- 1二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:23:02
- 2二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:25:00
国内G1未勝利の海外馬によるJC制覇?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:30:22
アメリカの芝馬が遠征してるの香港くらいでしかもう見ないな
JCは80年代当時からも空き巣側面あったから - 4二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:32:06
G1未勝利馬が超長距離移動した上でパート1国の高額賞金G1勝てるなら苦労しねぇんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:35:26
現役時代にキャリアを日本競馬から活路見出す海外調教馬なんて今後出る気がしない。米欧豪と基本自己完結できるし
現実的に香港とかになるのかあ - 6二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:35:39
ホームの芝G1ですら遠征してきた欧州馬にボコボコにされがちなんだから遠征先で勝てるかよって話だわな
自分らと同じく路線が手薄な香港(主にヴァーズ)以外は遠征する意味ない - 7二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:42:36
ブルームってJCどうだったっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:43:30
11着
- 9二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:50:28
最後に米国馬でJC勝ったのゴールデンフェザントだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 11:52:32
そもそも日本でG1勝ててない馬を海外に連れて行くのはリスキーだし……今年の凱旋門はクロワ以外G1未勝利だったし、タバルもそうだったが
- 11二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:05:06
- 12二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:06:55
- 13二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:14:58
うん
- 14二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 14:15:46
招待受諾から取り消したけど今年もG1未勝利どころか重賞未勝利の馬が来るはずだった