54:50
フェルトを王にする事で魔女を殺す事は出来ないのかな?
アルがフェルトに協力すれば高確率で王に出来ると思うんだけど
スバルもフェルトが王になる事を死に戻りを使って全力で妨害する事はしないだろうし - 157二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:56:56
それはなんていうか「龍の血が欲しいならフェルトを王にしてエミリアはそれを譲ってもらえば良い」みたいな身も蓋も無い理論じゃないかな
- 158二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:57:09
- 159二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:57:40
他の章と比べてまだ話数少ないし、先生も9章完みたいなことツイートしてないし
これまだ続くよね
アル関連やアストレア家関連の解決は9章でやりきるのかな 楽しみ - 160二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:01:24
アルvsラインハルト戦で明かされてたけど、ラインハルトは精神汚染の大部分を無効化できる「悪夢の加護」がある(だからアルの死者の書を読まされたりしても人格が汚染されず戦えた)から
恐らくフラッシュレムネード喰らってはいるんだろうけど、戦闘に支障をきたさないレベルの影響までグレードダウンされてるんだと思う
そうでなくともアルたちよりはレムネードのショックも少ないだろうしね
- 161二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:03:55
六章でスバルが人格統合した時に「自分の死者の書が順番に一冊ずつ出現するところに誰かの作為を感じる」みたいなこと言ってた気がする(記憶違いかもしれんが)し
暴食たちとは別に死者の書の記憶を管理してる誰かがいることは推察してたから
あったりなかったりがあるとしたらその誰かさんが調整をしてるんじゃないかな
- 162二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:04:29
死んだ癖にしぶとくopやedで章ボス面する奴だぞ
- 163二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:11:43
ペトラ自分が戻れるわけでもないのにリセット前提で動けるの覚悟がすごいわ
- 164二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:12:10
- 165二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:17:50
- 166二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:19:50
それが出来るならより直接的な障害である「アルの元へ」もできたはず(まぁあるよりフェルトの安否を優先した可能性もあるが)だし、プレイアデスの時もプレイアデスの中へとか賢者の元へとかでいけたはずなので
縁の深い人・物?じゃないと無理とかの縛りはあるんじゃない?ってかそうじゃないとマジで年がら年中自○し続けるリスカラインハルトが誕生しそう()
- 167二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:20:16
- 168二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:20:38
ふと思ったけどアルデバランの名前回はあったけどナツキ・リゲルの名前回はなかったから今後アルの出番ありそうだなとメタ的に
- 169二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:20:56
- 170二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:21:22
- 171二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:22:04
ライン超えやめろ
- 172二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:22:22
いうてもルイが発狂するくらいきついからね "死"って
- 173二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:23:05
- 174二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:26:03
アルの行動ってフリューゲルが作成した災厄への対抗策による二次被害を無くすための行動らしいからスバルがアルを外に出す際はその辺の対処をお願いする場面になるのかな?
その際に何で封印する必要があったのかも判明するんだろうけど相応の理由であって欲しいな - 175二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:26:50
というか死に一切の抵抗のないラインハルト概念は怖いので躊躇いはあってほしい
ポンポン必要だからって不死鳥の加護を使って死に戻るラインハルトはカサネルスバルがダブる
ラインハルトには死に怯えててほしいし不死鳥ワープはガチのガチの最終手段に据えていてほしい。人間性の最後の砦として
- 176二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:27:13
- 177二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:28:09
- 178二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:28:30
死に戻りは滅茶苦茶強力だけどそれまでにあった事を無かった事にする悍ましい権能だって事を自主的に死ぬ事ができない状況だからこそじっくりと観客となって見たのが今回の章だから
死に戻りを便利な能力としてスバルが見る事は今後ずっとないと思うよ - 179二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:29:52
まぁ彼らが持つ情をたったひとつのモノのために一切合切削ぎ落とした道の果てがロズワールだからね
ロズワールの合理性とか狂気は大罪司教のようなズレまくったものじゃなくて誰でもたどり着きかねない部分はあるものだよなとも思う
- 180二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:31:03
- 181二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:31:34
こういう喪失感味わえる作品中々ないからリゼロに感謝
ただ今回はぶっちゃけ死に戻りした方が良い状況だったから思ったより切り替えやすいけど - 182二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:33:00
9章内ちょくちょく予想されが王道ハッピーエンドだけど 感動😭
- 183二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:38:20
- 184二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:38:31
死に戻りで解決は予想してたけど、ありきたりなそれをここまで面白く描写出来るんだからやっぱすごいわ
ペトラ視点で書かれたからほんと胸にきた - 185二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:40:55
- 186二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:42:19
大枠の展開は予想通りだけど見せ方が上手いよなリゼロ
- 187二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:42:34
そこは大丈夫じゃないかな
ペトラが領域の加害者の時に差し出した代償が即持って行かれて心が魔女になったように、代償は支払った瞬間に即座に徴収されるんだと思う
ペトラが支払った代償の重さと多さを思えばソレが記録されてたら泣きじゃくるスバルを抱きしめることもできないと思う
- 188二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:43:22
- 189二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:43:45
- 190二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:45:39
- 191二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:46:44
いくら加護で生き返られるとは言っても、そうポンポン自害するのは流石にラインハルトもためらいがあると思う
あってほしい - 192二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:48:53
オドラグナくんは何故か現行制度に従順だからワンチャン「ぺトラ・バウマン」になってたのが超ウルトラファインプレーだった可能性もある
ただまあその場合最初の代償は取り消されないことになるので邪推でしかない
- 193二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:49:49
死に戻ったスバルの涙をペトラが拭っている事実が、誰かの涙を拭わない魔女になってしまったペトラの消失を何よりも物語ってるのか
いや何それあまりに決着のつけ方が美しすぎない?結構なアハ体験喰らってるぞ今
うわ〜……長月先生……長月先生ってスゲェなぁ……(語彙力)
- 194二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:52:54
鳥肌たったわ
確かにあったな… - 195二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:53:37
- 196二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:54:42
- 197二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 15:59:30
それで次章次々章だったら困る
- 198二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:05:43
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:06:23
自分もそう思ってたんだけど、9章9話で、砂時間はあるし空間の捩れもあるって言ってて
24話で魔獣を追い払ってるメィリィがいるんでヘルズ・スナイプがなくなってるのと、気持ち見晴らしが良くなってるくらいでそんなに大きく環境が変わってる訳ではないみたい
- 200二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 16:08:57
ペトラ本当に幸せになってくれ…
魔女になったペトラの分まで